• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

norakuroのブログ一覧

2009年06月28日 イイね!

付けてみる

付けてみるアパートのPでジャッキUPしてウマ掛けたら雨が降って来ましたよ。。。

場所を移してジャッキUP
足りない工具も有るしー

リジットラックもう一段上げしようとすると、フロアージャッキの上げ代がギリギリ足りないので
プチ上げで、タイヤもチョビット着地ですー

揺れないので安心感高いです。

詳しくは整備手帳でも覗いてくだしゃい
Posted at 2009/06/28 16:27:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小弄り | クルマ
2009年06月07日 イイね!

やっと表示です

やっと表示です水温センサーアタッチメントを暗くなってからやっつけで取り付けました。
真っ暗な中マグライトクワエてやるもんじゃないですね。。

純正ホースが綺麗に抜けそうに無いので、そのままカット
カット位置を欲張りすぎて作業が難航

左側は完全な根元まで入りきりませんでした。
圧が上がるとヤバソウです。
暫く様子見。

気分的に社外新品に入れ替えるかもしれません。orz
Posted at 2009/06/08 00:04:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 小弄り | クルマ
2009年05月05日 イイね!

漏れチェック・取り回し変更

漏れチェック・取り回し変更しました。

雨が降りそうだったので昨日外しっぱなしにしといたアンダーカバーを付ける為
アパートの駐車場で潜りました。

センサーアタッチメント回りからのOIL漏れをチェックして
みんカラで「レガシーねた」になっているエアコンのDrホースのレイアウトを序に確認しました。
富士重の下回りは錆び易い気がしますからぁ~

上の画像がBODY形状に沿うようにトランスバースの上にDrされている純正レイアウトです。
違う所が錆びてるしーーー(笑

移動BKTなる物も出ている様ですが、そんな物は必要無いですかね(ねたで買おうかとも思っておりましたが。。)
下が改善後の画像です。
フックから外して、フックを横向きにしてフックの外側にインシュロックで結束
近いっちゃー近いですが、BODYからはソコソコ離れてトラバンの上には垂れないですね。

夏へ向けて、気になる所が一つ消えました。

ほんでアンダーカバーを付けて終了です。(カバー外さなくてもホースは弄れます)

雨が降って来ました。少し濡れたところでギリギリ終了です。

今日は実家に行くので、雨の中アンダーカバー無しは嫌だったので早めに取り掛かって良かったかも

雨の中洗車して来るかも!?
Posted at 2009/05/05 09:42:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小弄り | クルマ
2009年05月05日 イイね!

やっと取り付け

やっと取り付けやっと取り付けました。

明日は実家なので、今日しかなーいって昼寝しちゃいました(爆

ほんで近所のSAB行って作業してきました。
部材が必要かもと思われる時にはSABの駐車場が重宝します。
何か有ればある程度の物なら直ぐに購入出来ますし。

ゴミも捨てて来れます。

詳細は此方をどうぞ。

家で転がっていた部品も、取り付けたらパーツレビューUPです。

センサー取り付けには転がしていた「これ」「これ」ほんでその場購入の「こいつ」「こいつ」を使いました。
Posted at 2009/05/05 00:24:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 小弄り | クルマ
2009年04月28日 イイね!

取合えず付けてみた

取合えず付けてみたGWに付けちゃおうと思っていたメーター類の
表示部を付けました。
付けた物はこいつこいつです。

取り付けはザッパにこんな感じで付けました。

取合えずは前車と同じレイアウトにしときました。
目線移動が少ない方が見やすいですから~

本日は志賀に向かうので、ブーストと速度が表示されればいっかぁ~的取り付けです(笑

帰って来たら水温と油温センサーを取り付けます。OIL交換を引っ張り続けてます(笑

いい加減ヤバイです。5000Km無交換です(汗

水温センサーは、アダプター取り付けになりそうです。

取合えずブースト計付けると、各モードでのアクチュエータの制御が見えます。
Iモードだと普通に走ると多めに踏んでもブーストが掛かりません。
S#だとオーバーシュートで1.0を越えて0.9位ですかね
フルノーマル状態です。
まだ瞬間しかブーストを掛けていないので落ち着く値は不明です。

不適切な表示が有りましたので一部修正しました。
Posted at 2009/04/28 22:32:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 小弄り | クルマ

プロフィール

「取り外し http://cvw.jp/b/195573/48684852/
何シテル?   09/29 12:56
動画編集に挑戦始めました。youtubeに保管してみたりしてますので宜しければw 「受傷スキーヤーに送るENEMY 腓骨筋腱脱臼」で絵日記付けていましたが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2008.7.19契約 SG5C 2004WRリミテッドからの乗り換えです。 限定車に ...
スズキ ジムニーワイド スズキ ジムニーワイド
8年で100,000Km OVER 相方から最近急に低速トルクが無くなったとの苦情が出た ...
日産 テラノ 日産 テラノ
新車から8.5年で210,000Km OVER 最初の車検でキャンピングKITを自作し構 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
年甲斐も無くコッソリやってます。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation