• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キムプレッサのブログ一覧

2009年10月06日 イイね!

悩み中・・・

決算終わったーーーーーー。少しまともな生活できるかな。






さて、次の参加予定イベントである関東G6フェスティバルまであと1ヶ月。今週金曜日から申し込み開始デス。

フェスティバル出る気マンマンですが、大ドベだったG6清里で判明したタイヤ終了説。(いや、もっと前から判っていましたが)
先日のDラーでもメカニックの方からもダメだしを食らっており、フェスティバルまでに次期タイヤを決めなければなりません。こんな時期ですが。

しかも財政難の折、本番兼練習兼街乗りタイヤとなります。余裕があれば本番と練習兼街乗りは別にしたいのですが。せっかくCE28も2セットあるので。

で、どうしようかな、と。
まず、メーカー。
魔女に魂を売ってしまおうかと考えたのですが、来年の参戦見込みを考えると・・・、
関東G6が無くなる予定なので、筑波ビギナーズか公式戦デビュー? となるとSタイヤ扱いとされる
からなぁ。落選かな。関西・中部に遠征すれば問題ないけど(笑
ラーメンどんぶりみたいなタイヤは、性能に魅力を感じますが、摩耗が早そうなのと、未だに猛烈に高いから断念。
セブンイレブンは無いとすると、星に願いをかけるしかないかな。

次にタイヤのサイズ。
今までずっと、カタログ値と同じ225-45-17(ホイールのサイズは8Jの+44)を使ってきたのですが、サイズアップしようかなと。
でも、18インチ化は財政的に無理。
となると、タイヤ幅の変更のみとなりますが、公式戦を視野に入れると235まで?そもそもD型なのでそれ以上のタイヤが入るか判らん。
偏平率は45と40どっちがイイのだろう??

うぅ~ん、無知ですな。
知識・経験豊富な皆様、アドバイス頂けると幸いですm(_ _)m
Posted at 2009/10/06 22:58:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサの事 | クルマ
2009年09月23日 イイね!

猛攻撃 その2

Dラーのセールスマンからお手紙が来ました。

今時珍しい直筆です。封筒には私の名前しか無いので直接届けてくれたのでしょうね。

今後私の担当になる旨の挨拶、一昨日の6カ月点検のお礼の後にしっかり見積もりの事も。



期待を持たせては申し訳ないので、Dラーに電話を入れました。
セールスマンの方は「今日までなんですけどねぇ」と、残念そうに。
そう、見積りは本日まで受注受付のサンライズイエローでしてもらってました。


その後出かけた先で、やたらと目立つ黄色いGRBと並走。多分一昨日とは別の方。
何という偶然でしょう。


でも、幸せの黄色いインプレッサはウチには無理っすよ。今の車でさえ、置物と化しているのに。



今のGDBが気に入っているので、乗り続けます。(多分)
まだ弄る所いっぱいあるしね~。
Posted at 2009/09/23 20:45:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサの事 | クルマ
2009年09月21日 イイね!

4/900

4/900猛攻には耐えましたよ。今日の所は。

パッと見ではスペCかどうかは判りませんでした(最初はA-Lineかと思った)が、サイドブレーキの後ろのインタークーラーウォータースプレイのスイッチで、あぁスペCだ、と。


見積もりだけ一応作ってもらいましたが、まぁ、ね・・・。
予想外に今の車の査定が良いのには驚きましたが。


スペックC、それなりに売れている様です。
1時間ほどいたDラーで4台見ました。(内1台は展示車だけど)

しかも、限定色のイエローが2台!!


このDラーはどんだけスペックC率が高いのでしょう(笑





これは、何かのお告げでしょうか。
って、前フリっぽい事書いても、実現はしませんよ、絶対。
Posted at 2009/09/22 01:57:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサの事 | クルマ
2009年09月21日 イイね!

猛攻撃

猛攻撃Dラーに来たらこんなものが飾られてました。

セールスマンの猛攻が続いています。
耐えられるか?
Posted at 2009/09/21 15:18:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | インプレッサの事 | クルマ
2009年05月31日 イイね!

ナラシ完了

ナラシ完了今日は蒸し暑かったです。名古屋ほどではありませんが・・・。
午後からは集中豪雨になったり、嫌な天気でしたねぇ。

さてさて、リアデフの慣らし完了です。
今週は仕事も落ち着いていて早く帰宅できたので、子供達を寝かしつけて夜な夜な距離を稼いでいました。お陰で毎日寝不足(オイ

オイルも交換したし、これでジムカーナできます。

って、いつ走れるかなぁ。



あぁ、そうそう、ワイパーブレード替えました。イイ感じです。
でも、モニター当たっていれば・・・。大きな投資をした後だけに、慣らしの為のガソリン代やら、デフオイル代やら積み重ねると懐の寒さに拍車が掛かります(>_<)
Posted at 2009/05/31 21:57:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサの事 | クルマ

プロフィール

GDBのアプライドDに乗っております。 ジムカーナやってましたが、双子の育児に奮闘中につき休止中。 復帰はいつの事やら・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2003V-Lmited。 SpecCではありませんがルーフベンチレータ付いてます。 ジ ...
日産 ピノ 日産 ピノ
念願のセカンドカー。 意外と良く走ります。 カミさん占有率90%です。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
人生初の車購入。いきなり新車。しかもインプ。(STIVerじゃなかったけど)ボディカラー ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
C型が発売(02年11月)されると同時に試乗。直ちに涙目にぞっこん(死語)。それから、長 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation