2008年05月18日
金曜日に本社異動の辞令が正式に発動発令されました。
今月末まで引き継ぎで、30日から東京へ。
しばらく単身赴任ですが、実家に入る予定なので、引越しもたいした準備をしなくて済みそう。
カミさんの様態も落ち着いてきたのでちょっと安心。ベイビーズもすこぶる順調。
お互い気持ちの整理もついてきたので、前向きに出産後&東京での生活をどうするか楽しみながら(?)悩んでいます(^^;
そして一時、出走断念も考えていましたが、G6プレジャーラウンド、出ます!
カミさんの後押しもあるので頑張らなければ。
それにしても、来週の天気、大丈夫かなぁ。
Posted at 2008/05/18 01:09:54 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2008年05月07日
街のはずれでシュビデュバー さ~りげなく!
(中略)
と~つぜん 忍び寄る~ あ~やしい 係長部長
悪魔の プレゼント~ む~りやり 3年2ヶ月う~ん半年位?の
過酷な一人旅!
この悲しみをどうすりゃいいの~ 誰がボクを救ってくれるの~・・・
実はGW前に異動の内示を宣告されていました。
辞令発令は今月中旬。引継ぎ等で今月一杯こちらにいられるでしょうか。
行き先は東京の本社。
ちょっと、今はマジ無理だって!
カミさんが双子ちゃんを宿しているのですが、実は内示とほぼ同時期に管理入院したばかり。しかも、出産までという長期入院なのです。無論移動なんかできません。出産予定は7月。出産しても未熟児の可能性があるので、いろいろあって子供たちも含めて東京に行けるのは10月位でしょうか。
その間、どーすりゃいいのよ(怒
出産までの1ヶ月ちょっと、カミさん一人名古屋に置いていけってか?
双子ちゃんが生まれて、カミさん一人で世話しろってか?
実際には義母が何回か此方に来て助けてくれると思いますが・・・。
宣告された際、部長には転勤自体は承諾するが、状況が状況だけに妻子が移動ができる秋まで延期を申し入れました。が、
「う~ん、本社も直ぐ来て欲しいと言っているし。もう決まっちゃったからね~。」
えええ…検討なしかよ(TT)
彼方此方に拠点がある会社だし、職種柄転勤自体は当たり前と思っていますが、できる状況とやむを得ずできない場合があるでしょう。今は後者なんですよー。家族が入院する、しかも子供が生まれる、更に双子で大変だっていうのが判っていながらこれは無いでしょう。
今日確認しても回答は同じ。
今回の件で会社には失望しました・・・。比較的社員に優しい会社と思っていましたが、裏切られた感じです。
カミさんもショックを受けています。ただ、思った程ではないのがちょっと拍子抜け。母は強し、でしょうか。
でも胎教には悪影響です。
Posted at 2008/05/08 01:37:14 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2008年05月06日
今日はGW最終日。
既に朝からサザエさんのエンディングテーマが頭の中をぐるぐる回っています。
日曜日じゃないんですがね(~~;
Posted at 2008/05/06 09:37:27 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2008年03月15日

に乗って東京から帰ります。そろそろ出発進行~。意外と車体が汚い。
明日の準備何もしてない

帰ってからやらなきゃな~。

Posted at 2008/03/15 16:59:58 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記
2008年02月24日
人気アトラクションでも旨いラーメン屋でもないけど並んできました。
カミさんが今年免許の更新なのですが、丁度出産の時期と重なってしまう為、期間前更新ができる平針の運転免許試験場へ。
朝8時半からやっているので、9時位に着いたらビックリです。試験場内に犇めく人の列。1階のフロア全体でディズニーランドみたいに折り返して並んでいます。どうやら、更新申請書及び手数料の収入証紙を買うための行列です。窓口2つしか開いていません。今までの行列経験(?)からすると、1時間以上かかりそう・・・。
すぐに並びたい衝動に駆られましたが、総合受付で事情を申し出ないといけないので、列を掻き分け受付を探します。
受付で母子手帳を見せて手続き完了すると、あの行列に並んで下さいと言われました。ダメもとで「妊婦なんで並ばなくて済む方法ないですかねー?」と聞いたら、案の定、
「ありません。並んで下さい。」とキッパリ。
妊婦にあの行列は負担なんで、カミさんに待合所で座っててもらい自分が代わりに並びます。まぁ、覚悟はしていましたから。でも、ディズニーランドやラーメン屋で並んでいるのと違い、辿り着く所に楽しみはありません(笑
で、やっぱり1時間程かかりました。
その後も、視力検査で行列。でもその先の更新受付→写真撮影はすんなり進みます。あの大勢の人達はどこに行っちゃったんだろうと言う位・・・。
そして2階で講習を受けている間、一寝入り。でも優良者なんで直ぐに戻ってきました。
何だかんだで完了は丁度お昼頃でした。
最後にビックリしたのは、朝あれだけ行列があったのに、終って1階に降りると誰も並んでいません。朝だけだったんですかね。
Posted at 2008/02/25 00:09:33 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記