• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

謎スポXのブログ一覧

2015年10月23日 イイね!

ええもんでけた♪

久し振りに謎すぽ工房始動!

実は先日の【不動車復活プロジェクト】で
デフ&リアメンバーを降ろす際に
トランスミッションアダプタなるものを
購入しようと思ったんですが・・・
なかなかええ値段してる割にはめっさ華奢
(まるでワタクシのお手てみたいにwwwばこ)
それならちょっと頑丈なやつを作っちゃえ~っうノリで
しゃかしゃかマンガ描いてワンオフしちゃいましたぁ






ガレージジャッキのお皿の部分を外して
アダプタ(只の鉄板ともゆう~笑)を乗せて固定します

いやぁ~コレがなかなかええ仕事してくれはりまして

タダの鉄板!されどデフ受けるのに全くモウマンタイっす

これからのDIYにも活躍してくれそうだすぅう(わら






さぁ~寒くなる前にヴィヴィオのミッション降ろして
いろいろしなくちゃwww謎

いつもは吊ってから降ろすんやけど
コレがあればそのまま下に降ろせるかもかも~(^O^

ええもんできやした♪
Posted at 2015/10/23 18:30:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 謎スポ工房 | 日記
2013年01月13日 イイね!

今年初おふぁ~

今年初おふぁ~今年初☆
謎すぽ工房第1弾!
とあるシトからの
おふぁ~で
アダプタ冶具を
ワンオフ製作!!




以前ワタクシが交換した際も
あったらいいなぁ~っと思ってた
コレをシャカシャカ作ってみましたぁ~

エンジンマウント交換用の道具ですぅ!



ミッションンコンプリートwwktwww

これでバッチリ簡単に
マウントの交換(打ち換え)が出来るはずはず~




オス型はこんな感じ






メス型はこんな感じ(底面側)




エンジンマウントブラケットをメス型にセット
オス型を中のマウントに合わせて乗せて
上から圧力を掛けて押すと・・・
中のマウントだけが心太方式で出て来ますぅう
マウントはブラケットに圧入しているので
そのままではなかなか交換が大変なのですが
コレがあると交換作業の効率がかなりうpしうます
常日頃は使わないものですがあるとなかなか
便利なグッズの一つになるものですね
謎すぽ工房のモットー”なきゃ~作る”に合った
おふぁ~でした

圧入交換はおふぁ~主さまの方でされるとの事
少々大きめの寸法で加工してますので
ガタは大きいですが大丈夫だと思いますぅう♪

今年も謎すぽ工房頑張ります(きらーん

さぁ~今度は何を作ろうかなぁwww(^O^
Posted at 2013/01/13 21:41:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 謎スポ工房 | 日記
2012年12月15日 イイね!

謎すぽ工房あふた~ふぉろ~2

謎すぽ工房あふた~ふぉろ~2以前とあるシトからの
謎おふぁ~でワンオフ製作した
パーツで不具合(ジャダー)が出て
取付現調予定だった例のブツを
本日何とか取付て検証しましたぁ♪
(随分と放置ぷれいしてさーせん)

はい!そうです最近ヴィヴィオ海苔の方が
多く採用しているパーツの
マスターシリンダストッパーですぅうw

とあるシトの企画設計図から
図面を起こしてワンオフ製作したものですが
うちのヴィヴィはクスコのオーバルFタワーバーの
取付部が少々干渉して取付出来なかったため
ステーをフライス加工で削り込んで取付しました
(すぐに取付検証出来なかった理由のひとつです)


取付後テスト走行に行こうと
動き出してすぐに異常に気づきました

ジャダるっう以前の問題で

う~んんん。。。(><);

こりゃあかん!!どっか当たっとるみたいや。。。

おふぁ~主さんのヴィヴィオは最終E型ですが
うちのヴィヴィはC型で少々個体差があるので
うちは走り出す前にすぐに分かりました

原因は単純なものでした。。。(;^ω^)

ストッパーボルトとパワステポンプのクリアランス(隙間)が
ちょっと少なくて動き出すとエンジンが動いて干渉してるみたい




もちろん止まってる時にはスキマがあって当たってないですが
走り出すとエンジンが少し動いて当たる感じですぅう

(エンジンマウントが経たっててそれが動く原因かもかも~)

まぁ動き出して当たるのはなかなか想定外な事なので
しゃーないですが・・・
しかしそれ以外はほぼ完璧な寸法取りに驚きましたwww
ピタっと角度も合いますしステーと配管のスキマ等々
3分割なので取付もめっさ楽ちんですぅうう キタ━(゚∀゚)━!

おふぁ~主さんwwwなかなかやりよるますなぁ~

ズボラで面倒くさがりのワタクシには無理ですねw
やっぱヴィヴィオへの愛情は向こうが上かな(アハハ



検証の結果、何処が悪さしてるのか原因が分かったので
すぐに修正wwwktwwww
このまま暫く取付たまま走行テストしてから
おふぁ~主さんへ納品したいと思いますぅうう(-^〇^-)
自分好みのカラーリングに塗装して取付てね♪



しっかし、、、

このマスターシリンダストッパーですが

実は・・・効果のほどは
眉唾もん?なのかなぁ??などと思っておりましたが・・・

コレかなり効きますよ~~~(^v^)

まぁ~あれだけブレーキ踏んだ時に
マスターシリンダ本体が動いてるの見たら
ある程度は効果があるとは想像しておりましたが・・・
意外なほどの効きに驚きましたwww

自分のもすぐ作ろう!かな~っと♪
Posted at 2012/12/15 18:20:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 謎スポ工房 | 日記
2012年12月02日 イイね!

なきゃ作るべ~第2弾♪

なきゃ作るべ~第2弾♪サイドバーの取付バーを
ワンオフ加工しましたぁあ

実は汎用品の追加バーが
あったのを思い出し取付ようかと
フィッティングしたところ・・・
かなり長くてカットしなくては
取付不可と判明。。。Orz

どうしようか思案したところ

ピーンっと閃いたwww

そうだぁ~

なきゃ作るべ~~っと

シャカシャカと製作wwktwww



なかなかイイ感じに仕上がりました(-^〇^-)

でも・・・剛性はうpしていいんですが

また重くなってしまった。。。(´;ω;`)とほほ

軽量が武器のKカーなのに

ヤレヤレ。。。

確実にアサンサーキットのラップは落ちますね

今でもドライバーが2人分のウエイトで

それにロールゲージに補強用追加カバーが多数
これでサイドバーの重量がプラスされて
恐らく3人乗せて走ってるようなもんですから
しゃーないかなぁ~(^◇^;)

来季は2人乗せて走るくらいにDを軽量化して
阿讃走行会でベスト更新したいもんですぅうう♪

Posted at 2012/12/02 22:03:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 謎スポ工房 | 日記
2012年10月13日 イイね!

謎すぽ工房あふた~ふぉろ~

謎すぽ工房あふた~ふぉろ~とあるシトから謎おふぁ~

最近ヴィヴィオ海苔の方が
多く採用しているパーツの
ワンオフ製作依頼が
謎すぽ工房へあり・・・

とあるシトの企画設計図から
図面を起こして製作したのですが


う~んんん。。。(><);

ちょっとあかんみたいで。。。

取付後のレポによると・・・
何やらジャダるらすいぃぃ。。。

(強度はあるので恐らく微妙な角度かもかも?)

やっぱワンオフ品は寸法取りがネックになり
一発で合わすのはなかなか難しいっす
つまりはデータ取りが命でそれが超☆手間なんです
なのでワタクシは自らはワンオフは滅多にしないし
出来ないぃぃ(ズボラで面倒くさがりだからwww)
だから、いつもとあるシトが企画して寸法を取って
おふぁ~してくれますぅうう(笑
ヴィヴィオへの愛情は向こうが上かもかも(アハハ


っう事で・・・

何処が悪さしているのか

うちのヴィヴィに取付けてじっくり検証し
その後あふたぁ~ふぉろ~
調整する事にしましたぁwww
(まぢ、出来るのかしら?たきあせ)
まぁうちにはヴィヴィオが2台あるので
何とかなるかなぁ~っと(えっ!?
おいおぃ軽いぞ~大丈夫かぁwww(わらばこ


謎すぽ工房製:ブレーキマスターシリンダストッパー


取り敢えず現調ガンガリますぅうう♪





追記:
あっ!分かった!!閃いた!!!
ブログうp後、何気に上の画像を見てたら気付いただぁああ(^O^
何でこんな簡単な事に製作前に気付かなかったのかぁ。。とほほ
原因が分かりました(目からウロコwktwww)
単純な設計ミスかと思いますぅう。。。Orz
嗚呼あぁぁ~何やってんだか。。。(猛反省なう~
まぁ何はともあれ原因は分かったので
さっささと修正しなくちゃ~っと
何か見る人が見たらすぐ分かるようなミスやと思うので
このままブログうpして晒すのは恥ずかしいなぁ。。。ぼそそ
でもブログうpして初めて気付いたのでこれはコレで良し!っとしよう
誰だってミスはあるさ~(そうそう←慰めよぅっと!ある意味自慰ww)
失敗は成功の基だもんねwww

Posted at 2012/10/13 09:32:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 謎スポ工房 | 日記

プロフィール

「エアコンが急に・・・ http://cvw.jp/b/195526/48593789/
何シテル?   08/11 17:00
はじめまして謎スポXと申します。 年甲斐も無くコメントしたくて登録した 虚け者ですが宜しくお願いしますm(_)m ’12.4MAGOちゃんを授かり謎JIJ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
昴魂の根源
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
我が家のファーストカーです♪ '08.4.30納車
その他 謎の物体X その他 謎の物体X
2019.9.14 納車 1993年式GC8アプライドAからの乗り換え 〇年落ちの中古で ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
いろいろな事を学んだ愛車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation