• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年06月07日

ホイールの色、変色

ホイールの色、変色 水曜日にサボリーマンとなって浅間台でこれの効果を体験してきたデスヨ。


ターンの立ち上がりが断然違います。トラクション向上。
ビバ社外品。
車は早くなったので、後はドライバー次第ですね。

で、いっぱい走ったらゴールドのホイールがブロンズになったデスヨ。
ちなみに使用前はこんなの

そういえば、フロントのパッドも替えたばかりでした。効きが少しマイルドになりコントロールし易くなりました。
ブログ一覧 | ジムカーナの事 | クルマ
Posted at 2009/06/07 21:10:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月20日、フェイスフルフレンズ
どんみみさん

夏の終わり⁉️
mimori431さん

ジープニー?
パパンダさん

ハーレーで行く 京都 サッシュ コ ...
☆じゅん♪さん

YouTube動画up 【車中泊】 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

今日も青空の五色台へ。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2009年6月7日 21:16
純正機械式からの変更でしたっけ?
ターンインはどうです??
コメントへの返答
2009年6月9日 23:36
1WAYなのでターンインはナチュラルでしたねぇ。アクセル入れ始めてからが違いました。当たり前ですね。

デフロックよりアンダーが出ないと思います。あくまで私の拙いイメージですが。

それにしても、純正機械式って何WAYなんでしょう?1WAYはCUSCOの特許らしいですし・・・。
2009年6月9日 17:44
新しいデフの効果あったみたいですね!最初はやっぱり感動しますよね!
きっと前も欲しくなります!笑
コメントへの返答
2009年6月9日 23:43
感動しましたねぇ~。
アクセルONでリアがグググッと押してくれる感じがたまらんです。

前ですか・・・。欲しいです。
明日支給されるボーナスで・・・、って減額されているだろうから直ぐには無理ですなぁ(悲

プロフィール

GDBのアプライドDに乗っております。 ジムカーナやってましたが、双子の育児に奮闘中につき休止中。 復帰はいつの事やら・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2003V-Lmited。 SpecCではありませんがルーフベンチレータ付いてます。 ジ ...
日産 ピノ 日産 ピノ
念願のセカンドカー。 意外と良く走ります。 カミさん占有率90%です。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
人生初の車購入。いきなり新車。しかもインプ。(STIVerじゃなかったけど)ボディカラー ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
C型が発売(02年11月)されると同時に試乗。直ちに涙目にぞっこん(死語)。それから、長 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation