• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

謎スポXのブログ一覧

2012年09月29日 イイね!

なきゃ作るべ~♪

なきゃ作るべ~♪ヴィヴィオの排気温度センサ
フィッテイングをワンオフ加工
しましたぁああ

実は・・・
以前にも一度作ったのですが・・・

とある理由で(;^ω^)再製作www



まぁフィッティングボスはSUS(ステンレス)で製作してたけど
つなぎの1/8PTニップルが錆びてボロボロになったので
再製作する事にしましたぁああ
あとフィッティング全長を短かしてセンサをもう少し奥まで
入れようと考えて製作し直しました~(*´∀`*)




通常排気温度センサのフィッティングは1/8PTなので
マニとかにタップ加工するのですが・・・
ちょっと手を抜こうと考えて純正の排気センサを
外してそこに取り付けておりますぅうう
つまりそこのボス穴径はM12×P1.25(細目)なので
それに合うようにフィッティングの方をワンオフしました
(M12×P1.25―1/8PTの異径変換フィッティング)

純正の排気センサはヒューズみたいなもんなので(たぶん
高温になり切れると排気警告灯が点灯します
だからハーネスの線を事前にアースに落としておけば
たぶんモウマンタイ!っうノリで施工www(笑
あくまでワタクシの適当な持論(思い込み)なので決して
皆さん真似などしないで下さいね~あはは(;´∀`)






今回製作した際の材質が以前のSUSから
黄銅合金に変更しましたのでちょっと耐熱性が懸念されますが
まぁ何とかなるかなぁ~っと(;^ω^)
もし焼け落ちたらまた作ればいいか!っう感じで~
(ちゅうか融点まで行ったらブローしてるんで)

今まであまり見て無かったきど・・・(汗
これでサーキットとかで排気温度をしっかりチェックして
全開走行が出来ますぅうう♪(´∀`*)





Posted at 2012/09/29 19:22:01 | コメント(7) | トラックバック(0) | 謎スポ工房 | 日記

プロフィール

「ちょっとそこまで~ http://cvw.jp/b/195526/48540448/
何シテル?   07/13 16:00
はじめまして謎スポXと申します。 年甲斐も無くコメントしたくて登録した 虚け者ですが宜しくお願いしますm(_)m ’12.4MAGOちゃんを授かり謎JIJ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
234567 8
9101112131415
16 1718 19202122
232425262728 29
30      

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
昴魂の根源
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
我が家のファーストカーです♪ '08.4.30納車
その他 謎の物体X その他 謎の物体X
2019.9.14 納車 1993年式GC8アプライドAからの乗り換え 〇年落ちの中古で ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
いろいろな事を学んだ愛車でした
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation