• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぅーのブログ一覧

2007年08月14日 イイね!

僕の夏休み







いくつになってもウキウキの夏休み

フォトギャラリー 1日目#11日目#22日目#12日目#22日目#3
Posted at 2007/08/17 23:10:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年07月21日 イイね!

「その男、狂犬につき」

「その男、狂犬につき」7/18(水)TITOさんからメールを受信。

「土曜日休める?」

「金曜日に山梨に出張だから」

「かしこまりました」
と私。



ここから狂犬2daysの始まり。

1日目
金曜日仕事を終え、まっすぐガルダへ
すでにTITOさんは到着済。
先生、ますきちさん、TITOさんと共に山梨の郷土料理を食しに「富がく」さんへ


馬刺に舌鼓をうちつつも喋り倒すTITO氏

ここから2次会会場となる「スパランド内藤」へメンズ3人で

梅サワーを呑みながらバニラアイスを食し、夜中の2時半まで・・・
先生は自宅へ帰るということで、ますきちさんがお迎え。
先生、ますきちさん、本当に夜遅くまでお付き合い頂いてありがとうございましたm(_ _)m

事前にTITOさんから「俺はデリケートだから、イビキかかれたりすると眠れない」との申出・・・

部屋について3分・・・


イビキをかきながらご就寝(爆)

2日目朝
河口湖で釣り勝負。
7時起床で8時出発の為、釣り時間は1時間程。
何か賭けないと燃えないのが、負けず嫌い男の性。
数釣り勝負で、負けたらジュリアでランチをご馳走という事に決定。


TITOさん、ご馳走さま。

河口湖からジュリアへ向かう途中、「オートパラダイス御殿場」でカートレースを観に寄り道。

ジュリアにて771556さん夫妻と待ち合わせ。



珍しい車を発見。

ジュリアにてランチを済ませ、フェラーリミュージアムへ

F355チャレンジでグラベル走行中のTITOさん


オォ!


オォ~!!


オゥッ!?

フェラーリミュージアムを後にし、新橋で広島焼きを食し、TITOさんとお別れ。
また東京来るときは連絡頂戴。すげぇ楽しかったよ^^b

その後、かみさんと新橋で待ち合わせ。
7771556さん夫妻のお宅でペペロンチーノをご馳走になりお開きとなりました。

先生、ますきちさん、けいちゃん、かっちゃんそしてTITOさん、楽しく充実した2日間をありがとうございました。


Posted at 2007/07/23 21:23:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年07月19日 イイね!

代車生活

代車生活156は車検で月曜日から留守中・・・
145は色々ムフフで留守中・・・




ヌォォォォォォォッ!!チョ~寂しい・・・ToT





だけど








金麦と待ってるぅ~~~♪
檀れいさん、カワイイ
Posted at 2007/07/19 19:51:26 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年06月20日 イイね!

四谷オーバーヒートミーティング

ひっさびさに酒が呑める♪酒が呑める♪酒が呑めるぞぉ~♪ということでクリさんと四谷オーバーヒートミーティング!!
数日間、腸炎を起こして、禁酒してまちたToT

梅雨空は何処へ行ったという感じの日本列島。
こう暑さが続くとビールが美味い!!
燃費の悪い二人が、オクタン価の高いガソリンをグビグビ♪
仕事、車、◯◯話等、盛り上がりまくりまクリスティ(古っ!!)
その後、芋焼酎へとなだれ込み・・・
ふぅーたんだけに風憚とダジャレも舌好調(爆)

その後もモパーのヘミユニット並みに呑み続け・・・


クリさん、オーバーヒート寸前(笑)

クリさん、楽しい夜をありがとうございました^^b
またちょくちょく呑みましょうね~♪

P.S.
先生、まだぁ~?(笑)
Posted at 2007/06/21 20:34:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年05月30日 イイね!

放課後勉強会

休日に仕事・・・
だが、今日は夜に楽しい勉強会があるので苦にならない。

午前中にとある建物の調査で都心へ。
鍵を開けて、早速お邪魔しようとしたとき、何か違和感を感じた・・・

んっ!?

ピロリ~ン♪



「ふぅーは鍵を手に入れた」

近くに宝箱を探したが、見つからなかった。







そして2件目の仕事をしに、友人と現場へ

「椿に毛虫がついて困っている」とのこと。

現場到着。

確かに背丈は2m位だが、70年代のディスコクィーンばりにアフロな椿・・・
アフロな椿には、ゆうに500匹を越える茶毒蛾がファンキーに踊り狂っている。

今までまったく手を入れられていない椿は風通しが劣悪。
その結果、間引く事ケテ~イ。
普段着で軽装備な私。
手袋と鋏を渡され、友人チョキチョキ・・・
間引いた枝を私がチョキチョキ(袋に入れる為)



作業中、茶毒蛾は毛に触るとカブれるから、気をつけてねと友人・・・

おい!!俺は半袖だぞ!!

見事に腕から首にかけてカブれだした・・・






そして今日はコーティングメンテが完了ということで、いそいそと電車を乗り継いで武蔵砂川まで




傷だらけの156を見事にヌルピカロッソに仕上げてくれたビューティ-106さん、ありがとうございました!!
ビューティ-106の社長さんは塗装にもかなりの博識があり、オリジナルの塗装をどうやって維持するかを重んじているコーティング屋さんです。

帰り道、見事に雨に降られましたが、くじけません(ToT)




そして本日のメインイベント!!
放課後勉強会に秋葉原まで

今日の受講者(教授)は、takさんかっちゃんジョルディさんGordonさん、私とかみさん。
皆さんの豊富な知識に唸りながら、キンキンに冷えたビールを呑み、美味しい焼き肉をつつきながら勉強会はドンドン進行していく。

こんな楽しく美味しい勉強会だったらいつでも参加したい。
毎月の定例会になりそうな予感♪


帰りの電車の中、アルコールが効いてきたのかカブれが激しさを増して、夜は興奮と痒みで眠れませんでしたとさ(爆)


Posted at 2007/05/31 21:07:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「さらばimac、こんにちはnew imac」
何シテル?   11/19 17:22
人見知りですが寂しがりやです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

UNICORSE 
カテゴリ:車関連
2008/11/23 23:58:51
 
Autogarage Garda 
カテゴリ:車関連
2007/04/12 13:08:29
 

愛車一覧

アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
奥さん用の車でした。 主に私が楽しんでました(爆
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
2004年8月登録。 世界一美しいワゴンです。 荷物も積めて、走りも楽しめる・・・ 本当 ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
2000年7月登録。 楽しい車でした。 夏は洗車直後に虫が寄ってきます。 トバすとファン ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
S-Lineのエクスクルーシブライン。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation