
夢のラップタイムを勝手に
考えて見ましたぁぁあ~(わら
いやぁ~(;・∀・)ダダイジョウブ・・・?
机上の理論(空論とも云う)ですので
実に
ポジティブシンキングですぅNE(核爆
先ず最初に・・・
いろんな条件を(タイヤ・脚周り・バラスト(ドライバ重量とも云う…爆)
加味した現状のラップタイムをパワーウェイトレシオで割り、ある定数を出しますぅうう!
ではパワーウェイトレシオを出して~っと
(これは単純に車重を馬力で割ったものですNE)
NAのヴィヴィオの馬力は52PSで・・・
(以前のブログで48PSって言いましたが…あれはCVTの方でMTは52PSでした)
車重は650kgですから・・・
パワーウェイトレシオ=650kg÷52PS=12.5Kg/PS ですNE
それから先日の
第3回みんカラ讃岐人アサン走行会の
ベストラップ57.1秒をパワーウェイトレシオで割りますぅう…っと
勝手に決めた定数=57.1秒÷12.5=4.568 となります。
これに同じ条件下でRX-Rのスーパーチャージャ(SC)付きツインカムエンジンに
乗せ換えたと仮定して・・・
SC付きエンジンのパワーウェイトレシオは
700kg(車重が50kgも重くなります)で馬力は64PSもありますので
700kg÷64PS=10.93kg/PS となります
このパワーウェイトレシオを代入して計算すると机上のラップタイムが出ます!
さぁ~じゃ入れて見ますNE(逝くYOん!)
定数4.568×パワーウェイトレシオ10.93=49.928
そうですぅうう~出ましたぁぁあああ!!
49.928秒
夢のラップタイム50秒切りですぅうう~ やったぁ!
キタ━━━\(T▽T)/━━━ !!!
簡単に補足しますと
NAエンジンで出したベストラップを
もしも・・・もしもその時SCエンジンを積んで走っていたとしたら
何秒で走っていたか?を想定したわけですぅう(爆
実はいろんな条件で変わりますので通常は全然計算出来ないものなんですが
そこは・・・ほらポジティブっう事で~~(;´瓜`)
ロスを無視して手前味噌で良い事ばかり考えて~(わら
夢のラップタイムが出たら嬉しいなぁ~っと考えて見ましたぁぁ
来年はSC付きエンジン(壱号機より)を換装して夢のラップタイムを
目標に頑張りたいと思いますぅううううワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
えっ?年越し前に早くも抱負かよぉぉおお~っうツッコミ期待してたりして...核爆
Posted at 2006/12/30 02:17:12 | |
トラックバック(0) |
ヴィヴィオ | 日記