• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nyonyoのブログ一覧

2014年04月02日 イイね!

S60T4代車インプレ、その他諸々

S60T4代車インプレ、その他諸々日曜に冬→夏タイヤ交換、オイル交換、
それとパーツレビューに挙げたスポーツペダル
取り付けで久しぶりにディーラーにCCを
預けましたが、代車がS60T4で
tower_of_rolandさんとモロかぶりでした(笑)
あ、私はかぶってませんよ(謎爆)

天気悪かったんで、往復の1時間弱しか乗ってませんが、簡単にいつもの
稚拙な(^_^;)インプレとその他の感想を。
このT4エンジンとDCTはV40と同じだと思いますが、実は私、V40T4には乗ったこと
ありませんので初めての経験です。まずエンジン音が軽快に感じました。
DCTの変速も1速2速と切り替わるのがよく判ります。結構こういう「操ってる感」
好きですね。CCの6ATはスムーズ過ぎて(^_^;)
パワーも街中では必要十分ではないですかね。T4のCCあればそっちで良かったです(笑)
あとは純正のDRLはやっぱ恰好いいですね。ぜひぜひV40にも後付けOPを。
VCJさん、売れまっせ(笑)
何だろうと思って運転中に押したのがリアヘッドレストを畳むスイッチで
「バタン!」と結構大きな音がしてビビったのは内緒です(^_^;)

オイル交換2回目でした。ディーラーだと高いんだけど、前車で自動後退さんで換えた時
ハウジングを壊されたトラウマがあって、どうも安心感を優先してしまいます。
鈍感なのか、交換前後の差を感じないので、今後も同じ周期で換えていこうかと思います
(半年毎;自分の走行距離だと1万キロ毎位)ナガスギ!?(・_・;?

タイヤ交換後、なぜか結構乗り心地イイです。サスにあたりがついてきたのか…
よくわかりません(・・;) これならインチダウンしなくてもよかったかも…
あ、それはコストダウン目的だった(^^ゞ

スポーツペダルの類いは初めて付けたのですが、足元がキラッとしてるのは、
結構気持ちイイですね。想像以上に気に入りました。
こうなるとやっぱ真っ黒のフロアマットは味気ないなぁ………

…………………………………………………増税前にポチってますとも(笑)
詳細は、後日ってことで、ではまた〜( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2014/04/02 23:34:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | V40CC | クルマ
2014年03月04日 イイね!

近畿東海合同オフ参戦記

近畿東海合同オフ参戦記遅れ馳せながらの参戦記です。
画像は、念願のCCツーショット(^ ^)
KVKさんのプロ級写真とは大違いですが、
まぁこれはこれでよしと(笑)

さて、前回同様長いよ(爆)

3月2日の開催と知って、ちょっとニヤリ。雛祭りの週末なら、きっとお義母さん
遊びに来る筈→娘の世話を焼きまくる(^_^;)→日中なら自分いなくてもOK?
ということで神さまにお伺いをたてたところ、快く、ではなかったが了承頂き
単身参加となりました。

当日、11時の開始時刻ギリギリに到着。するとなんか赤いレイをかけた方々が
チラホラ。なんだろうと思っていたら関東サプライズ参戦軍でした。
誰か来るとは聞いてましたが、こんな御大ばかりが集まるなんて…( ̄◇ ̄;)
車もハンパない弄りばかりで、恐れ多く、最後の方でV40の白い怪物様に
お声かけるのが精一杯ですた(>_<)
でもセレモニー見たかったなぁ…ちょっと位リークしてくれれば、もちょっと
早起きしたのに~ >タイチョー

まぁこれはさておき(^_^;)、今回は前回の轍を踏まないよう頑張って、アチコチ
声かけまくりました、名刺も無いのに(汗) 次あれば外注してでも準備しますm(_ _)m
たくさんの方と車の話題はモチロン、家族や趣味のお話ができて、オフを大いに
楽しむことが出来ました。
顔の見えないコミュニケーションから顔のわかるコミュニケーションへ、
オフの醍醐味のひとつですね。

今回、予想外に盛り上がったのがマラソン応援!
自分、スポーツ観戦を数少ない趣味にしてますので、尚更です。
無我夢中で撮った奇跡的な写真、何シテル?にあげましたが、
ホント最初通過した時には、全く川内選手がどこにいるか判りませんでした。
まさか、あんなど真ん中に写っているとは…センター看板まで…
その後折り返してきた時には、しっかり声かけることができました(^ ^)

楽しい時間は、あっという間で、神さまに門限(6時)を設定された
わたくそは3時前に一足お先に会場を後にしました。
名神に乗り、多賀PAで貢ぎ物を大量購入。その時点で4時前。
門限には余裕だなと、オフで浮かれた気分のまま飛ばしていると
ナビがUターンの指示!?(・_・;?  ン、ココハドコ!?(・_・;?⁇
関ヶ原………ガーン( ̄◇ ̄;) 北陸道乗り損ねた…
後から地図見たら、この時点でUターンした方が近かったかもですが
かなりパニクってて、そのまま進んでしまい、愛知、岐阜経由(東海北陸道)で
帰ってしまいますた(>_<) 何か東海の魔物に引き寄せられたかのように…
でも、おかげでびあまんさんとランデブー出来ましたが(^_^;)
いや、自分は早退したからオフ参加者がいるわけないと思い込んじゃいまして…
失敬いたしましたm(_ _)m

しかーし、話しはここで終わらないのです。

………………………………東海北陸道で、オナワになりますた(゚O゚)\(- -;
門限破り確実で焦ってはいましたけど…皆様、安全運転しましょう
(クロさんと同じ減点で助かりました)

教訓「家に着くまでがオフ会です by うのちんさん」 ミニシミマスタ






Posted at 2014/03/04 23:32:31 | コメント(12) | トラックバック(0) | V40CC | クルマ
2014年02月04日 イイね!

10000km突破したゾー!

10000km突破したゾー!V40CCに乗り始めてほぼ半年、
昨日10000kmを突破しました。
帰宅途中、何とかキリ番画像GET!
8割以上通勤使用なとこがカナスィ
でも、通勤かるい峠越えなんで
毎日運転楽しめてます(^ ^)

これまでのちょっとした整備等まとめてみました。

1.バンパー塗装剥がれ(定番っす)
 左全方にわずかに見られてますが、あまり悪化しない感じ。
 Dに写真撮ってもらってますが、音沙汰無し(笑) 全然気にしてないからいいけど(^_^;)

2.運転席側Bピラー付近異音(カタコト音)
 これも定番ですが、ちょっと前にやや耳にするようになったのでDで見てもらいました。
時間がなくて対処の詳しい内容まで聞けなかったのですが、以後異音は無くなりました。
 (グリスアップだけでは無い様子)

3.オイル交換
 最初1000kmすぎで早々に交換しましたが(フィルターも)
 そろそろ換えた方がよさそう? Dで無償交換(VSP)がまだ使えないなら、
 街の一般店(ジェームスとか)にするか…

4.ワイパー
 やっぱ少し五月蝿いです。↑のカタコト音整備時に試乗車のCCを代車代わりに
 使いましたが、これも五月蝿かった(^_^;) 無償交換できそうなら一旦換えて
 みようかと思うけど期待薄かな。ちょっといいワイパー奮発するか…

5.雪道走行
 雪少なくて、まだ、数回位ですが、さすがに安定してますねぇ。
 凍結路で滑ってもすぐ体制を持ち直してくれます。
前車がFRだから比べもんになりませんです(^_^;)


ハイ、こんな感じで、プロヒィール通り"ど"ノーマル道驀進中です。
唯一の弄りは黒帯装着でしょうか(爆) あ、TeamBONSAIも貼らなきゃ σ(^_^;)
Posted at 2014/02/04 23:49:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | V40CC | クルマ
2014年01月21日 イイね!

日帰り温泉に行ってきたゾー

日帰り温泉に行ってきたゾー日曜、神さまが突如「温泉行きたい」と
仰る(~_~;)  で、神さま自身が検索して
見つけたのが"赤穂谷温泉"なるところ。
日曜限定プランが、昼食+入浴で良さそう。
この時点で11時前(ーー;)だったが電話したら予約OKとのこと。

しかし、全く聞いたことないとこで、一抹の不安を抱えながらも
神さまの選択だから、ま、いいかと娘ともどもCCで出発。

車の上には雪が10cmくらい積もってたけど、高速は除雪バッチリで
45分くらいで到着。周りは民家だけのホント一軒宿。
しか〜〜し、通された部屋からの雪景色は最高♪( ´▽`)(上の画像です)

料理も手が込んでて岩魚塩焼き、釜飯(お焦げがウマウマ)、
鴨ロース、猪のレバー(初めて食べた)等、どれも美味でした。

食後温泉へ。なんと通常大浴場とされているとこを家族湯として
貸し切り!(◎_◎;) 露天では雪見風呂を堪能。娘も冷たい雪が
湯船に溶けるのを面白がってました。
でも、ということは、一日一組限定予約ってことかしら?

帰り道「次は猪のスペアリブ食べてみたいね」と神さまは
リピートする気満々ですたσ(^_^;)

ということで、フラッと立ち寄った温泉で、かなり楽しめた
冬の日曜日だったのでした( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2014/01/21 00:14:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年12月31日 イイね!

2013年大晦日

2013年大晦日長野北部に帰省中のNyonyoです。
(神さんの実家です)
例年より雪は少ないらしいですが
それでも道脇には、除雪した雪が
積み上げられています。
やっぱ、さむ〜〜いっす(^_^;)

娘の世話を焼く人が増えて、のんびり大晦日を過ごさせていただいてます。
(まだお仕事の方、御免なさいm(._.)m)

今年後半は、V40CCを購入以後、ネットコミュニケーションの世界 にまた足を踏み入れ
オフ会にまで勢いで参加し、たくさんのお仲間と知り合うことができました。
優しい方ばかりで、ホントありがとうございました。
自分でもビックリするほどはまってしまい、暇があれば、
みんカラばかり覗いています(^_^;)

いい歳になって、新しいことに踏み出すには勇気入りますが、V40CCに
力強く背中をおしてもらった気分です。(ちょい大袈裟?)

来年もあまり気負わずマイペースで、このコミュニケーションの中を歩いていこうと
思ってますんで、どうぞヨロシクです。

それでは、皆様よい新年をお迎えくださいませ〜( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2013/12/31 17:18:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 帰省 | 日記

プロフィール

「@きっちぇ。 しゃま、543210くらいで勘弁して(^^;」
何シテル?   12/31 05:45
Nyonyoです。よろしくお願いします。 車購入の情報をネット検索していて、みんカラを 見つけました。色々な情報があり大変助かりました。 自分も情報発信で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドアミラーウィンカー交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/19 13:05:51
1975年型2.7Lとは! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/17 10:14:23
『第6回 関・東・海オフ』 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/27 15:52:32

愛車一覧

ボルボ V40クロスカントリー ボルボ V40クロスカントリー
ボルボ V40クロスカントリーが納車されました。 MY2014で、色はロウカッパー。 M ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
初めての外車。2000年に新車で購入。オプションはレザーシートくらいだったかな。ホントに ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
E46 318iツーリング 2代目です。初代が自損で逝ってしまった後 中古(認定プレミア ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation