2013年09月23日
9/22に備北ハイランドサーキットAコースで
開催されたヴィヴィオふぁん中国支部主催
サーキット貸し切りワンメイクレースに
行って来ましたぁあ~♪
ヴィヴィオ海苔の方々と交流が目的で
最初はギャラリーだけのつもりでしたが
参加者がちょっと少なかったので
急遽ドタ参を申し入れしましたwww
主催の方、参加された皆さまお疲れさまでした
事前にギャラリーの表明だけはしていたのですが
主催の方と面識もなく参加予定の方々とも
全く面識もない完全アウェイな状況で
ワタクシこう見えましても小心者な性格でして・・・
地元の走行会に参加したり開催したりしてるに
実はかなりの内弁慶だったりしますぅう。。Orz
もう内心、、、超ドキドキしながら行きました
主催の方並びに参加者の方々が暖かく迎えてくれまして
本当に楽しい時間を過ごせました!
お世話になり有難うございました(^O^v
初海外遠征で
初☆備北サーキットwwwktwww
超ど緊張で何処をどう走ったらいいか
全くイメージも出来ず走る事になりましたが
最初に慣熟歩行とアサンでゆう”慣熟走行”
別名”かるがも走行”なるコース下見慣れを
してからコースインする事が出来ましたので
何とか全開の6、7割の感じで走れればいいかなぁ~っと
思いながら手探り状態でスタート
【1枠目】
コースインして1周目はタイヤウォームうp
2周目より走行スタート
数周走行してからピットイン
動画を見て頂けましたら分かりますが
ブレーキポイントもかなり手前で
アクセルパーシャルも多く全然踏めておりませんし
CPが全く取れずラインがバラバラ
何か動画うpして自分自身で見ると恥ずかしいくらい
ダメダメですが次回参考のため敢えて晒す事にしました(笑
1枠目はエアー圧(2.5K)も減衰(16段の弱3)も
全く調整せずにそのまま飛び入り走行しましたので
その後2枠目を走行する前に
タイヤエアー圧調整並びに減衰調整をしようと
ふと見ると何やらドラ側のフロントホイール内側にグリスがベッタリ
うん?ありゃりゃ。。。(><)
この前7月にコドラ側でも同じような事があった希ガス。。。参ったなぁ
すぐにドラシャブーツが裂けてグリス飛散してると察しました
これにて2枠目走行断念!!
初☆備北サキト走行は数周で終える事になりました(ガクッ
車両トラブルを主催並びに参加者の方々に伝え
今週末開催予定のTKL走行会までに修理するため
一足お先においとまする事にしました
ラインも見つけられず只、単に走っただけですが
楽しい時間を過ごせました
主催者さま並びに参加者の方々ありがとうございました
また機会があればリベンジしたいと思います
ヨロシクお願いします
次回の課題&目標は
1.各コーナのブレーキングポイントを奥へ持っていく
2.特に1コーナは出口も広いので突っ込み上等ラインで
弱アンダーで進入しゼロカウンターで抜ける
3・馬の背コーナは8割くらい踏めるようにする
(ラインとしっかりトレース出来るようになりたい)
4.S字コーナはもっとストレートラインで走る
5・最終コーナは速くCPにつき立ち上がり重視
立ち上がりは9割~ほぼ全開で踏めるようにしたい
6.一番の目標:トータル8割くらいで走れるようにしたい
課題が多いですがその分楽しみも増えますから
頑張ります!!
謎すぽ武者修行交流第1弾でした!!
フォトギャラ:
ヴィヴィオワンメイク走行会in備北サーキット1
ヴィヴィオワンメイク走行会in備北サーキット2
Posted at 2013/09/23 23:27:44 | |
トラックバック(0) |
ヴィヴィオ | 日記