• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

norakuroのブログ一覧

2019年09月16日 イイね!

初滑り

初滑り昔からしてみたいと思いながら出来ていなかった
「サマーゲレンデSKI」

やっと体験してきました。

人口芝の種類も分からず
一番近そうな「ふじてん」にしました。

板は、レンタルではなくこの為に取っておいた古い板(私のは買い替え前の板)を持って行きました。
ワックスは何時のもオールインワンのHOTワックス塗りっぱなし

最初の数本は「生まれたての小鹿」お約束で転がりました。雪上よりオーバーアクションの角付けが必要な感じでした。

今はいつもと違う脹脛が筋肉痛

近いうちにまた行きたいです。
Posted at 2019/09/18 21:38:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | SKI | 日記
2019年08月18日 イイね!

何年振りに更新

何年振りに更新自己満足の呟きメモ

2月~4月 エキスパートレンタル、試乗会と色々参加して、初めて履き比べという事をしてみてました。
足前は級に興味が無いので語ることは出来ませんが
「下手の横好き」である事は間違いないです。。。

今までは店員さんに、今はこの板でここが物足りないとか、こんな感じの楽ちんが良い。とか言って、事前リサーチ(他人評価)の板の知識と照らし合わせ、口頭確認をして購入していました。(滑るまで分からない、最後は店員さんの言葉を信じる)滑った感じ、イメージもそれほど外れた事はない。

それが、試乗会に行くと「使いやすい」=「ズラシやすい」と言われて謙遜系の方に人気の有るモデルは固いバーンで「ズレる」板と感じてしまい
センターの太いモデルは、良いと言われていてもキレが強くは感じない。

センター幅67mm程度の上級のSL、デモ系の板が好みで気持ちいいんだぁーと
今更自分の好みを発見。

しかし、それぞれの板の対象やキャッチフレーズに敷居が高杉君。。。。。

でも滑って全般で気持ち良かったのが 「STOCKLI LASER SL」「小賀坂TC-SS」
挙動が優しくシットリと感じる点も似ている。だから2級レベルからでも気持ち良く使えてしまうんじゃないか??と思える。
でもその板のスペックの50%も使えるのかは??とも思うし
特にSTOCKLI高杉君。。。 試乗会で乗る板が無くなってきて、興味で履いたらすごく気持ちいい。いつかは買いたい。

で、盗難など含め凄く悩み、早期受注価格が終わってしまった今
買ってしまいました。。

周りから、板を見られて「上手いんだろ」「1級?テクニカルか?クラウンか??ああ?」と思われても
いいんです、滑り出して「もったいねぇ」と思われても良いんです。
自分の気持ちよさの自己満足ですから!!

と、自分に言い聞かせてみた。ww



ブーツも使い過ぎなので、前と同じお店に頼んできました。
最近は少ない様ですが、またフォーミングです。
最終は10月前位になるでしょうか。
Posted at 2019/08/18 19:55:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | SKI | 日記
2018年11月03日 イイね!

冬支度

冬支度ニセコで毎年見ていて気になっていたヘストラのグローブ。
こっちでは見ない。

今年は買い替えの年と決めていたので
ロイッシュのロブスタータイプにしてみました。

フリーライド系でカフが少々長い気がしますが
初のミトン(ロブスター)タイプ




Posted at 2018/11/05 00:23:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | SKI | 日記
2016年01月09日 イイね!

交代

交代ニセコにてゴーグルを洗ったら、水圧で上部ダクトに貼ってあるスポンジが裂けたw

ニセコではヘルメットが有る為、雪がそのまま入る事も無いので問題ないが
振り返ればまたもや10年大切に使用してきてる。

愛着も有るがもう無理かなと思い
顔に当たる部分のスポンジを広げると簡単にメキメキって裂ける

そうだろうな。。。。

ほんで、買い換えに神田まで行って来ました。
セール品も出回る時期なので、各社全色までは無く
人気の品は完売でしたが、暖冬の為そこそこ残っていたので
今どきのラージサイズでは無くレギュラーサイズを

偏光とミラーをキーワードに
透過率の高い物をチョイスして来ました。

同じレギュラーサイズでも
鼻の部分は上下に広く、視界も改善方向です。
形も今どき定番の形で、球面レンズ

山本光学のボードブランド ダイス
スワンズよりマイナーな物ですが、流石に暗くなる2個のキーワードを盛り込んでも明るいです。

取りあえずで選んだ色ですが
また10年使うのかなぁ~

10%OFF品を10%OFFクーポン使って購入
2万切って購入なので まっいっかwwww
Posted at 2016/01/12 22:40:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | SKI | 日記
2016年01月03日 イイね!

北海道!!

北海道!!年末押し迫ってから、今年は北海道に行こうか!と思い立ち

JALパックで検索
JTBで申し込んで来ました。
12/29~1/3の5泊6日です。

安いホテルは空いてませんでしたけど。。。。

雪がとてもとても心配でしたが、12/25からの降雪でなんとかブッシュも出ずにと言った状態です。


ニセコは、7~8割が外国人で、働く人も日本語より英語必須で雇用されておりましたw

9:30羽田フライトで昼に新千歳に着くと くま


ほんで 予約済みのリゾートライナーまでに 札幌味噌ラーメン食べてニセコ入り
次の日に滑り初めて羊蹄山をバックにペアでパチリ 雲が邪魔w  今シーズンからメット導入


山頂付近は寒い


帰りに1泊 札幌寄って来ました。
ベタな写真




札幌なのに、何故か秋田銀行


帰りの日にはフライトを遅くして札幌満喫
藻岩山の展望台行ったり(到着の夜行ったが、悪天候でゴンドラ運休にて夜景見れずw)
場外市場、時計台、札幌タワーと動き回り21:00のフライトにて帰宅して来ました。



また、シーズン中に安くなったら来てもいいかなと思ってます。
2月には1/2で来れるww
どんだけ高いねん!!
Posted at 2016/01/11 01:52:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | SKI | 日記

プロフィール

動画編集に挑戦始めました。youtubeに保管してみたりしてますので宜しければw 「受傷スキーヤーに送るENEMY 腓骨筋腱脱臼」で絵日記付けていましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2008.7.19契約 SG5C 2004WRリミテッドからの乗り換えです。 限定車に ...
スズキ ジムニーワイド スズキ ジムニーワイド
8年で100,000Km OVER 相方から最近急に低速トルクが無くなったとの苦情が出た ...
日産 テラノ 日産 テラノ
新車から8.5年で210,000Km OVER 最初の車検でキャンピングKITを自作し構 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
年甲斐も無くコッソリやってます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation