
こんにちは〜(^-^)/
何から書いていいのやら、、、
10月24日にシャラン関東オフinネリマーランドに参加してきました〜(^-^)/
同じシャラン?!乗りのゆりなささんのお声掛けから始まった、ゆいま号解体オフならぬ、サイドカメラ取り付けオフ!!
事前準備やら、なにやら、調整いただき感謝感謝です!!
当日の集合は、21:00くらいから、ゆるりと始まります。
しばし談笑していると、続々集まり出します。
そして、当初の予告通り、21:30に登場しましたゆりなささん。
しばし談笑かと思いきや、「さて、取り付けますか〜」
21:30より、サイドカメラ取り付けスタートです(笑)
さっそく、作戦会議!
ゆりなささんとkikuchimaさんが、打ち合わせしてます。
ここで、各自の役割分担が決まります。
ゆりなささん、左ミラー解体担当
kikuchimaさん、ナビ解体担当
tatsu38さん、バラシ隊隊長&照明担当
ゆいま、見守り担当(汗
あっと言う間に、身ぐるみをはがされます(笑)
時刻は22時。30分経過です。
その時、orabookさんの一番弟子が動きます。
ボンネット開けて〜やるよ〜(^-^)/
おらオラオラァ〜ネリマーに響き渡ります!
soutahayataさん、ありがとうございます〜(^-^)/
スーパーハードで、樹脂部分がキラリとなりました〜(^-^)/
ゆいま号、外から中から皆様から、いじられまくりです(笑)
大事に隠していたのに、ニップレスも剥がされます(爆

※ミラーを留めてるボルト穴ですね。
下のボルトを外す際、気をつけないと、ドアの内部にボルトが落下します。
kikuchimaさん、裏技、ありがとうございます〜(^-^)/
さて、いよいよ開通テスト!
ただいま、22:40。(1時間10分経過)

キター!
真夜中のランボー隊長も鮮やかに写ります!
fukeyさん、カメラテストありがとうございます〜(^-^)/
カメラを微調整してもらって、
いよいよ、カメラ配線の取り回しです。
1番大変なところなのですかね?

ゆりなささんの神の手が光ります!

kikuchimaさんが神の声を発します!
ゆいまの黒いのは、短いだの、細すぎるだの、皮を剥くだの、余計なところは長いだの、、、(汗
みなさん、想像出来ますよね?!
いたって、真面目な話です(笑)
さて、ただいま、23:30(2時間経過)
ついに、完成です!
あっ、写真が無い(笑)
翌日の日中の映像です!

とても、鮮やかで、広角レンズの為、視野も広いです!
大満足な結果です!
ご協力頂きました皆様、ありがとうございました〜(^-^)/
取り付け費用の請求は、無しでお願いします。壺を買わされるとかもね、、
皆さん、おもちゃを与えらた子供のようにワクワク楽しそうに作業されてましたよ(爆
あれ、オフ会の様子は、、、
誰かアップするのか?(汗
続くのか?
とりあえず、
おしまい
ブログ一覧
Posted at
2015/10/28 19:16:06