• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZEST Ver.Rのブログ一覧

2013年12月04日 イイね!

ハイランド車載

お見苦しいドライビングと動画ですが...



どっかでベストタイムが出てます。
そう、どっかで←
Posted at 2013/12/04 19:56:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月02日 イイね!

2013年走り納め

先週の仙台ハイランド、ファン感車祭では満足できなかったので、1日はマイペースラップに行ってきました!

2週連続の仙台ハイランドです!w
そして、その前は定義山へ行っているので、3週連続作並近辺www
いい加減温泉入りたいですw


それはさて置き、今回も朝早々と出発で、予想より早く7時半には西ハイランド駅前に到着。

ゲートオープンすら時間まで大分あるので、前から気になっていた駅前の橋に車を止めて、写真撮ってましたw



ここなかなか谷が深いんですねw
朝日もあって絶景でした!





その後、受付を済まし、走行準備をするも朝方までの雨で路面はウエット。
そこにまた、少しではあるもののポツポツと...

更に、集まってくる車はZ33、GT-R、BMW、ポルシェって、今週もリンチですかw

取り合えず、様子見でコースに出てみるも、路面はどこを走ってもズルズルw
午前中はずっとウエットでしたね。
その結果殆どの方が走られてませんでした。

昼前から日も出たので、午後にはラインは殆どドライに。

自分は昼食後という事もある+眠かったので軽く昼寝してからコースイン。

そこからがあっという間で、走り過ぎましたw

まさかのトータル34 LAP!
ミニ耐久かってw

気付いた時には時既に遅し\(^o^)/
予算を大分オーバーで、危うく金が足りなくなるかとw

結果はこうなりました!



2'21"139と余裕でベスト更新ですw

20秒が見えましが、赤旗中断+帰ってきた時に週回数確認して、青くなったので即帰り支度しましたw


しかし、20秒切とか考えると自分の腕ではもうキツイですねぇ^^;
エンジン周りにも少し手を掛けないといけないかなってところですかねぇ。

上のクラスのマシンとも差があり過ぎますし...

あと、ギア比的に重いかなぁって思いました。
特に1~4コーナーあたりまでですが、そこ以外も結構ある気が。

これは走り方が悪いのか何なのかw



取り合えず、すごく楽しい一日でした!

またサーキットは来年!

ぜひまた色々な方と一緒に走りたいですね♪
同クラスのマシンは特にw






 
車載動画もあるんですが、編集しながら物凄い睡魔に襲われているので、やる気があれば後日にでも←

Posted at 2013/12/02 22:48:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月25日 イイね!

仙台ハイランドファン感車デー

全く近所でもないのに、先週は定義山に行って、
1週間後にはほぼ同じような場所の、仙台ハイランドに行くっていうw

ってな訳で、仙台ハイランドファン感車デーに参加してきましたー



まさかの現地に近付くとなかなかの雨。
走行開始前にやっと晴れて来た感じで、みん友の皆さんが走る
フリー1、2、3クラスあたりまでは完全なウエットでしたねぇ。

自分は1人だけ4クラスで、路面がハーフウエットでラインが見えるかな程度でした。
そして、一緒に走る方々はFD2やらGDBやらER34、そしてBNR34っておいw
後ろが気になり過ぎてもうw

そしていざコースインして、1週目の3コーナーで思いっきりケツが出るっていうw

さらに、2週目の2コーナー付近にコース一面に砂利って言う....
結果掃除の為、赤旗で一時中断。

再開後もちょいちょい滑るw

そして詰まっている前とのマージンを取るも、とある直線番長のお陰で、
コースの後半でお団子状態に\(^o^)/

しかもコーナーでは完全に後続車に食われてるのに、譲らず直線で前に出てブロック。

レースじゃないんだけどなぁって思いながら、これを3週くらい繰り返したら時間終了って言う
煮え切らない感じになってしまいました(´・ω・`)

1回もフルでアタック出来なかったのが何より悔しいです。

今期閉園前にリベンジに行きたいですが、コルトを走らせるスポンサー(自分)の財力が厳しいw


走行終了後は、軽くドリの方々を見学し、帰りついでにドラッグコースで車の形をしたバケモノを見て帰りましたとさ。









Posted at 2013/11/25 21:04:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月14日 イイね!

リンクサーキット

12日にみん友のJunbo-Rさんが、福島県のリンクサーキットに行くというので、自分も行ってきました!


自分も行く事を伝えた時に、色々話してみたら、実は家が割りと近い事が判明w

なので当日は、近くの駅で6時に待ち合わせ。

正直起きれなかった自分ですが、6時ぴったりに待ち合わせ場所に到着しましたw
勿論既にJunboさんは到着してました。

お互い初対面でしたが、挨拶もそこそこに車の話しを少しして、リンクサーキットに向けて出発しました。


そして、8時半くらいにリンクサーキット到着。

そこで、またまた初対面のCaptain-Chaosさんが既に到着しており、軽く挨拶後、受付を済ませ走行準備に。




その頃からぽつぽつと雨が振り始め、準備が終わった頃には完全に路面はウエットに...
晴れ予報だったはずがw

初リンク&初ウエットで思いっきりビビリが入りながら、数周流し、その後頑張って踏んでいきました!

結果、ベストは1'06"101というタイムに!

5秒台に何としても入れたかったので、正直悔しいですTT


1~3コーナーが個人的に上手く行ったと思えた最終アタックでは、ホームストレートに戻って来てブラインドを抜けた瞬間に、壁に刺さってしまったらしいRX-8が居て焦りました^^;

そのまま赤旗で、走行時間終了。


ドライバーさんは見た感じ外傷は無いようで、一先ず安心しましたが、改めてサーキットは大きいリスクを背負いながら走ってる場所だと実感しました。





ブレブレながらも盗撮←
よく見たら、たまたま2人共写ってるというw



走行終了後、3人で昼飯を食べ解散しました。





その後自分は仙台まで帰ってきて、仙台新港に行ってみました!

夕暮れが良い感じだったので、パシャパシャとw










結構サーファーの方が多かったですね!














で、そのまま後は帰宅しました。


翌朝はホイールを洗ったのですが、ブレーキダストでとんでもない事にw




リンクは凄く高低差があるだけに、やっぱり凄くブレーキに負担が掛かってるんですねぇ。
ローターもめっちゃ焼けてましたw

いい加減交換しないとやばそうですねw




しかし、本当に凄く楽しい1日でした!
次はドライの時に思いっきり走りたいですね!

そしてJunboさんには写真撮って貰ったり、Captain-Chaosさんには動画まで撮って貰い、ありがとうございました!^^

機会があったら、またよろしくお願いします!

取り合えず、次はハイランドのファン感かな?という話はしてましたが、Junboさんとは家が近いこともあるので、その辺ですれ違うかも知れませんねw



おまけ
リンクにあった超ワイドボディER34





この張り出し加減w




そして、思わずこれは笑ってしまいましたw




Posted at 2013/10/14 18:54:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月28日 イイね!

プチドライブ

ただし、スタビリンク片方折れてるっていうw



取り合えず、ぶらぶらと走って着いたのが、個人的なお気に入りの場所

岩手県一関市の藤沢町にある館ヶ森高原。

でも岩手と言ってもここ、自宅から30分くらいっていうw



館ヶ森高原ホテル駐車場にて



しかし、館ヶ森高原なんて場所は地図にないっぽいw
どういうこと?w

近くには、岩手サファリパーク、館ヶ森アーク牧場がありそこそこ有名らしいです。

あと、りんご農園がすごく多く、直販所も多いですね!



同じく館ヶ森高原ホテル駐車場にて。




洗車してなかったことに後悔w



で、個人的にこの近辺の道、景色が好きで、本当にたまにですが訪れる場所なんです♪


今回は何時も行かない脇道に反れてみました。











この後、このまま進んだら木々の間を抜け、山を下り切ったところで大きい道路に当たりました。


正直この時点で、居る場所がどこかわかってませんw


適当に出た道を進み続け、途中でナビで行き先を確認にしたら、気仙沼まで行ってしまうことが判明!w

流石に遠すぎるので、適当に引き返し、再び館ヶ森近辺へw



そしてまた、りんご農園へ繋がっていると思われる脇道へ。









少しづつですが、秋の雰囲気が出てきましたねぇ~








そして、良い場所発見!

で、パシャパシャと。










あとは宮城側に戻り、ドリの人たちでちょっと有名なN曲がり峠を下り、家の方まで来てからの洗車。


洗車終了と同時にディーラーからの電話で、ディーラーに向かいましたとさ。





しかしカメラとか持ってないので、全部携帯で撮りましたが、こういう事するとカメラが欲しくなりますねw
そして、ちゃんと良い写真が撮れる様になりたいって思いましたw
Posted at 2013/09/28 21:24:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ラリーR なんと!遂にですかw」
何シテル?   11/02 21:39
コルト ラリーアート Ver.Rに乗ってます。 ドライブが好きで、休みは大抵どこかをふらふらしてます(*´∀`) 走るのも好きなのでサーキットもた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

GPI Racing ラジエーターホース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 16:46:26
KYB / カヤバ NEW SR SPECIAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 22:28:13
EF系の流用とか新品部品とか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/14 23:59:10

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
まさかこんなに楽しく、きびきび走る車とは思いませんでしたw 色々不便な点も多々ありますが ...
ホンダ CR-X ゴキブリ (ホンダ CR-X)
ナンバーなし、サーキット専用車にするべく、直してばかりのお遊び車 お決まりの屋根の日焼 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
納車後エンジンブローから始まり、メカニカルな問題に限らず、様々な問題が付きまとった車。 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation