• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年01月02日

【カタログ】昭和60年 日産・マーチターボ

【カタログ】昭和60年 日産・マーチターボ
年が明けましたね。
まだコロナが収束しないどころか増加の一途だし、
仕事も問題抱えながら越年しているので
おめでとうございますという気分では全くないのですが
ひとまず今年もよろしくお願いします。

さてカタログ紹介、昨年末から引き続き初代マーチから
昭和60年3月発行のターボ専用カタログ。

昭和57年にデビュー後、翌年に5ドアを追加する等
バリエーションを増やしてきたマーチでしたが、
初の本格スポーツモデルとなるターボが追加されました。
alt

ターボが売りだった日産としては遅咲きでしたが、それを払拭するかの如く
派手なエアロでインパクト大でしたね。その容姿から「ガンダムターボ」と
呼ばれてますが、この2トーンカラーは更にそれっぽいですね~
専用エアロの他、デュアルエキパイ、電動ドアミラー等を装備、アルミホイール、
サンルーフもオプションで用意。
alt


「合体メカデザイン」のメーターナセル、スピード計がデジタルの
ハイブリッドメーター、性能曲線が入ったステアリング、
オレンジ配色のシート等々、インテリアも派手な演出が。
alt
alt


ミッションは5速MTと、1000ccターボでは日本初の3速ATを用意。
フルカラードのエクステリアはオプションで、本来は右下のように
エアロ無塗装が標準。でもほとんど見た事無いですね~
その他主な装備として、間欠ワイパー、ブースト計、デジタル時計、
フットレスト、チルトステア、165/70HR12ラジアルタイヤ
(OPのアルミホイール装着の場合175/60R13に)等。
alt


エンジンは直4・1000ccでは日本初のターボ、MA10ET(85ps)。
足回りやブレーキは既存モデルと同じ。
alt


カラーバリエーションは全4色。前述のとおり標準はノンカラードで、
OPでホワイトとブルー/ホワイト2トーンはフルカラードに。
alt


スペック。
全長3730㎜・全幅1570㎜・全高1385㎜、車重710㎏(5速MT車)。
alt


最後にマッチと星野一義氏の対談が入ってます。
星野氏の師事でマーチのワンメイクレースからモータースポーツ界に
入ったマッチ、トップアイドルとの2足のわらじは大変だったでしょうね。
alt


ターボの追加と同時に既存モデルも初のMCを受け、
いわゆる中期型に移行します。続く・・・


当時のCM。
ブログ一覧 | カタログ・日産 | クルマ
Posted at 2021/01/02 10:59:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5/13日産自動車㈱(7201)・ ...
かんちゃん@northさん

復活の兆し^_^
b_bshuichiさん

セリカLBで東葛地域旧車交流会に参 ...
鏑木モータースさん

中橋の人道橋を渡りました♪
ツゥさん

生成AI活用!
Dober.manさん

帰属が決まっていない西サハラ
SNJ_Uさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「リバティアイランド・・・悲しすぎる...どうぞ安らかに・・・」
何シテル?   04/27 21:19
みんカラ出戻り者です・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
4 56789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

みんカラblog リンクの貼り方(自分用メモ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/28 00:52:50
シリコンワイパーはビビらない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/18 13:52:18
大豆色さんのスズキ アルトラパン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 19:28:18

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
ヨメのリクエストに応え購入。 我が家初の外国車&3ナンバー! 人生最後(たぶん)の愛車 ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
10年ぶりの新車購入でダウンサイジング決行!
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
フィガロに代わり通勤用に。 約20年振りのマニュアル車。 カングーと引き換えにお別れと ...
日産 フィガロ 日産 フィガロ
自分の元・通勤用。 大きな故障はありませんが 幌の劣化で雨漏りがひどくなり 車検が切れた ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation