• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZEST Ver.Rのブログ一覧

2014年09月16日 イイね!

今更ですが…

土曜日から3連休だった訳ですが、金曜の夜から家に居なかったので、今更最後のマイペについて更新ですw

てことで、急遽11日に最後のマイペースラップに行くことになり、自分はこれがハイランドのラストランになりました。
平日に朝から行くって実は初めてで、早めに出たつもりが思いの他道が混んでて、結局到着が7時50分くらいでしたw

もちろん前の方にはラリーRさんがいました(安定の出遅れw

平日でしたが、最後ということもあり最終的に100台以上は集ったんじゃないかと。
結果まともにクリアを取ることも中々難しく、おまけに自分は春先まで使っていた中古パッド+エア噛んでた様で止まらない\(^o^)/

結果自己ベストは更新できず、2'18.176でした。
結局17秒台には入れられず、ラストランを終えました。

正直悔しくてしょうがないですが、全力を出した結果だとも思うので仕方がないのかなとも。

もし来年も走れれば17秒台出してましたけどね!(キリッ←


夕方雨が降ってしまい、ラリーさんは一足先にご帰宅されましたが、だらだらと帰宅準備していたら、走行時間終了後の写真撮影枠では一時的に止んだので、写真撮って名残惜しみながらも帰宅しました(しかしこの後物凄い豪雨に襲われましたがw)


いつかはここからスタートしてみたかった。




レースしてる風






しかし、4月から始まり、ハイランドへ毎月通い、本当にあっという間に終ってしまいました。
ついこの間オープンして、ラリーさんとコルタボさんと走りに行った様な気さえします。

終ってしまったなんて信じられませんし、とても悲しく、寂しい思いです。

最終日もちょっと見るだけでも行きたかったなぁ...


そこに居るだけでも楽しくて、車の面白さも更に教えてもらって、ここで知り合った人もいて、最高の場所でした。
また、あそこで走れたらいいなぁ。

ってことでハイランドネタはおしまい。


序に、今後についてですが、
取り合えずここで一区切りつけ、一旦自分もサーキット休業かと思います。
それはホームがなくなってしまった事意外に、自分の生活環境が10月から変わるのが1番の理由です。
つまりは転職ってやつです!
それと同時に、県北の実家から仙台へ引っ越しますので、仙台の皆さんよろしくお願いします!
変なコルトが今まで以上にウロウロしますのでw

そんなこんなで先ずは生きる事に専念しますw
金銭的に走りに行ける余裕もない予定なので、ちょっと落ち着いて、余裕が出来るまでは休業って感じかと。

余裕ができたらまた、ガンガン走りに行こうと思ってますので!

正直早くそうならないかなと思う毎日ですw





あ、あと盆栽になっているホンダのゴキブリはですが、

おや、誰か来たようだ。





Posted at 2014/09/16 22:02:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月05日 イイね!

素人負けず嫌い決定戦

最早1週間経ってしまいそうですがw

素人負けず嫌い決定戦に出場させていただきました!

今回は何とか寝坊することなく向かえました(
そして、初めてラリーRさんより先にゲートくぐれました←

かなりの参加台数で若干ビビリながらも、予選1回目2'18.973で何とか18秒台へ。
予選2回目では2'18.308と1回目のタイムを何とか上回り、エントリー27台中決勝は16番手スタート。


その後レースまで余裕があったのでぶらぶらと色々見て回り、スイフトスプリングさんのブースでステッカー買ったら、おまけでワッペンもらいましたv(^^*) ヤッタ!


そして遂に決勝レース!
ガクブルの状態でグリッドに着き、いよいよスタート!


見事に失敗しましたw
出遅れ+ホイルスピンで抜かれるも、裏ストレートまでに何とか順位を取り戻し、前方のNA仕様FDとNCロードスターをロックオン!

FDはコーナーでは及ばないものの、パワー的に勝ってるらしく、裏ストレート前の立ち上がりで前に出るも、その前のNCロードスターは付いて行くので精一杯...

そして4週目にはタイヤ終了\(^o^)/
FDを抑えるのがやっとのところで、ヘアピンでドアンダーw
見事に抜かれましたw

今度は後ろから新86に迫られ、何とか耐えようとするものの、耐え切れずその後ろに居たアルテッツァ(エントリーはレビンになってますが)と同時に交わされ、今度は後ろから追いかけるも、最終ラップで赤旗終了となりました。

結果は13番手フィニッシュです。
マシントラブルや、スピンなどで後続に落ちていく車両も居たため、スタートより上で終われましたw





凄くタイヤが厳しく、後半は思った走りができず、じれったい気持ちでしたが、全力で追いかけっこができたのが凄く楽しかったです!^^

そして事故や怪我もなく、本当に楽しく終れて良かったです!

結局最後まで自己ベストは出ず、17秒台の夢も現実にはなりませんでしたが、本当に楽しい思い出で終われて良かったかなって思います。

できたらまた走りたいとは思いますが、むりかなぁ(´・ω・`)


仙台ハイランド、主催運営された方々、一緒に走った方々、クラスは違えど素晴らしい走りを見せてくれた方々ありがとうございました!


そしてやっぱり、きっかけや毎度相手してくださったラリーRさんには感謝です!
今度から師匠って呼びます(今更



写真はあり過ぎるのでゆっくりギャラリーに上げていきます。

おしまい♪



Posted at 2014/09/06 00:04:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月25日 イイね!

最後のマイペースラップ

23日に急遽ハイランドのマイペースラップ行ってきましたw



14日に行ったばかりですが、「行かないの?」っと言われたので、じゃぁ行こうとw

午前だけで帰る予定が、走行は午前だけだったもののほぼ1日居てしまいました(^_^;)

やっぱりハイランドに居ると時間が経つのが早い。

天気は曇り予定で、タイムが期待できたものの、走行時間になると快晴で気温もグングンと上昇/(^o^)\

ですが、ベスト出ましたw






あとちょっとで17秒台だったのに、この週のヘアピンからの立ち上がりで、3速に入らずレブるっていうorz

それがなければ、17秒台行けたかもしれないのが悔しく、その後もアタックしてみるも全然駄目で、気温的にも、とてもタイムがでる感じでもなく、タイヤも減るので終了。



ちなみにこの日は、翌日が東北660選手権最後のハイランド戦だった為に、全国からガチ車両が集まってました。
午後は最早レースっぽくて見てて面白かったですw

正直ちょっとガチンコな軽自動車が欲しくなったwww

将来的にはありかな?w


さて、いよいよ本当に次は負けず嫌い決定戦です!

起きれるかなwww
Posted at 2014/08/25 21:44:31 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年08月14日 イイね!

盆走@仙台ハイランド

14日は、ハイランドへ盆走に行ってきました!

本当は、31日の負けず嫌いまで行かない予定でしたが、ハイランドに行きたくなったのと、1ヶ月空けての負けず嫌い出場はちょっと怖い気もしたので行ってしまいましたw
タイヤも買っちゃったし(



混むとは思っていたものの、余裕こいて7時半前着でゲート前がこんな状態w



そして明らかに自分より遠い筈のコルトやスイスポ勢が前に並んでるっていうw
皆さん早過ぎwww


しかし、ここからも更に増え、まともにクリアなんて全く取れない状態ながらもちょっと空いた所で軽くベスト更新しました(・∀・)

正直走りとしては全然よくないのに、ポンと念願の18秒台出てしまいました/(^o^)\




午前中は日も出ず、余り気温が上がらなかったのが要因でしょうが、走りが気に食わない...

午前中で他の方々は帰られましたが、台数が少し減った午後にワンチャンかけるも、思いっ切り気温が上がって駄目でしたorz

正直こっちの方が走りが綺麗だったと思えるものの、午後のベストは2'19"638でした。


ドライバーも、車も正直暑さでやられましたねw
特に午後なんて、1週のアタックだけで水温がぐんぐん上がる。
一瞬初の100℃到達するかとw




取り敢えず、無事盆走も終われてよかったです。

あとは31日の負けず嫌い決定戦に向けて準備しなきゃいけませんが、自分にとってそれがハイランドラストランになりそうですね。

やっぱりその時が近付くにつれ、寂しい気持ちが大きくなってきました。

またハイランドが終ってからは、自分のプライベートの部分でも少し環境が変わるので、落ち着くまでは暫くサーキットはお預けになりそうです。

ラストを悔いなく楽しく終わりたいです!

Posted at 2014/08/14 22:22:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月24日 イイね!

7月のハイランド②

7月のハイランド②前回の続き。

連休最終日の21日もマイペ+晴れという事でハイランドに!










しかし、当初曇りの予定だったのに、良いのか悪いのかすごく天気がよくなり、気温がどんどんと上昇(;´Д`)

そんな中、走行準備を済ませるとこんなのがw



「どう見てもS耐車両です。本当にありが(ry」


いや、この時はマイペ走行時間前に特別枠で走ってたので良いのですが、まさかマイペ中にバックミラー見たら居るっていうwww

ストレートから、1コーナー入る時は全く見えなかったのに、裏ストレート前で後ろに居ました(゜∀゜)

どんだけ速いのw


肝心の自分の走行の方ですが、こちら↓



2本目に既に自己ベ更新って言うw
念願の18秒台行けるかと思いきや、暑過ぎてタイヤはすぐたれるし、パワーも出ないorz

時間が経てば経つほど、どんどん気温も上がり望みが薄くなる…


で、午後少し曇り、ガソリンも減った所でのアタックがベストになりました。
行けるかと思って、この後もアタックを試みたものの、ダンロップ付近でコーナリング中にガス欠症状...終了(´-ω-`)

クーリングして帰ってた頃に給油ランプ付きましたw

目標の18秒台に僅かに及ばず、すごく悔しいですが、取り合えず車壊れなくてよかったw

しかし悔しすぎるなぁ。
でも気温的にもう無理なんでしょうなぁTT


で、これで私の7月のハイランドは終了な訳で、8月の予定ですがマイペとか行くのは厳しそうです。

その1番の理由は...

「8月31日の素人負けず嫌い決定戦に
エントリーしたからです!」

ただ、正直ちゃんと受理されてるのかいまいち分からないので、怪しいですがw
あとで、「ごめん出れないよ~」って言われない事を願いますw

で、本心としてはその前にも走りたいけども、多分走ったら本戦に出れるタイヤがなくなります\(^0^)/

誰か08ネオバくれるなら話は別ですが(
出来れば08Rで(((


取り合えず、最後の記念といった感じなので、当てず当てられず、壊さず帰りたいです!w
でも出るからには本気で挑みたい!
けども、俺のコルトで8週全開は無理ゲーですね。

さてどうしたものか┐( ̄ヘ ̄)┌








ついでですが、今待ち乗りで自分が履いてる「WORKEMOTION XT7」売ります。
7J 確か+42の17インチです。
4本全部ではなかったと思いますが、ガリ傷あります。
1本打痕もあります(ハイランドのピットで倒しましたomg)

もし誰も居なければ、会社で関わりのある業者に引き取って貰う予定ですが、もし欲しい方いればそちらに嫁いで行った方が自分は嬉しいので書きました。

値段は業者さんの見積もりが2万5千円でしたので、その辺りで。


あ、ちなみにタイヤ(ATR SPORTS 2の215/45/17)もセットです。
溝は今シーズンは行けるかな程度。
過度に走る人は多分無理w

詳しくはまた後日書く予定ですが、気になった方いれば連絡ください。


おしまい。



PS.
ラリーさん、ハイランドの写真は後でギャラリーに上げます!w
Posted at 2014/07/24 21:37:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ラリーR なんと!遂にですかw」
何シテル?   11/02 21:39
コルト ラリーアート Ver.Rに乗ってます。 ドライブが好きで、休みは大抵どこかをふらふらしてます(*´∀`) 走るのも好きなのでサーキットもた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GPI Racing ラジエーターホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 16:46:26
KYB / カヤバ NEW SR SPECIAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 22:28:13
EF系の流用とか新品部品とか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/14 23:59:10

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
まさかこんなに楽しく、きびきび走る車とは思いませんでしたw 色々不便な点も多々ありますが ...
ホンダ CR-X ゴキブリ (ホンダ CR-X)
ナンバーなし、サーキット専用車にするべく、直してばかりのお遊び車 お決まりの屋根の日焼 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
納車後エンジンブローから始まり、メカニカルな問題に限らず、様々な問題が付きまとった車。 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
© LY Corporation