既に書かれている方もいらっしゃいますが、私も本日308を試乗してきました。
グレードは、今のところ最上級のシエロでした。
私なりの感想
エクステリア
フロント周りは素直にカッコイイと思いました。
208同様の白いラインのLEDデイライトに加え、ヘッドライトが208のキセノンと違い白いLEDになっています。色の統一感があり良い感じです。
フロントに比べ横からの姿は少し残念でした。前2/3はいいのですが、リア付近にかけてずんぐりした印象を受けます。
Cピラー前の窓形状が嫌いです。サイドウィンドウ1番後ろを垂直におわらせているのがずんぐり感の原因かな?208の様に何かしら飾りでもあれば印象かわるかもしれません。画像は208です。308写真なくてすみません(^^;;
インテリア

タッチパネルが、更に進化?してエアコン操作まで行えるそうです。
逆に無くなっていたCDが復活してます。
スッキリとしていますが、何だか寂しい気もします。
また、エアコンやオーディオに加えナビ付けたら操作しやすいのか疑問です。
ちなみに、ナビは悪評のある?208から進化しているそうです(^^;;
椅子は流石の出来で、レザーとアルカンターラの組合せが羨ましい!腰をマッサージする機能もあるらしいです。
リアシートも、大人が座っても十分なスペースがあり、ガラスルーフも手伝いかなり広く感じました。
トランクスペースは、かなり収容力がありそうです。SWは更に広いようですが、私には十分なスペースに感じました。一つ残念なのは、リアシートを倒した時にフラットになりません。
乗り味
1.2Lエンジンは、正直余り期待していませんでしたが、低回転からトルクフルで乗りやすいです。
スポーツモードは、結構速いです!メーターパネルが切り替わりパワー・トルク等が表示される事と、フロントスピーカーの疑似エンジン音がそこそこに気分を盛り上げてくれます。
サスはおろしたてのせいか、少々硬めです。
電子装備
スマートキー・パーキングアシスト・バックカメラ・ブレーキアシスト等最近の流行りが遂にプジョーにも…
私はこれらは余り興味ありませんが、車線変更時に死角に車がいることを教えてくれる機能と、クルコンの前走車速度に合わせる機能は欲しいです。
オプション
まだオプションカタログが出来ていないらしいです。本体のカタログに一部出ていましたが、大体必要なものは付いているので、ETC・ナビ・フロアマット・ドラレコがメジャーどころですかね。
私は、ドルフィンアンテナが気になりました。ようやく純正で出してくれたのですね。208にも欲しかったです_| ̄|○
ネガティブな事も書いてますが、総合的に見て私はかなり欲しいと思いました。
今、買い換えるなら迷わず308買いますね❗️
208は、自分中心に考えるとベストです。
しかし、子供がいる生活環境の今では308がベストに感じます。
買い換えるつもりは当分ないですが、見積り出して貰いました。
購入される方はご参考にどうぞ
今ならメンテナンスパックライトが、無料でついてくるらしいです。
オプションは、上述のメジャーどころ入れてます。
現行車の下取やら残債が入っているので見にくいかもしれませんが、ご了承ください。
208買って1年ちょいで下取価格約半額になってます(泣)
独り言
先日ドアパンされた凹みの見積りは、当たりどころが悪く2センチくらいにもかかわらず修理代10万オーバー(号泣)
とりあえず、オートプロにも聞いてみよう・・・
Posted at 2014/11/08 22:01:15 | |
トラックバック(0)