• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぅーのブログ一覧

2008年07月23日 イイね!

山形みみずさんが山梨みみずさんに

山形を5時に出たようで順調に山梨入り・・・
って本当にスミマセン、スミマセン!!
実はワタスが遅刻して一時間遅れの山梨入りとなってしまいました。
先生、山みみずさん、そしてお待ち頂いていたますきちさん、クリさん本当ごめんなさいm(_ _)m



今日はガルダ山形支店を開きたいと、山みみずさんが山梨へ来られたようです。
まず面接試験。
早速、短パンとサンダルを先生に注意され、作業しやすい格好に着替えさせられます。

IMG_0004
IMG_0004 posted by (C)ふぅー

次は実務試験の始まりです。
もちろんエアは使わせてもらえません。

先生の指示を受けながら一生懸命働いてます。黙々と作業している時は、とても格好良い漢です。

IMG_0006
IMG_0006 posted by (C)ふぅー

実務試験も終了し、早速組み上がった車を試乗。

IMG_0008
IMG_0008 posted by (C)ふぅー

無事に仕上がったようで安心。
なんだか懐かしい構図。



試験終了後は、富士へARCAの観戦に行っていた299さん、ジョルディさん、しゅーさんと共に山梨の富岳さんへ。

IMG_0018
IMG_0018 posted by (C)ふぅー

馬刺に舌鼓♪絞り優先で撮ってしまい失敗orz

ここで山みみずさんは関東の皆さんにコーラを飲みながら絡み始めます。
どうやら炭酸を飲むと酔っぱらうようです。
でも本当はシャイなので喋らないといられないようですがw


この後、ガルダさんにてカフィを頂き、山梨を後にしました。
先生、ますきちさん一日中お世話になりました。


帰りの中央道、案の定渋滞にハマり、関東を満喫した山みみずさん.
石川PAでクリさん、299さん、しゅーさんとお別れし、その後私の家に着くなり即ご就寝。
朝から本当にお疲れ様でした。


IMG_0052
IMG_0052 posted by (C)ふぅー

今回山みみずさんから頂いた50年代のイームズのサイドシェルチェア。
薄らと光を通すライムイエローがポップでありながらとても味わい深く、また優しい表情を見せる魅力的な椅子です。


そんなサイドシェルチェアのような山みみずさん、またこっちへ遊びに来てくださいね。
実務試験はまだ終わってませんのでwww











Posted at 2008/07/23 18:11:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年06月30日 イイね!

パニパニパニック

子供の帰宅前にビデオカメラと空気清浄機を買ってこようと思い、まず自宅で価◯.c◯m等で下調べ。

フムフム・・・
HDDは60Gから120G、SDやMS兼用、フルハイビジョンにブルーレイ、AVCHD、X.v.Color・・・

もう何が良いんだかワガンネェ(爆
少し前までは家電も着いていけてたのですが、もうアタシッたらダメかも・・・

なんだかボンヤリとした中、とりあえず現在のハイスペック機を選べば間違いないだろうと3機種を絞りヨド◯シカメラへ
店員さんも色々と懇切丁寧に説明してくれて、とりあえず絞った3点の中からお薦めを聞いてみた。

店「ビ◯ターのHD5が、一番お客様に適しているかと思いますよ!!」

私「これの黒だったら買います」

店「すみません。黒はもうメーカーの在庫が無いのでウチではシルバーのみとなってしまいます。」

私「じゃあ他に黒いのあります?」


・・・


その刹那

選択基準がハイスペックではなく見た目に変わった。


SONYのHDR-SR12(クロ)を購入。
そんな買い方をしたのですが、とりあえず後日撮ったら綺麗に写って一安心。
そして肝心のモノの画像はナス。


ここまで所要2時間。



そして貯まったポイントで空気清浄機を買う魂胆。



空気清浄機も色々あるんだなぁと感心しつつ、メインの売り場から外れた隅っこの陳列棚に一際異彩を放っているヤツ(空気清浄機)が居た。

その佇まいは、まるで全方位型スピーカーかラジエーターのよう。


ハイ、コレに決定。


やはり見た目だった。

+-0
+-0 posted by (C)ふぅー




ということで本日帰宅の息子。


kitaku
kitaku posted by (C)ふぅー

空気清浄機君の働きでスヤスヤ寝てくれてます(3時間限定)。



senpai
senpai posted by (C)ふぅー

早速カミサンのお気に入りのポッケ(ダッフィー)と添い寝。

家で気付いたことは、寝ている最中たまにTKOの木下さんのような顔になる事を発見。
ウ~ン、カワユスナ~♪
Posted at 2008/06/30 23:49:03 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年06月25日 イイね!

ご報告。

平成20年6月25日15時48分に無事第一子が産まれました。
母子共に無事出産を終えました。
去年の妊娠発覚から、ご友人の方々には様々なご心配、ご迷惑をお掛けし、また暖かいお言葉や応援、ご協力を頂き、夫婦共々感謝しております。
本当に、本当にありがとうございましたm(_ _)m

haru_
haru_ posted by (C)ふぅー

2958g、男の子です。
産まれてからオ◯ッコジャ~ジャ~してたので若干軽量化を施した模様です。
生まれたては、小ちゃいガッツ石松だと東北の方が名言を言っておりましたが、本当その通りでした。

これからは家族3人となりますが、これからもご指導ご鞭撻のほど、どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m



Posted at 2008/06/25 22:02:16 | コメント(29) | トラックバック(0) | 日記 | 暮らし/家族
2008年04月06日 イイね!

桃の花とSLと私。

週末は山梨にいましたw

先生、ますきちさんにお誘い頂き、クリさん299さん、Yukiさんあおあこさんとご一緒に桃の花とSLを見に。

ますきちさんのお友達の桃畑の傍を、SLが走るということでお邪魔させていただきました。
お友達の方には場所を提供していただいただけでなく、色々とご馳走にもなってしまい本当にありがとうございました。


桃の花は可憐でカワイイです。



鉄の塊感、歴史、重みを感じます。嬉しさと懐かしさと感動。



夕陽。


配列は299さんからパクりました(爆

充実の1日でした。

フォトギャラはコチラズラ。

Posted at 2008/04/08 21:41:16 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年04月02日 イイね!

春。

チーム監督
チーム監督 posted by (C)ふぅー

指示を出す監督(嘘
カミサン、邪魔すんな。先生怒るぞ(ビクビクッ
先生ごめんね。

水曜にガルダさんへお邪魔してまいりました。


先生の作業の邪魔にならないようカミサンを連れ出し、ますきちさんに桜の綺麗な公園を教えてもらい行ってまいりました。


その模様はコチラから

遊亀公園は子供の頃の懐かしさを感じる優しい公園ですね。
暖かくてのんびりした時間を満喫出来ました。


先生、ますきちさん、お世話になりました。
美味しくて楽しい一日でした。
本当にありがとうございました♪



Posted at 2008/04/03 23:37:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「さらばimac、こんにちはnew imac」
何シテル?   11/19 17:22
人見知りですが寂しがりやです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

UNICORSE 
カテゴリ:車関連
2008/11/23 23:58:51
 
Autogarage Garda 
カテゴリ:車関連
2007/04/12 13:08:29
 

愛車一覧

アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
奥さん用の車でした。 主に私が楽しんでました(爆
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
2004年8月登録。 世界一美しいワゴンです。 荷物も積めて、走りも楽しめる・・・ 本当 ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
2000年7月登録。 楽しい車でした。 夏は洗車直後に虫が寄ってきます。 トバすとファン ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
S-Lineのエクスクルーシブライン。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation