• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サムヲのブログ一覧

2014年03月10日 イイね!

ビックリしたぁ~!懐かしぃー!!

ビックリしたぁ~!懐かしぃー!!こんばんは!
こんな丑三つ時に・・・・ご無沙汰です!!


最近、なかなかに忙しく・・・更新もままならない感じでしたが。。。


かなり驚いた&懐かしい出来事があったのでうpしてみます!




事の発端は・・・面白そうで久々に買ったカスタムカー






箱スカやZでかなり有名な旧車系のお店の記事が乗ってて何気なーく見てると・・・


最近になって何だか取り上げられてる車で、比較的新しい車に旧車のボディを乗せて・・・


外見はまんま旧車(ケンメリ)で中身は乗りやすく、快適な現代車・・・


ふーん中身はR32かぁ~全部ファイバーで作ったケンメリの側を貼り付けて・・・すげーなぁ。


798万~かぁ夢のような車やね。。。(プライス含めて)


エンジンは・・・RBの3000ccの排気量UPに、FCRキャブかいなー!


すげー!ってか、オレの乗ってたR32と一緒の仕様なんて・・・なんて珍しいことを考え付くんやなぁ~なんて思ってたら。。。




ん・・・???

このMDIの付け方・・・



自分がスペース考えて付けたのと瓜二つやし・・・




おろ・・・

もちろんキャブも一緒やけど・・・

水周りの引き回しも、燃料系も全て同じ・・・



ヘッドというか、カムカバー・ヘッドカバー周りやキャブのファンネルは変更され、若干の違いはあるけど似てるよなぁ~。。。







どれどれ・・・室内はどう??


確かに雰囲気を変えるために古い内装になってるんやなぁ。


でも、ハンドルも一緒やし(雑誌には古いダットサンのステアってあったけどATC)、ITC(点火時期コントローラー)やオオモリの3連メーターの位置まで一緒やん!自分が付けた後付のタコメーターは外されてるけど、ペダルカバーやオイル交換時期のシールまで当時と一緒とは!!(笑)






何度も何度も読み返し・・・見返し・・・ここまで来てようやく自分の元愛車では?!って思いました。





6年程前・・都内や近郊でドリドリ走る場所も激減し・・・

身の回りの変化も沢山あり、クラウンエステートを手に入れ・・・

走り以外でも、ドレスアップの楽しさにのめり込み・・・

セカンドカーのESSEを手に入れるため、泣く泣く手放したスカイラインだ!って思いました。

でも、確認したわけでもないですし、違うかも知れません。。。






でも、でも、自分的には懐かしい部分がいっぱいいっぱいあって・・・自分の乗ってた車がベースとして使われて、こんな風に生まれ変わって、夢の車になってた!って思うと本当に本当に嬉しく思いました☆
他でも楽しく乗ってもらって、可愛がってもらえてるって分かって自分も幸せに感じました♪




別に本当かどうか?なんてどうでもいいんですわ。
自分の気持ちでそうに違いないって夢見とくとします!

自分の戯言にお付き合い頂いてありがとうございました~m(_ _ )m



ホントに懐かしくて嬉しい出来事だったのでついつい・・・

懐かしいスカイラインの姿を載せさせて下さい。

Posted at 2014/03/10 01:58:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 出来事 | クルマ
2009年09月23日 イイね!

想い出すなぁ~

想い出すなぁ~今日は連休最終日・・・特にすることなくマッタリです(^^)



昼間に部品調達の為にディーラーへ



気になって見たかった、『ミラ・ココア』ガン見してきました♪
(遅いって・・・(大汗))


外見はカワイイ感じでいいっすね~自分ならどんな感じにしようか想像してしまいました。。。


否にデカイバックミラーやなぁーって思ったら、純正でもバックモニターまで装備とは・・・(汗


内装は安っぽいながらも良く仕上げられてるなぁと。




でも、やっぱ某ス○キのラ○ンをハッキリ意識してるなぁ~と。それはインテリアでハッキリ分かるんすよね。


似てるんですよ!!ラ○ンに!


女性受けする為なんでしょうね。きっと。


でも、宣伝効果もあり売れそうな気はしますよね♪


自分は後姿が結構気に入りました!


ダイ○ツの方は、ラテとジーノの無くなった穴を埋める車種って言ってましたが、その通りな感じですね。

両車の中間狙って開発されたんでしょうな。納得。。。


でも、コイツが出たお陰で、ムーヴコ○テがヤバイんじゃ・・・って話しも。。。


そんなこんなで、カタログ貰って帰ってきました!カメラ持ってったのに写真撮ってね~し(パカ







んで、帰ってきて何気に前にエンジンチューンをお願いしてたお店のHPを見て、想い出してしまったんです。。。。


コイツを強烈に

DSCF0098
DSCF0098 posted by (C)サムヲ


そうESSEの前車のスカイラインです!
画像あったので色々見てました。

DSCF0081
DSCF0081 posted by (C)サムヲ

長く乗ったのもあるし、色々手を加えたりハコ換えしたり。。。
思い出の車ですね~

DSCF0096
DSCF0096 posted by (C)サムヲ

流石に走る場所もなく、心情的にも乗る感じではなかったですが。。。
手元において置きたかった位です。

一番好きだったのがこのホイールwww

DSCF0095
DSCF0095 posted by (C)サムヲ
Posted at 2009/09/23 22:22:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2009年05月08日 イイね!

帰りますよ~っと

帰りますよ~っとさてさて、長かったGWも終わりに近づき。。。

 

今から実家から東京へ帰るとします!






今回はEOCオフもあったし、車の事も色々できて充実して過ごせました(^^)




雨が結構降ってるので、安全運転でボチボチ帰るとします!
 




渋滞しませんよ~に(-人-)
Posted at 2009/05/08 00:51:16 | コメント(10) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2009年05月02日 イイね!

朝から。。。

朝から。。。輸送業者の携帯への電話で起こされました。。。



ようやく頼んでたブツ到着~♪



って・・・全然大したものじゃありまへん。。



でも、作業したり、準備できたりできるのだ~


今日もがんばろ!
Posted at 2009/05/02 11:15:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2009年04月29日 イイね!

今から出発ですわ♪

今から出発ですわ♪どーも!


今からGW休暇って事で実家のある三重県に出発です♪

安くなったせいで高速混んでるかもしれませんが・・・
ボチボチ帰るとします(^^)



いよいよ、あと数日でエッセのオフですね~♪

それもあって今回はエッセでの帰省です!

三重からなら会場まで近いですしねー(^^)



そうそう、エッセオフで前泊の場所が決まってない方、宿が取れない方、オフ終わって暇もあるし、後泊予定で三重の伊勢とかで観光してこうかなぁ~でもお金がなぁとかって方、後泊の予定でまだ宿がなかったりな方・・・
もしそんな方いらっしゃったら、自分ちの実家をご活用下さいませm(__)m

3~4台なら車も止めれますし、そのくらいの人数なら雑魚寝位はできるスペースありますよん(^_-)

会場までは少し距離はありますが、観光地の伊勢や松阪牛の松阪までは近いですよ♪


知り合いやお友達の方だけでなく、ご希望あればオハツの方も遠慮なく言って下さいね!

オフ会で仲良くなってってのでもいいですし、その場で言ってもらってもOKっす(^^)



そんなこんなで、今から出発です!!

※画像は今日のイジイジ画像です。。。
しかし、オフまでに後まだまだイジイジしたい事あるのにパーツ届かず断念のも・・・残念・・(涙
Posted at 2009/04/29 19:48:13 | コメント(13) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「了解っす!また別で会いましょ~(^^)♪」
何シテル?   11/29 19:50
どうぞよろしぅお願いしますね♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

久々にイラっと・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/17 16:25:38
Limitless Low Style 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/14 10:08:51
 

愛車一覧

フォード エクスペディション ペディヲ (フォード エクスペディション)
家庭の事情により、2台持ちをやめ、1台に、沢山人も乗れ、取り回しのしやすく、かつ、台数少 ...
ダッジ ラム ラム (ダッジ ラム)
初のアメ車です。 それもフルサイズのピックアップトラック! ホント乗るのに憧れてた大排気 ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
古い車に乗りたくて・・・ コイツになりました! あまり意識したことのなかった車だった ...
トヨタ クラウンステーションワゴン トヨタ クラウンステーションワゴン
形と雰囲気に惚れた車です! 鉄バンパーに丸目4灯がたまらんです。 割と年式は新しいですが ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation