• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CX-やすんのブログ一覧

2020年05月21日 イイね!

ステイホームだっので、作業机作ってみました



ホームセンターの端材置き場で65×90の板が10枚500円で売っていたのでとりあえず買ってみて数カ月放置してたので、車庫の端のスペース、178センチの場所に机を作ってみました。3000円以内で作れました。
丸鋸使い方を習得しましたがなかなか難しいですね
Posted at 2020/05/21 20:37:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年05月20日 イイね!

CX-5リヤデフオイル交換、トルクレンチで苦労しました。


デフオイル交換でトルクレンチを使いました、持ってたやつがプレート型と言うらしい、知らなかった。昔1000円で売ってたので買ったっきり、古いアストロのトルクレンチを使ってみました。作業性が悪すぎるのでアストロに行ったら偶然トルクレンチが2000円の特価になっているので、マスクも売っていましたが、それは無視してトルクレンチを買いました。ATFストレーナ交換はプリセット型トルクレンチでカチカチするぞ~~!
Posted at 2020/05/20 06:31:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2020年05月15日 イイね!

見た目はゴミにしか見えない高性能Wifi中継器!!!



 車庫と家が若干離れていて、シャッターを閉じるとWifiが届かないので困っているところに新古品の1600円で売っていたTPLINKとかいう中国メーカのものを見つけたので買ってみました。

 壁のコンセントに設置するも…全然だめ…そもそも鉄枠付き、飛散防止の編み込みの入ったガラス…窓から離れていてスマホでもWifi検出不能…。

 ルータと車庫の間は20メートル以上、金属の遮蔽物なので窓に近づけないとだめでした。近づけても全然だめでした。不要なものを買ったかなと悩みながら、BSアンテナの残骸を見てパラボラアンテナっぽい形を真似てはどうかとゴミをあさり適当にフレームを組んでみました。焦点はここかな?と適当に組んで唯一の高級品、スコッチテープのアクリル両面テープ(しかなかった…)で貼付け、補助に麻縄で縛り付けたら…



ほぼ家のネットの性能に近い数値が取れました!PING、レスポンスも中継器挟んでこれなので良いのではないでしょうか。

これ、ただのダンボールではなくて、アマゾンの箱の底板なんです。それにヤマト糊でアルミ箔を貼り付けたもの


紙テープでエッジ処理。

端材で作ったフレームですが、縦軸、横軸振れるようにしました。うまく行って良かった!
Posted at 2020/05/15 22:50:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年05月12日 イイね!

トランスマックスATF20Lを使い切った!


オイル上抜きで約1年かけてトランスマックスATFを使って7回交換しました。
近々ATストレーナ交換を行う準備が整いつつあるので、先人方の知識を頂いて、やってみようと思います。最後は2Lでした。
Posted at 2020/05/12 20:24:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2020年05月11日 イイね!

CX-5デフトランスファのガスケット!



マツダの部販でデフオイル、トランスファオイル用の純正ガスケット買ってきました。それぞれ共通で99564-1800だそうな。予備含め6枚買い、1枚85円、タイ王国製のものですね。今後海外製部品どうなるんでしょうかね?こういうものはどうにかなるかもしれないですが、ハーネス類とか国内でも生産していくんでしょうかね。
ちなみに、どなたかCX5のデフオイル、トランスファオイル交換された方いますか?24ミリのドレンで良いのでしょうか?明日潜ってまずはリヤデフ確かめて見ようかな。
Posted at 2020/05/11 19:02:07 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「CX-5 KF バッテリ交換 EnergywithPREMIUM PLUS S115L http://cvw.jp/b/195654/48555531/
何シテル?   07/21 15:52
以前はR33GTS-4、BB6、DNT31そしてCX-5 車は変わりましたが、DIY精神と純正ホイールは貫いております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

(DIY) KE2 フロントスタビライザー ブッシュ交換(Part2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 10:14:02
横浜摩天楼 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/22 03:51:49
オートブレーキホールドキット取付 Part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/20 13:16:02

愛車一覧

マツダ CX-5 マツダ CX-5
KEから乗り換えです。 少し静かになり、パワーも増えてますね。
マツダ CX-5 マツダ CX-5
以前乗っていたDNT31よりも燃費が若干落ちるけど速くなったような?リミッターは効いてい ...
日産 Be-1 日産 Be-1
小学生の頃から最近まで有った車です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
色々と勉強になった車でした。あんなことやこんなことをしたりポルシェの後ろで230km出た ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation