• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CX-やすんのブログ一覧

2020年05月09日 イイね!

ホイールタッチアップ


センティアのホイール、マツダスピード、1990年代前半のものですかな?


冬タイヤ片付け前にイソプロピルアルコールで脱脂してホイールのタッチアップ、2年前にホイール塗装して時々雑なメンテナンスで錆から守ってます。適当塗でもなかなか大変。
Posted at 2020/05/09 23:40:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2020年05月03日 イイね!

キッチン道具でオイル交換上抜き


オイル交換容器が汚れて洗いづらいので最近お気に入りの洗いやすい食パン保存容器と漏斗が見当たらないのでペットボトルの頭の部分をカットして漏斗の代わりに、ついでにウェスは不織布の壊れたつなぎを流用。
Posted at 2020/05/03 23:59:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2020年04月28日 イイね!

バッテリーメンテ良好!812CCA→841CCAに!

バッテリーメンテ良好!812CCA→841CCAに!2020年4月24日に補水を行い4日目、4月28日に再度CCAを計測を行いどうなったか確認してみました。

結果
812CCA→841CCAに向上しました。

各セルの水位低下は基準パイプの所から訳1cm以上低下していました。電極両端の水位低下が多かったと思います。
アーシング等も大事ですがやはり基本が大事ということでした。

Posted at 2020/04/28 17:26:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2020年04月24日 イイね!

バッテリーってそういえば?

ということで近くのジェームスさんのバッテリー測定器で計測してきました!

Blue Battery caos N-T115/A3


IS車のT110で測定、とりあえず測定結果は問題ないようです。
水を足しておこう!と思いました!
Posted at 2020/04/24 23:41:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス
2009年06月04日 イイね!

そういえばエクストレイルのマフラーの汚れって...

そういえばエクストレイルのマフラーの汚れって...エクストレイルが発売される前に、テレビで排気が綺麗なのをPRするためにマフラーに布を当てたりしてPRしてたのを思い出しました。

ということでマフラーの内側をティッシュでごしごしとこすってみました。


たぶん汚れ少ないんでしょうね。
Posted at 2009/06/04 23:08:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「CX-5 KF バッテリ交換 EnergywithPREMIUM PLUS S115L http://cvw.jp/b/195654/48555531/
何シテル?   07/21 15:52
以前はR33GTS-4、BB6、DNT31そしてCX-5 車は変わりましたが、DIY精神と純正ホイールは貫いております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(DIY) KE2 フロントスタビライザー ブッシュ交換(Part2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 10:14:02
横浜摩天楼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/22 03:51:49
オートブレーキホールドキット取付 Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/20 13:16:02

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
KEから乗り換えです。 少し静かになり、パワーも増えてますね。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
以前乗っていたDNT31よりも燃費が若干落ちるけど速くなったような?リミッターは効いてい ...
日産 Be-1 日産 Be-1
小学生の頃から最近まで有った車です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
色々と勉強になった車でした。あんなことやこんなことをしたりポルシェの後ろで230km出た ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation