都合により写真が載せられないのですが・・・・終わりました。
土日の2日間で来場者が4000人以上です。
クルマとしてはフェラーリイタリヤ458・ランボルギーニ・旧社のカリーナ・マークXG‘sの(黄色)
ピンクのクラウン・IQのスポーツタイプ・86・・・・そして初代マークXとマジェスタのカスタムカーなどなどいろいろと展示してありました・・・。
私はジャガーの車に乗らさせてもらってエンジン始動と空ぶかし1回を体験しました。
プッシュボタンを押すとエンジンがかかりハンドルが下に自動で降りてくるんですそしてシフトノブが平面なパネルの穴から上がってくるんでとてもビックリしました。
音もなかなか耳にくる音で・・・・でもかっこよかったです。
そしてSARDの86のエンジン音も聞きました
なかなかスポーツカーなのに静かなエンジン始動で吹かすといい音が出ます・・・。
めっちゃ惚れました。
後から知ったのですがクラウンアスリートとレクサス(車種忘れた・・・)とパブリカとプリウスαと86旧型のEV車に試乗できたというじゃありませんか・・・・損した気分です(笑)
トヨタはパンダトレノをEV化しましたんで試乗できます。
その他ナスカーの爆音も聞きました・・・・。
とてもじゃないけど長居できません(笑)
ナスカーはとてもでかいですがエンジンて意外とコンパクト?(笑)
その他各クラスごとに出し物です今回はお好み焼きやたこ焼きその他
ブラジルのコースの方たちの牛串などなど全10種類以上の出店も立ち並びます・・・。
牛串はめっちゃうまかったです。
ステージではアームレスリング大会やクイズ大会そして東海三県から選ばれた高校生の技能コンテストなどなど楽しめる内容ばかりでした・・・。
景品なんて豪華でしたよ・・・・アームレスリングの優勝者には運動器具でした(笑)
そのほか受付で名前を書いて応募した方の中から抽選で工具セットが当たるという素晴らしいこともありました自分は応募し忘れた・・・・結局5人くらいでしたかな。
たった二日間でした・・・もっと欲しいよ~~~(笑)
来年は是非興味があるならみなさんもご参加下さい・・・。
一応誰でも大丈夫です!
ちなみにいろいろ体験できるブースもありまして・・・・私のところはLEDのポジション球作製です・・・私ども学生が講師となってポジション球を1個作ってもらいます・・・・1つで約最大1時間掛かりますので私どもで2個お持ち帰り頂けるように頑張って何個も作りました。
お金は頂きません(笑)
他にドラムブレーキの分解とか様々な体験できるブースが有りましたんでめっちゃ楽しめますよ!
思い出のがまた一つ追加されました・・めでたし めでたし
Posted at 2013/11/03 21:00:51 | |
トラックバック(0) | 日記