• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月02日

ピカピカ。

ピカピカ。 久々の車ネタです。
梅雨前にコーティングに出しました。
職人気質の社長さんで非常に満足な出来上がりでした!

詳しくはコチラ→http://www.beuty106.co.jp/

ハイブリッド(2層)のコーティングです。
本来の深みのあるアルファの赤を取り戻したようです。
が、ディーラーでつけられた傷は深くて消せませんでした(T_T)
ブログ一覧 | アルファロメオ | クルマ
Posted at 2006/06/02 22:07:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

LFM2025に参加してきました( ...
ハムスコムシさん

車がダメならチャリでGo❗️おっさ ...
なうなさん

福島ごーごー。ツーリングっす。(≧ ...
KimuKouさん

カクテルグッズ続々と着弾
ふじっこパパさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

マリオくん🛻の車検事前見積もり
おやぢさまさん

この記事へのコメント

2006年6月2日 22:11
これぞアルファロッソですね。
とても綺麗です!それに比べて
私は・・・目も当てられん。
来年の車検時にでもコーティング
しようかな?と漠然とは考え中・・・
コメントへの返答
2006年6月2日 22:25
takazyさん、コメント有難う御座います。

コーティングを施行していただいた社長さんは素晴らしいです。
いかにオリジナルの塗装を維持するかに重点をおいた商品作りは感動しますよ!
ディーラーでつけられた傷は、金たわしで磨かれたような傷だったので悔しいですが消えませんでした。
赤はやはり維持が難しいので、早め早めの予防策が必要かもしれませんね。
2006年6月3日 0:17
ピカピカですね~@@ウラヤマスィー

私はお金がないので、自分でガラスコーティング施工します。
がんばりますっ!w
コメントへの返答
2006年6月3日 12:22
あーすけさん、コメント有難う御座います。

自分でも何度か挑戦したのですが、シミシミ、ムラムラの仕上がりで、ギブアップでした。今回は如何に塗膜を削らず、オリジナルの塗膜が永く維持出来るようなコーティングでお願い致しました(ちなみに仕上がり内容や保証等考慮するとお安いかと思います)。
ほぼ秘密のクロスのみの手洗いで大丈夫なようですので、市販のケミカルは会社の車で使うことにします(爆)

ピカピカにして、本当の赤を蘇らせてください!
2006年6月3日 1:03
私はサボっていたコーティングのメンテを明日実施致します。
しかし?1年前の納車時から何もメンテしていないので、メンテでは無く、再コーティングが必要だったらどうしよう(汗)
コメントへの返答
2006年6月3日 12:34
ONE-Zさん、コメント有難う御座います。

私は2年もほったらかしてました(汗)
最近は5年保証を謳っているお店が多いようですが、「5年間コーティングが残ってますよ」っていうだけで、やはりメンテ無しでは維持は難しいようです。
今回は肌調整から傷埋め、タッチアップ等含めてすべて一から施行していただきました。
アルファのクリアー塗装は日本の気候にはとても合ってないようで、繊細なお付き合いが必要なようです。
2006年6月3日 1:12
コーティングする事をすっかり忘れてたー!!!!!!!
梅雨に入る前がいいんでしょうね。きっと!
予算がなーい。
コメントへの返答
2006年6月3日 12:40
gori156さん、コメント有難う御座います。

スタビつけるの忘れてた~!!!!!
羨ますぃ~(泣)

今回施行をお願いしたコーティングは、ガラスコーティングですがウォータースポットが出来にくいということで、梅雨前に施行をお願いしました。

綺麗になったところで、そろそろ足回りいっちゃお~!
あっ、予算が・・・。
2006年6月3日 7:48
おはようございますぅ!また釣り行ってないですよね??
(釣り人は釣行機になりまする)
納車時のコーティングは気休めで1年持ちませんでした。。

 今のは2層こーティングでふぅーさんと同じかも。。
結構つるつるしないのですがガードは固いです。。
5年持つとか行ってたけど。。

 虫なんかは濡らせばスグ落ちるので嬉しい♪限りです!
コメントへの返答
2006年6月3日 12:48
山みみずさん、コメント有難う御座います。

今シーズンは時間の許す限り、釣りに行きますよ~。
現在仕事中ですが・・・(汗)

ディーラーのコーティングは、いつの間にか消えてました・・・。
ガラスコーティングですが、下地はセラミック系?のようです。
肌調整でロッソがここまで変わるとはびっくらこきました。
普段は手荒い洗車も拭き取りのみ、お店には最低1年に1回のメンテでOKなようです。

綺麗になったので、足回り・・・、いじりたい・・・、です・・・。
2006年6月3日 13:12
ボンネットの細かいスリキズっぽいのもコーティングの処理でわからなくなりますか?
コメントへの返答
2006年6月3日 20:29
私のボンネットも無数の傷があったのですが、今回の施行でほとんど無くなりました。

クリア層に深く入った傷は削るとクリアの塗膜も削ってしまうので、埋める事になると思いますが、手洗い等でついた傷に関しては綺麗に消せると思いますよ。
浅い傷に関しては、ほとんど見えないレベルになっております。
深い傷も日光の下ではほとんど見えません。

夜の街灯下では見えちゃいますけど(泣)
2006年6月3日 17:52
まさにぬるぴかなロッソですよね(^o^)丿

私のテフロンコーティングも施工店にメンテお願いしてみようかしら!!
何せ、天井&ボンネットのシャンプーの焼き付きが二度と取れませんし(涙)
もちろん、磨き傷(スクラッチ)取りも!!
でも、有料なんだろうな~(T_T)もはや財政に余裕ナッシング(汗)
コメントへの返答
2006年6月3日 20:38
寝太郎さん、コメント有難う御座います。

って、寝てなきゃ駄目ですよ!
私も明日のオフ会行きたかったのですが、仕事抜けれませんでした。
オフ会行けないのに磨いちゃったふぅーです(汗)

私はカルキのシミが酷かったのですが、塗膜の酸化は始まってなかったので、綺麗に削ったり埋めたりでスポット状のものは一切無くなりました。
スクラッチ傷はお店の社長判断でお願い致しました。

私も足回りいじりたいのですが、予算が・・・。
ジャンボの抽選待ちです。

寝太郎さん、無理せずにいっぱい寝て、早く良くなってくださいね。
我慢をした後の楽しみのほうが、100倍楽しかったり嬉しかったりするもんです!
私も明日行けないので・・・(泣笑)
2006年6月4日 22:39
ふぅーさん こんばんは
とても綺麗になりましたね。ロッソは色褪せにも注意しなければいけないので、大変ですよね。

106の社長は車の塗装について、いろいろと良く知っていて、とても勉強になります。
私も洗車の方法について、目からうろこがとれました。

また、秘密のクロスも手に入れたようで、これで当分は安心ですね。
コメントへの返答
2006年6月5日 0:09
ロメオの狼さん、コメント有難う御座います。

愛車も綺麗になりました!そして手入れは楽そうですね。
ただ傷は消しきれないものもあるみたいですね・・・(泣)
社長は塗装については詳しいですね~。
おかげで信頼してお任せする事が出来たので、傷に関しても納得しております。
色の発色に関してはやはり違いがありますね。
素晴らしいです!

秘密のクロス早速使ったのですが、納得です。
やはり大掛かりな作業より、簡単でも日頃にこまめな手入れが必要だと感じました。

プロフィール

「さらばimac、こんにちはnew imac」
何シテル?   11/19 17:22
人見知りですが寂しがりやです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

UNICORSE 
カテゴリ:車関連
2008/11/23 23:58:51
 
Autogarage Garda 
カテゴリ:車関連
2007/04/12 13:08:29
 

愛車一覧

アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
奥さん用の車でした。 主に私が楽しんでました(爆
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
2004年8月登録。 世界一美しいワゴンです。 荷物も積めて、走りも楽しめる・・・ 本当 ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
2000年7月登録。 楽しい車でした。 夏は洗車直後に虫が寄ってきます。 トバすとファン ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
S-Lineのエクスクルーシブライン。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation