• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

謎スポXのブログ一覧

2019年10月30日 イイね!

我慢も限界・・・

新しい相棒。。。

イオンデポジットが酷くて
9/14納車後、翌日にすぐに除去依頼
そこから代車待ち3週間経過
10/8に代車準備出来たとの連絡により
すぐに車を預けてから
更にそこから3週間。。。
何度も問い合わせすると
色々と特殊溶剤を手配し除去トライすれど
ウロコ除去にかなり苦戦しているとの事
の回答でなかなか進展せず
目途も立たず出口の見えない泥沼状態







8月登録で9/14~10/8までの3週間しか
乗っていない

ええ加減我慢も限界
後腐れないよう除去出来なければ
ガラス交換して欲しいと依頼しても
緑のお店本社の回答は
【ガラスは保証外につき対応不可】
何もガラスも新品に交換して欲しいとは言わず
中古(リビルト)でええですからと言ってもNG
ウロコが酷くて夜ライトの光がギラギラ反射して
運転に支障が出て危険なのでどうにかして欲しいと
依頼しましたが・・・
【その状態で車検通ってるのだから】との事
(フロント・サイド・リアガラス全面に付着)
26年前のGC8でもこんな水垢付着してなかったので
掃除すればすぐにキレイな状態になるものだと思った
ワタクシが馬鹿でした(恥ずかしい・情けない・悔しい)

今月10月は創業祭やってるんだから
太っ腹なとこを見せてくれるかと思いきや
開き直ってる感じにしか見えない
保証期間切れまで引っ張り無理でしたぁ~で
終わらないかとても不安な旨を営業担当には
通達しているのですがどうにもこうにも
本社の指示が無いとこれ以上動けない感じ
営業担当は真摯に対応してくれて
別のガラス業者に除去依頼したり
本社に掛け合ってくれているのですが・・・
奇しくも以前の相棒GC8と同じ
26年前に1店舗からスタートしたGさん
その時は顧客との信頼関係を一番大事に
されてたのではなかったのですか~

現車確認せずに契約した自分が悪いけど
もしも現車見てガラスは保証外なので改善
出来ません(しません)と聞いてたら絶対に
契約しなかったと営業担当には切実に訴え
(只の愚痴にしかなりませんが)

全国規模の大手中古車店なら安心と
過信して購入したのが間違いでした!

┐(´∀`)┌ヤレヤレ 自分自身が情けない

この後どうなるんやろかぁ。。。
こっちが諦めるまでズルズル引っ張って
拉致があかんのやろうなぁ~

堪忍袋の緒も・・・そろそろ





もしこれが営業車両なら・・・
業務保証問題になり兼ねませんよ!とゆうても
知らん顔を続ける〇リ〇ー本社の手口!?
営業担当に責任を全て押し付け解決しろと!

向こうの戦略にハマるんも嫌やけど
泣き寝入りも絶対嫌なんやけど・・・
もう車を返して貰って自腹で改善しようと
思うくらい心が折れかけてますぅ



追記:
今まで一ヶ月半の間、気分が晴れずモヤモヤで
落ち込んでおりましたが・・・
ブログを書いてコメントを貰いそのコメント返信を
書いている間に心の痞えが取れて来ました
やっぱ友達は有難いなぁ~
色々なパワーを貰って元気を取り戻して来ました♪
ほんま ありがとう
Posted at 2019/10/30 22:00:14 | コメント(6) | クルマ関係 | 日記
2019年09月16日 イイね!

惜別。。。

先日9/14(大安)に新相棒の納車がありました



中古車なのに何故か納車まで一か月以上掛かりました
名義登録は8/20に済んでいたらしい/のですが
中古なので少々お色直しがあって当初は8/31納車予定
お色直しの出来が悪くて出戻り更に2週間掛けて再化粧
やっとこさ14日に納車を迎える事が出来ました。



そして・・・
同じ日に・・・
遂に・・・

愛機GC8と惜別







インプレッサGC8 アプライドA
初度登録平成5年の26年落ち
上MAGOちゃんも僕が引き継いで
この車を乗るからね~っと言ってましたし
ずっと乗り続けるつもりでおりましたが・・・
諸事情により残念ながら乗り換えを決意
正直紆余曲折葛藤が多々ありました!


最終の走行距離は・・・







143610km

機関バリバリでまだまだ乗れる個体なので
部品取りとか廃車には絶対したくない!!
何処かでいい縁があればまだまだ走り続けて欲しいと
下取りor個人売買に出す事にしました

そこで中古販売店のフリマに出品
1ヶ月掲載してウォッチは1400件超え
しかし購入希望は出ず。。。Orz
残念ながら・・・下取りに。。。







そのまま乗って行って新相棒を引き取る段取り
GC8は¥〇万円で販売店が下取り
契約時は下取り¥15マソくらい行けるかとと
聞いてたのですが正式に下取り査定すると全然
遥か遠く及ばず2桁すら行かない状況

実はこの黒インプ
かなり手が入ってて、、、
部品取りした場合
FCコマンダーフルコンを¥5野口
ARCのインタークーラを¥3野口
オイルクーラーを¥3野口くらいとか
他のいろんなパーツも¥1野口~¥5野口くらいで
オクとかで捌けた場合¥15マソは軽く超える
見込みでした(^^;

が・・・しかし・・・

まぁ廃車にならず何処かで走ってくれる事を
祈りながら別れて来ました


バイバイwww今までありがとうねー







で、、、新相棒は・・・

3ペダルじゃなくて2ペダル
新相棒と一緒にもうサーキットを走る事は
無いかと思いますがこれから大事に乗って
行こうと思います♪







ヨロシクね~~~





PS:納車後に早速悩まされているのが
全ての窓ガラスの
【イオンデポジット】
全国規模の大型販売店ならではの
長期展示の悪癖悪弊害か・・・
ちょこっとケミカルで手を加えたら
除去出来るかと思ったんですがNG
こりゃあ~かなりヤバくマズい状態







ボディーコーティング付けてるのに
窓ガラスは手を抜くとわ。。。
っうか、、、マジでそんなのアリ??
販売店担当にすぐにメールしたけど
連絡なし! マジかぁ。。。(><

早速ケチがついてガッカリ
末永く乗って行きたいのになぁ


本日9/17担当より連絡あり
ちょっと窓ガラスの作業してみます。。。と
ちょっとやそっと作業するくらいでは除去出来ないと
思いますが宜しくお願い致しますと伝えました
イオンデポジット除去出来るだけのスペシャリストな
作業員の方が店舗に居られる事を祈るばかりです
Posted at 2019/09/16 17:00:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2019年08月27日 イイね!

ふらいんぐぅ


梨を買いに行って何の迷いか
いや、魔酔いか
魔が差して間違って買っちゃったレイの

まだ我が家に来てないのに・・・(^^;

なぜか・・・こげなもん

ぽちっ。。。ってもたぁだぁああ~♪



別に無くてもええもんだきど・・・

コレだけは・・・

どうしても・・・欲しくて。。。

ガマン出来んかったんよぉおお~(^O^

歳取ると・・・やっぱ
忍耐力が緩慢になって来るのかなぁwww(言訳)






もう。。。ね。。。

ワクワクが止まらなくてwww

何かこれからも色々と要らんもん
買っちゃいそうな希ガス(滝汗

あれれ?
ド・ノーマルで乗るはずだったんだきど~(ばこ

しっかり節制しなくちゃね~

もうこれ以上は何も買わんぞぉおお!
っと心に誓う謎スポであった。。。Orz


Posted at 2019/08/27 21:30:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2019年02月16日 イイね!

ぷち☆もでふぁい♪

もう半年以上前の、昨年の話ですが・・・
我が家のサードカーが
とある理由でファーストカーに昇格したので
【ぷち☆もでふぁい】 しやしたぁああwww


こちらの車にもナビ取付(^O^







うちの車は後期型でしたが
手配した2DINパネルが前・後期兼用のもので
ハザードのスイッチを上から下に移動するだけ
との事でしたので採用したのですが。。。(^^;


先ずハザードのスイッチの大きさが異なりNG
あと配線のコネクタのタイプも異なりNG。。。

おいおい

全然話が違うやないかぁあああいいいいぃ

あらら困ったもんだぁ
こりゃあかん取付出来んと諦める人も
中には居るやろうなぁ~っと思いつつ






┐(´д`)┌ヤレヤレ

しゃーない

合わないのなら無理やり合わすのが
謎すぽ流 wwwwwあはは

しゃかしゃかと配線カット

前期型のハザードSWのコネクタが合わないので
適当に極性をチェックしてハンダ付け~~~







後から後期型のスイッチを復元出来るよう
事前にギボシ配線に施工して取付 (ニヤリ 







パネルを使用出来るようにちょいと手を加え
ナビ取付完了





その後、、、後日・・・

折角ナビを付けたので最近の車には
標準装備?(なのかどうかも知らないきど)?
快適装備のバックカメラ取付する事に~~~
相方さまもバック駐車は普通の主婦の人よりは
かなり上手なのでカメラを頼らなくてもいいのですが
MAGOちゃんの幼稚園の送迎もたまにあるし
車の後部に小さい子供とかが居ないかどうかの
確認をし易くより安全に運転するために購入し
取付する事にしましたぁ~








これまたシャカシャカ内装ばらして配線引き回し









ネットショップで買った安もんのバッタもんカメラですが
まぁまぁ写ったので”ヨシ”としましょwww







カメラはココに取付
一応は防水仕様やけど・・・
たぶんすぐに壊れるかなぁ~
まぁ壊れたらカメラだけ交換すればいいので
これまた自己満で”ヨシ”としましたぁああ(笑


これでちょこっと快適になりました。。。

あと突然のエンジンストールも今のところ
半年以上出ていないのでもう暫く様子見してから
またライフくんをファーストカーに昇格させようかなぁ~

取り敢えず・・・

ぷち☆もでふぁい♪ 完了ですぅうう
Posted at 2019/02/16 21:00:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記
2018年09月09日 イイね!

久し振りの車ネタ

3rdカーが突然エンジンストールする不調が発生
普通に走行してる時、信号待ちで止まった後
青信号スタート直後にエンジンストール
しかもその後エンジンすぐにかからず
交差点で10分くらい停止したままで迷惑車両状態
やっとエンジンスタートした後
こりゃあかんとゆう事で・・・すぐに
Dら~に調査修理依頼に行き
(ストール時の状況を詳細に説明)
ヴィヴィオやと簡単なエラーコードの
ダイアグをセルフ診断出来るんですが
この車の場合はECUに端末を接続して診断
しかもダイアグ見るだけでも3野口弱の有料

うーん。。。仕方ない。。。

お願いしますと依頼して暫しコーヒーブレイク

暫くしてエラーコードが出ないとの事で
原因究明の為車を預けて帰る事に・・・

数日後Dら~から入電

大変申し訳ないのですが原因が分かりませんでした!
っと。。
えっ!?んじゃ原因不明のままですかぁ?

色々Dら~サービスマンの説明を聞きましたが
最終的にこのまま乗っててもしまた止まった時に
また車を持って来て下さい!?~との事

考えられる原因は・・・
4つくらいあり一つづつ部品交換して潰して行く
対処療法?
または一度に全ての部品を交換する方法か

取り敢えず・・・
考えられる原因の見積りを頼んでみた





カムポジ・クランク角・燃ポン・リレー
一体いくら修理代掛けないと直らないの?
【っうか・・・直せないの?】
日本で一番売れてる軽カーのDら~なのに

原因不明で平気でサジ投げるなんて。。。呆れた

グッと本音を飲み込んで・・・

結局そのままの状態で引き取り


その後、取り敢えず自分で
Dら~の診たてとは違う別の
よくある話の箇所を分解清掃する事に





しゃかしゃかバラして・・・

これと






あれを





分解掃除後エンジンストールは出てないんで
このまま修まるといいなぁ~





久し振りの車ブログうpやったけど・・・
MAGOちゃんブログもそろそろうpしないと
夏休みネタ満載なのですがなかなかうp出来ない
次回MAGOちゃんブログうp乞うご期待あれ~(^O^v
えっ?別に期待してないってwww残念(わら
Posted at 2018/09/09 21:00:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ関係 | 日記

プロフィール

「エアコンが急に・・・ http://cvw.jp/b/195526/48593789/
何シテル?   08/11 17:00
はじめまして謎スポXと申します。 年甲斐も無くコメントしたくて登録した 虚け者ですが宜しくお願いしますm(_)m ’12.4MAGOちゃんを授かり謎JIJ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
昴魂の根源
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
我が家のファーストカーです♪ '08.4.30納車
その他 謎の物体X その他 謎の物体X
2019.9.14 納車 1993年式GC8アプライドAからの乗り換え 〇年落ちの中古で ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
いろいろな事を学んだ愛車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation