
がくぶゆな怪員が
先週食い潰したと
思われる某綾川わ
山越の近くに恐る恐る
行ってみますと…
ナント( ̄□ ̄;)!!
まだありましたぁ~
良かった食い潰されてなくて~~♪
実は此処のうどんに関しましてわワタクシ
親しいお友達の方々には
よくお話させて頂いておりますが…
バリ固麺で(男麺じゃありませんよ)
ぶっかけの大を食べようなもんなら
最後は顎が疲れる程で…
こりを巷で…
アソコのうどんわコシがあってウマいとか
聴きます度に…
好みはございましょうが…
固麺をコシと勘違いしている方々に嘆いておりました
ワタクシうどんを語れる程の通でわありませんが…
うどんを食べるのは好きですぅ☆
男麺のエッジ麺(角麺)が好きです!
で、あの店が開店当初から何度かたまに行ってましたので
ちょっとは知っております。
確かにあのお店はあと10秒長く湯がいておれば
最高のコシのうどんとなるだろうと
常々思っておりました!
が…
本日行ってみて
最後まで疲れずに食べれました!
ちょうどいい感じのコシです
少し秋めいて来たので…
水加減を変えたのでしょうか?
いや、やっぱりアレが原因でしょうね
少し細めの女麺が好きな方には
堪らないかと思います。
恐らく女麺の中では1番コシがあって美味しいでしょうね♪
忙しい繁盛店が客の回転を上げる為に
うどんの湯がき時間を短くして
コシが無くなって来ている昨今
此処はそれがいい方向に転んだ
唯一の店かと思いました(b^-゜)

Posted at 2008/10/18 17:00:49 | |
トラックバック(0) | モブログ