• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱぱのありかのブログ一覧

2015年11月23日 イイね!

みんカラ冬のカーグッズ&モニター企画【PAPAGO!】


■アンケート■
Q1. PAPAGOのイメージを教えてください。
コンパクトなドライブレコーダーを作っているメーカー
Q2. レビューで使用される車はアイドリングストップ車でしょうか?
はい
※この記事はみんカラ冬のカーグッズ&モニター企画 について書いています。
Posted at 2015/11/23 00:05:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年11月22日 イイね!

みんカラ冬のカーグッズ&モニター企画【ZELLA】


■アンケート■
Q1. V12マルチチャージャーのモニターにご応募いただく決め手は何でしたか?
コンパクトなサイズ
Q2. ドライブやお車で一番のお悩みは何ですか?
アイドリングストップ車のバッテリーは高価格なところ。。。

※この記事はみんカラ冬のカーグッズ&モニター企画 について書いています。
Posted at 2015/11/22 23:58:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年11月22日 イイね!

みんカラ冬のカーグッズ&モニター企画【孫市屋】


■アンケート■
Q1. ご希望のバルブ形状を教えて下さい。
T10
Q2. 取り付け予定の車種・年式を教えて下さい。
日産ノート 平成25年式
※この記事はみんカラ冬のカーグッズ&モニター企画 について書いています。
Posted at 2015/11/22 23:53:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2015年06月30日 イイね!

ヘコむわー(T_T)

こんばんはm(_ _)m
かなり久々にブログをあげてみます。 

早速ですが、ちょっとヘコんでます(T_T)


とりあえずこの写真を見てください。。。




何か違和感があるのが分かるでしょうか??

サイドのプレスラインの写り込みがゆがんでいますね。



またしてもヤラれてしまいました(T_T)

ドアパンです!

今度は大きなエクボが出来てしまいました・・・




うぅ、許せん!!(`_´)



かなり目立つので、何とかして修復しようと思ってます。

アマゾンで売ってるヘコミのリペアキットは使えないかな?


はぁー、それにしてもヘコむわー。
Posted at 2015/07/01 00:22:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | ノート | クルマ
2015年04月19日 イイね!

補修はホルツ

この記事は、モニター募集!!(Holts/E-Plus)について書いています。

燃料添加剤って今まで入れたことがないので、試させてもらいたいです!

エコカーのイメージで緑の方かな。
Posted at 2015/04/19 07:11:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ノート 【備忘録】バッテリー交換3回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/1955279/car/1467373/5074323/note.aspx
何シテル?   12/05 00:20
ぱぱのありかです。よろしくお願いします。 2013年2月10日納車で、3年目に突入しました。 家のクルマなので、あまり自由に弄ることができませんが、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイドラをカーナビに映す! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/12 10:41:33
オートパーツ工房 アイストキャンセラー 汎用 マイナスコントロール用 エレクトロタップ付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/03 10:29:40
三菱鉛筆株式会社 クルトガHBシャープペンシルの芯 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/02 01:44:48

愛車一覧

日産 ノート くろのて号 (日産 ノート)
日産 ノートE12に乗っています。 燃費のいい車に乗りたい! でもハイブリッドカーはち ...
日産 エクストレイル えっくん号 (日産 エクストレイル)
スノボにハマり乗り換えました。 自身初の新車で大事に事故もせず、11年間お世話になりま ...
スズキ カプチーノ カプちゃん号 (スズキ カプチーノ)
免許取得後、初のマイカー。 軽い車体にターボエンジン、FRで山道を走るのが楽しかったな ...
ホンダ N-ONE パンダ号 (ホンダ N-ONE)
嫁さんの実家のおクルマです。 帰省した時に、ちょくちょく使わせてもらっています♪ NA ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation