• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キムプレッサのブログ一覧

2009年06月14日 イイね!

現金書留

先日1年ぶりに使用しました。

そういえば、07年のG6フェスティバル終了後、翌年の準備の一環で5枚程まとめ買いしていたのですが、その年末から活動自粛に入り、結果1枚しか使用せず引出しに眠っておりました。

あれから一年。
名古屋を離れる時に計画していた、出戻り遠征を実施する事と相成りました。


来週末、奥伊吹出没予定です。


ご一緒させて頂いていた面々は、東海Srにステップアップされて出場されないのが残念ですが、まぁ楽しみましょう、久々の競技会の雰囲気を。

車壊さない程度に、頑張るデスヨ。帰れなくなるし


でも、来週雨かなぁ(悲
Posted at 2009/06/14 13:48:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナの事 | クルマ
2009年06月07日 イイね!

ホイールの色、変色

ホイールの色、変色水曜日にサボリーマンとなって浅間台でこれの効果を体験してきたデスヨ。


ターンの立ち上がりが断然違います。トラクション向上。
ビバ社外品。
車は早くなったので、後はドライバー次第ですね。

で、いっぱい走ったらゴールドのホイールがブロンズになったデスヨ。
ちなみに使用前はこんなの

そういえば、フロントのパッドも替えたばかりでした。効きが少しマイルドになりコントロールし易くなりました。
Posted at 2009/06/07 21:10:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ジムカーナの事 | クルマ
2009年03月23日 イイね!

スケート

昨日の浅間台での練習会は、昼から天気が崩れる予報が嬉しい事に外れて殆どドライで走れたのですが、最後の1本の前に雨脚が強くなりウェットになってしまいました。
ここはウェットになると路面が氷の様になり、よく滑るそうです。

他の方の走りを見ているとちょっとビビります。
そんなにスピードが出ていないのに、竜巻スピンやら、明後日の方向に進んだり、止まれず土手に刺さりそうになったり。
奥と手前の広場はいいのですが、中間にある島には縁石もあり当たったら嫌だなぁ。ドライでお腹いっぱい走れたし、走行時間も残り少なかったので止めようかなとも思っていました。

でも、モノは試しで(ネタづくり?)で走ってみました(笑

しかーし、減衰いじっている時間もない。濡れるの嫌だしで、無謀にもドライの番手のまま。
せめてデフはロックで挑みます。

慎重にスタートしたつもりですが、ホイルスピン!
ブレーキングもかなり手前から始めても行き過ぎるし、簡単にロックするし。
タイトなコーナーはハーフスピンしまくり。でもサイドターンは簡単にできる♪気を抜くと回りすぎますが。

なんとか刺さらず竜巻スピンもせずに完走できました(汗
良い経験ができました。




でも、ネタになってない!?
Posted at 2009/03/23 23:46:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナの事 | クルマ
2009年03月22日 イイね!

ドクターの診断結果(人間編)

ドクターの診断結果(人間編)昨年のG6プレジャーラウンド以来のジムカーナです。
ALPHAさんのジムカーナレッスンに参加してきました。
場所は浅間台スポーツランド。昨年夏に全日本見に来た所です。
天気予報は、午前中曇り、午後から雨。ここ浅間台は雨が降るとスケートリンクの様に滑る路面に。日曜だし待ち時間考えたらドライで走れるのは3~4本かなぁと思っていたら、人数少ないし、天気も何とかもってお腹いっぱい走れました。

で、先生である某社長さんの診断ですが・・・、


サイドターンのタイミングがなぁ…、ターン苦手?⇒はぃぃ、ヘタクソです(泣


アクセルワークがギクシャクしてる⇒はぃぃ、探り探りなもんで(焦


ヒールアンドトゥーの時、もっと回転数上げて!⇒エコドライブの癖がぁ


ステアリングの操作は、まぁいいんじゃない⇒おぉ、マジですか!(^^)!


久々の加速感、久々の横G。忘れてました。某社長さんに運転してもらった時少し酔いかけたのはナイショ
やっぱ、楽しいですね。



最後の方はそれなりに走れるようになりましたが、サイドターンは失敗ばかりだしまだリハビリは必要です。でも車もドライバーも課題が見えたので参加して良かったです。

あぁ、また物欲が…、また走りたい病が…。
でも、どれもいつ実現できるか見通しが利かないのがなぁ(~~;
Posted at 2009/03/22 22:59:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナの事 | クルマ
2009年03月22日 イイね!

ドクターの診断結果(車編)

ドクターの診断結果(車編)フロントのブレーキ強すぎ

リアのデフ要るね~

ABSカット!

脚の設定、もっと高めが良いんじゃない~
Posted at 2009/03/22 11:28:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナの事 | クルマ

プロフィール

GDBのアプライドDに乗っております。 ジムカーナやってましたが、双子の育児に奮闘中につき休止中。 復帰はいつの事やら・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2003V-Lmited。 SpecCではありませんがルーフベンチレータ付いてます。 ジ ...
日産 ピノ 日産 ピノ
念願のセカンドカー。 意外と良く走ります。 カミさん占有率90%です。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
人生初の車購入。いきなり新車。しかもインプ。(STIVerじゃなかったけど)ボディカラー ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
C型が発売(02年11月)されると同時に試乗。直ちに涙目にぞっこん(死語)。それから、長 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation