• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CX-やすんのブログ一覧

2009年05月05日 イイね!

プレリュードのドライブシャフトブーツ応急処置

プレリュードのドライブシャフトブーツ応急処置一昨日の夜、久しぶりに走ってから右フロントタイヤを覗いてみると、変な匂いがしてました。まさかと思い、ドライブシャフトブーツを見ると...割れておりました。
タイヤハウス内は緑っぽいグリスが飛び散っていていつのまにかに頭と耳にグリスがついてしまい大変でした。
割れ目が綺麗だったのでグリスをシリンジで充填して諦め半分綺麗に拭いてからアロンアルファで止めてみました。


120kmほど走ってみましたが未だ割れておりません。
こんなことしていいのかなぁ
Posted at 2009/05/05 07:53:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2008年12月21日 イイね!

オイルを購入してみた。

オイルを購入してみた。カストロールSLX (Professional Powerflow) 0W-30
というオイルを20L缶買ってみました。
これだとACEA:C3の規格を通ってるようです。

ほかのは本当にたかいですね~~。
次回のオイル交換にでも入れてみようかな。
Posted at 2008/12/21 05:26:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2008年11月10日 イイね!

エクストレイル20GTのオイルについて考える

エクストレイル20GTのオイルについて考えるエクストレイルGTのオイル交換に必要と思われるのオイルドレンプラグソケットを買ってみました。

コーケンのドレンプラグソケット:3110M-8mm

多分これで合ってると思うけどこんな変な物が必要なところを見るとやはりおフランスなエンジンなんですね。


エクストレイルのディーゼル用オイルについて調べてみましたが、なかなか見当たらないです。ACEA:C3の規格を通っているオイルって少ないんですね。しかも高そうなのばっかり。定価でリッター1000円切るオイルは皆無っぽい。


ディーラーでの純正オイルの定価は4L5000円らしく、C3の規格のものでは安いほうだと思います。ただ現状では20L缶のラインナップも無い様子なので割引とかしなければ1万コースってことになるのでしょうか....。
見つかったオイルをこれからのメモとして載せてみました。

カストロール:SLXプロフェッショナルパワーフロー
SAE :0W-30
ACEA:A3/B3, A3/B4, C3

アラール:Aral Super Tronic
SAE :0W-40 
ACEA:A3/B3/B4/C3

モチュール:8100 X-CLEAN(エックスクリーン)
SAE :5W-40
ACEA:A3/B3/C3

ELF :ソラリス LSX 5W-30
SAE :5W-30
ACEA:C3 and A4/B4

FUCHS:TITAN GT1
SAE :5W-30
ACEA :A3/B4/C3

どなたか他に良さそうなものがあれば教えていただけませんか~~?
Posted at 2008/11/10 00:43:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2008年11月03日 イイね!

シフトができなくなって....

シフトができなくなって....先週月曜日の仕事中に、占冠インターチェンジで突然シフトできなくなりました。クラッチフルードが減っていたので持っていたブレーキのエア抜きキットでエア抜き、フルード充填し対応しました。

昨日、原因と思われるホースを留め金やワッシャーを落としながら一時間ほどかけ交換し、直ったようです。とりあえず漏れてないかテストしてみます。




チョイ乗りだとクラッチの踏み心地が若干シャッキリしたかもしれません。
ここって強化するとクラッチの操作性にどれくらい影響するんでしょうか?

エンジンルームも掃除しないと......
Posted at 2008/11/03 11:26:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2008年05月18日 イイね!

秘境-インマニの内側

秘境-インマニの内側先日、とある事情でインマニの中を覗く機会がありました。キャブクリーナーを吹いた後なので、意外と綺麗で艶っぽい様な濡れたような感じで、なんだか見てはいけないものを見てしまった感じです。
Posted at 2008/05/18 23:29:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「CX-5 KF バッテリ交換 EnergywithPREMIUM PLUS S115L http://cvw.jp/b/195654/48555531/
何シテル?   07/21 15:52
以前はR33GTS-4、BB6、DNT31そしてCX-5 車は変わりましたが、DIY精神と純正ホイールは貫いております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

(DIY) KE2 フロントスタビライザー ブッシュ交換(Part2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 10:14:02
横浜摩天楼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/22 03:51:49
オートブレーキホールドキット取付 Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/20 13:16:02

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
KEから乗り換えです。 少し静かになり、パワーも増えてますね。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
以前乗っていたDNT31よりも燃費が若干落ちるけど速くなったような?リミッターは効いてい ...
日産 Be-1 日産 Be-1
小学生の頃から最近まで有った車です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
色々と勉強になった車でした。あんなことやこんなことをしたりポルシェの後ろで230km出た ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation