あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。
今回の帰省復路の予定は、1日に和歌山を出て滋賀により1泊して
静岡に戻る予定でしたが、家内が31日から体調不良で予定変更。
2日に和歌山から静岡に直で戻ることになりました。
10時頃に田辺を出発し、最初の休憩は紀ノ川SA。ここで、家内がお土産
を購入して再出発。
この先ナビは、阪和道から近畿道、第2京阪、名神、新名神へのルート
を案内してますが、久御山12kmの渋滞情報。ナビに逆らい進路を名阪に
とりました。途中、名阪上野ドライブインで昼食。名阪のドライブインは、久し
ぶりです。なんとなく昭和な情緒があり、これもまたよし。
東名阪は、お決まりの渋滞20km。これを避けて亀山ICでおり1号から名四
国道に、しかしここもやはり渋滞。伊勢湾岸のみえ川越ICまで2時間ちょっと
かかりました。ルート選択ミスか。
次の休憩は、往路でも利用した刈谷ハイウェイオアシス。もう日も暮れかけて
いましたが、ここの公園で子供を遊ばせ、夕食をとりました。すっかり日が暮れ
るとイルミネーションが綺麗でした。

たっぷり休憩をとって、いざ出発。この先は岡崎からの渋滞25kmにチャレンジ。
気長に列に並び、三ケ日手前で渋滞を抜けました。この後、東名を走り浜名湖SA
で休憩。時間は、20時半過ぎ。
ここから家までもうひとふんばりと出発。でしたが、ここで疲れと気の緩みから
危うく事故に、の場面が。バックミラーとサイドミラーで確認し、車線変更しようとしたら
隣に車が!!完全に死角でした。動きだしたところで気づき、慌てて戻りましたが、
これは、私のミスです。シルバーのエステマさん申し訳ない。かなり驚かれたことでしょう。
怒られるのも無理ありません。すみませんでした。
御殿場から先は、渋滞45km。東京方面のみなさんお疲れ様です。
くれぐれもお気をつけて。と、沼津ICで降りようやく我が家に。
最後に危ない場面もありましたが、23時頃に無事家に到着しました。
Posted at 2014/01/04 09:28:13 | |
トラックバック(0) | 日記