• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キムプレッサのブログ一覧

2011年03月11日 イイね!

帰宅難民になりました(T^T)

地震凄かったです。
今日は会社にお泊まりです…。
Posted at 2011/03/11 20:09:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年03月06日 イイね!

My パドック

My パドック家庭用電源、水道付き。タイヤラック完備。2セット保管しています。照明はありますが、自然光が前面からしか入らないので奥が暗いのが難点か。天井も低いので、ジャッキアップの制限あるし。



道が空いていれば車で20分ほどの実家のガレージです(^^;
実家の車を外に出せば、広々作業スペースの出来上がり~。
車検に向けてタイヤ交換です。未だに履いているRE-01Rの残り溝がビミョーなので、モッタイナイけど念のため本番用AD08へ。


思えば東京に戻ってきてから初めてココで作業した。今回は自宅から工具一式持ってきたけど、ココにジャッキとちょっと工具置いておけばいいなぁ~、うん。







ていうか、そう遠くない将来、インプレッサはココで保管する事になるかも・・・(悲
Posted at 2011/03/06 21:22:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサの事 | クルマ
2011年02月27日 イイね!

春一番と共に・・・。

一昨日の春一番と共に花粉症発病です(T T)
クシャミ・鼻水が止まらない。辛い季節に突入です。
辛い季節といえば仕事も昨年同様、年明けからの死のロード真っ最中。あと2ヵ月弱は続くでしょうか。今週は奇跡的に休めました。


が、子供達と出かける為に着替えたり準備をしていたら、息子が「パパお仕事いってらっしゃ~い」




完全にパパは毎日仕事に行くもんだと植えつけてしまったみたいで、ちょっと凹みました・・・。
いかんなぁ、こんな生活。


こんな感じなんで、車ネタも当然ありません。
あ、全然乗ってないけど車検だぁ。ネタ出来るかな?
Posted at 2011/02/27 21:35:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年12月31日 イイね!

今年を振り返る

後1時間半程で2010年も終わりです。

今年は1回しかジムカーナ出来ませんでした(T_T)
昨年のG6フェス及び今年の為に奮発して買ったAD08は殆んど日の目を浴びることなく、実家の倉庫に眠ってました。あぁモッタイナイ。

あと、9月にショックのオイル漏れが発覚してからそのまま放置で年越しです。

車関係は残念な1年でした。




仕事忙し過ぎ<(`^´)>



来年は走りに行けると良いなぁ。その前にショックのOHが先ですが。



皆様、良い年越しを!
Posted at 2010/12/31 22:33:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年12月05日 イイね!

確定情報

車検3ヶ月前の無料点検を受けにDラーへ。

spec Cはまた5ドアのみ。
アプライドBのスぺCからの変更点は、アプライドCへのマイチェン内容+トルクの向上(43.8)とレカロシートレスorz

17インチ仕様は、またもエアコン取り付け不可。
最低重量1420キロ(´ヘ`;)

4ドアはtSシリーズの仲間入り。カーボンルーフ採用。なんでこっち?
450万円也(ノ-"-)ノ~┻━┻

うーん、話違うねぇ~。

GDBの車検決定かな。
Posted at 2010/12/05 17:11:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサの事 | クルマ

プロフィール

GDBのアプライドDに乗っております。 ジムカーナやってましたが、双子の育児に奮闘中につき休止中。 復帰はいつの事やら・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2003V-Lmited。 SpecCではありませんがルーフベンチレータ付いてます。 ジ ...
日産 ピノ 日産 ピノ
念願のセカンドカー。 意外と良く走ります。 カミさん占有率90%です。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
人生初の車購入。いきなり新車。しかもインプ。(STIVerじゃなかったけど)ボディカラー ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
C型が発売(02年11月)されると同時に試乗。直ちに涙目にぞっこん(死語)。それから、長 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation