• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月23日

軽耐6h Rd3 @SLy

IMG_0828


今年最後の軽耐レース(6時間)に参加してまいりました。

結果から申しますと...現段階で18台中6位。
今回トランスポンダーの誤計測等色々ありまして、正確な結果は後日とのことです。

さすがに6時間の長丁場、1kmほどのサーキットに18台ということで色々なドラマがありました(割愛しますが^^;
レギュレーションはいつもの通りで、ガソリン初期搭載量の有利なAT車、MT車はタイムで勝負。
でも最近はAT車も速いし、MT車のライバル達もグングンタイムが上がっていて、この1年で平均ラップも2秒程速くなってるんじゃないかと...
のんびりゆったりとやってる場合じゃなくなってきましたwww
ですが、ライバルチームもみんな紳士的で、厳しいレギュレーションの中、切磋琢磨やるのは楽しいですね。
皆さんで末永く良いレースにしていきたいものです。

IMG_0866


トゥディちゃん、お疲れ様。
タイヤズリズリにしてゴメンネ。
次回はもっと丁寧に速く走れるよう練習しますから。


そしてスポンサーの皆様、応援に来てくれた和さん&Cちゃん(豚汁美味かったぁ〜♪)、7771556かっちゃん&ケイちゃん、ますきちさん、寒い中の応援本当に有難う御座いました!!
来年こそ表彰台のど真ん中目指して頑張ります!!(チキショ〜ToT
ブログ一覧 | レース | クルマ
Posted at 2009/11/25 23:05:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/30:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

週刊 マツダ RX-7 9号。
TOSIHIROさん

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

追分ソーランラインから羊蹄山を駆け ...
kitamitiさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2009年11月25日 23:21
レースに子育て充実した生活を満喫していますね~!
正月には埼玉に帰省します!
時間があったら飲みましょう(^o^)
コメントへの返答
2009年11月26日 23:21
昔からなんかやってないとダメな人間みたいです^^;
おぉ〜!!呑みましょう!!
正月はアルコール月間なのでいつでも酔っぱらってますが(爆
2009年11月25日 23:40
楽しそうですネ!
いいな~(^^

「やまなし」でしたっけ?
コメントへの返答
2009年11月26日 23:28
大人の運動会です^^
負けると悔しいですが、本気で遊ぶって清々しいですよね。
私の場合、打ち上げの一杯の為に走っている様なきがしますがw

山梨いい処ですよ〜♪
2009年11月26日 7:08
お疲れ様でした~ (> ̄  ̄<) ヤセタ?
セーフティーカーで計画狂っちゃいましたね....
状況を正確に読み取る経験が不足していた感です。
スピードはあるので(自分は不足してますが(^_^;))、来年はこのあたりの精度を上げて行きましょう。

来年もよろしくですm(_ _)m

P.S
CFカードのエラーで、撮った写真が全部パーに...
-----------------^( ToT)^
コメントへの返答
2009年11月27日 23:03
お疲れ様でした♪
勝負は時の運とはよく言ったものですね...
でもトゥディのMT勢は技術も勝負勘も兼ね備えていて、勝つべくして勝った気がします。
より一丸となって強いチームにしましょう^^

来年は絶対表彰台でシャンパンファイト!!

いつもあおあこさんの写真頼みだったのに〜(爆
2009年11月26日 8:32
「本日」という刹那的なネームの車両はきっと貴方の右足に
期待しています。
 機械の誤審という、手塚治虫ワールドにも引けをとらない
ロボットイニシアチブな恐ろしい結果はかんべんしたい..

 ぜひ次回は二本野鳥の会の方々のカウンターにて計測を依頼したいところです。
ヒューマンエラーであれば責任追求出来ますが、ロボットエラーは気持ち拭えないところあります。
民主さんの仕分け作業に「Sly and Robby」聞いた事ありますか?とレンホーさんに質問集中です。
 Wiiの首鍛えるプログラムさっきおくりました。実践して下さい。
コメントへの返答
2009年11月27日 23:14
『昨日』だったら哀愁漂うし、『明日』だったら希望と不安が入り交じるので、『今日』を生きるのです。
私の右足は3段階しか調整が出来ないので、昔の扇風機並みに微調整が効きません。

サーキットは山に囲まれているので、野鳥の会に頼んだらレース途中に野鳥もカウントしてしまうので却下です。
機械に逆らったら、その場で消されてしまうので今回は大人しく引き下がってきました。

レンホーさんみたいな女子がクラスに1人は居ました。
そんなレンホーさんも昔はハイレグ履いてましたが...

そんなことよりWiiのCMの松嶋菜◯子さんに演技指導してあげてください。
2009年11月26日 12:06
おつかれさま^^

来年も、応援に行くからね^^
コメントへの返答
2009年11月27日 23:16
寒い中、応援ありがとうございました!!
おまけにピット作業まで手伝ってくれて、いつも感謝です。
来年は傘持って、ハイレグでシクヨロ^^
2009年11月26日 17:22
猫顔、カワユスw

ふぅーさんのBIG BODYを押し込むのは大変そうですね。
でも楽しそうだな~♪
コメントへの返答
2009年11月27日 23:23
徐々に猫度アップしてますw

それがウチのチームは、私以上にビッグバディがおりますので大丈夫なんです。
30分過ぎると目が回ってきますがw楽しいです^^
2009年11月26日 22:32
ふぅーさん お疲れ様でした!
ふぅーさんの走行中の写真を沢山撮ったはずなんだけど、ほとんどボケてました・・ゴメンね
次回はカッチョ良く撮れるように練習しときます。
コメントへの返答
2009年11月27日 23:32
お疲れ様でした〜!!

まさか来れるとは思っていなかったので嬉しかったです^^
ますきちさんはセンスがいいから、カメラもすぐにいい写真が撮れますよ。

カメラに馴れたら、私が無料でモデルになります(爆死
2009年11月27日 0:31
ふぅーさん こんばんわぁ~♪

軽耐‥ お疲れ様でした。

来年も、またとん汁持って応援に行きますので、
表彰台の【ど真ん中】目指してガンバってネッ!!

シュータロー@ Cでした
コメントへの返答
2009年11月27日 23:40
こんばんわぉ^o^

先日はありがとうございました!!
寒い中、食べる豚汁は最高です♪

和さんにもピット作業まで手伝ってもらっちゃって有難い限りです。

本当に来年こそはシャンパンファイトしたいですね。
その時は、みんなビショビショにしますw

また今後も宜しくお願いいたします!!
2009年11月27日 17:06
床に穴あけて足を出して走ると1.2倍速く走れるよん!
と書いてみた・・・・
コメントへの返答
2009年11月27日 23:44
それやってるんですが、靴の消耗が激しく、また酷い捻挫を伴うので、必殺の時しかその技は出しません。
ただ足出して走っている時は、アクセル踏めないので、逆にスピードダウンしてしまう事にレス書いてる今気付きました。

プロフィール

「さらばimac、こんにちはnew imac」
何シテル?   11/19 17:22
人見知りですが寂しがりやです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

UNICORSE 
カテゴリ:車関連
2008/11/23 23:58:51
 
Autogarage Garda 
カテゴリ:車関連
2007/04/12 13:08:29
 

愛車一覧

アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
奥さん用の車でした。 主に私が楽しんでました(爆
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
2004年8月登録。 世界一美しいワゴンです。 荷物も積めて、走りも楽しめる・・・ 本当 ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
2000年7月登録。 楽しい車でした。 夏は洗車直後に虫が寄ってきます。 トバすとファン ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
S-Lineのエクスクルーシブライン。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation