• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぅーのブログ一覧

2009年04月04日 イイね!

たっち

土曜日、かみさんと息子、母親と共に桜を見に小金井公園へ行ってきました。

IMG_0526

駐車場に佇む立派な桜。この10分後には駐車場も満車状態。

IMG_0523

今年の桜は葉咲きっぽく、白っぽい花が目立ちますね。

IMG_0528

立派な苔。実は苔好きです。

IMG_0578

枝垂桜の周りではBBQで盛り上がってる花見客がいっぱい。

IMG_0582

可憐ですなぁ。

IMG_0587

これなんだっけ...

IMG_0555

公園の芝生でおにぎりやたこ焼き、焼きそば(炭水化物ばかりだ)を頬張った後、息子と歩行練習。

IMG_0561

おぉ~い、どこまで行くんだぁ。

Posted at 2009/04/06 23:02:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年03月24日 イイね!

スカッと



22日の日曜日にますきちさん先生あおあこさんオグマさんとスポーツランド山梨へ今年行われる軽耐のシェイクダウン&練習走行をしてきました。

久々にtodayとご対面。
あおあこさん作成のカッティングシートにスポンサーステッカーも決まっていてカッチョイイ♪
お尻の尻尾もカワイイよん♪
スポンサーの皆様、ご協力ありがとうございます!!


サーキットへ到着。
午前中は生憎の雨で路面もビチョビチョ...
車を壊さないようにと心掛け走り出す。

2周目、下りのキンクからヘアピン。
いつもの調子でドンとブレーキ。

止まりません。

お尻をフリフリしながら迫り来るコンクリートブロックを目にして

『僕は死にましぇ~ん』

と叫んだらなんとか止まれました。

そしてピットに戻って休憩。

シュータロー@和さん&Cちゃんご夫婦が応援に駆け付けてくれました。
差し入れのカレーパン美味しかったです^^
ありがとうございましたm(_ _)m

午後はすっかりドライになってみんなどんどんタイムも上がって1日楽しめました。

自分のベストラップは48”169。
チームメイトのドリキンオグマさんのベストラップは47”472。
まだまだ精進しなくては...

一日中車で遊んで、久々にスカッとした1日だったなぁ。









Posted at 2009/03/24 22:57:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2009年03月18日 イイね!

バーバーかみさん

バーバーかみさんテクノカット専門店。


Posted at 2009/03/18 18:42:38 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年02月02日 イイね!

今日は長いよ...

昨日の夜の事ですが、昼間から息子に少し咳が出ていました。
いつもなら私の100を越えるギャグにもキャッキャキャッキャと大ウケしていたはずが今日は笑いもしない...
風邪かと思い家へ帰ってから熱を計ってみると37.5度。
ウ~~~ンアヤスィ...
うちの体温計は予測計測式の体温計なので再度計り直しすると



なんと38.5度!!



大至急、車を出し緊急外来へ



この時期インフルエンザや風邪も大流行中。
日曜の夜、緊急外来のベンチには人人人...



40分程待って問診。



熱の出始めだとインフルエンザ等病名を特定出来ないよう...
可能性が高いのは突発性発疹ではないかということで、とりあえず咳止めと解熱剤の座薬を頂いて家路へ



先に自宅へ息子とかみさんを降ろした後、駐車場へ車を停めに...



停めに...




停めに...



んっ!?
駐車場の前にバイクが停まってるし!!



邪魔クサッ!!と思いながら動かそうと思ってもハンドルロック&スロープでビクともしない...
うちの駐車場は半地下で急なスロープ状になっているため、スロープ側へ向いているバイクのハンドルを如何ともし難く...
尚且つGTAにはこの急なスロープでは底を擦る為、スロープ上にスロープ(スロープオンスロープ)を敷いて緩斜にしているんです...



エェ~ィ!!いっそ宇宙の果てまで蹴り飛ばしてしまえと一瞬思いましたが...



駐車場の上は単身者向けのアパートなので、ここの居住者か遊びに来た友人かと推測。
端からピンポンして確かめていくには時刻的(日曜夜の23時)に無理。
ピンポンダッシュの時間としてもウルトラ非常識。
しかもどこの部屋も電気消えてるし...



息子も待っているしここは急がなければ。



しょうがない。
スロープオンスロープの後者のスロープに乗れないが斜めからバックで進入してみるか...



そぉ~っとそぉ~っと




そしてスロープの頂点にフロントバンパーが差し掛かった時、



ズ~ジュワァ...



やっぱ擦ったか...



しかしもう行くしかねぇ...



ジュワジュワザザザザザパキバキバキバキバキッ!!



何だ何だ!?最後のバキバキバキバキッていうのは想定外だぞ!!



恐る恐る車の通った足跡を辿ると砕け散った黒いプラスチックの破片。

アンダーカバーか、しょうがねぇ。

とその破片を手に取ってみると駐車場の照明に美しく輝くメタリックブラックな破片。

オウッ!?と車のほうへ目を向けると



IMG_2002

画像は応急処置後


ヘ(°∀°ヘ)アヒャ




バンパー外れとるやんけ!!
それを見た私も顎が外れそうでした。




その後、警察を呼んでそのバイクの所有者も判明し話し合いもつきようやく帰宅。
(ここでのやりとりはなかなか面白かったのですが割愛)



息子はというとやはり熱が下がらず辛いようでなかなか寝付かない。
計ってみると39.4度。
この時点で座薬投入。

抱っこをしていると安心して眠るようで、そのままベッドへ置くと背中にセンサーがあるらしくウワ~~~ンと起きてしまう。
その繰り返しであっという間に朝。

私はそのまま仕事へ。

かみさんは子供を連れてかかりつけの病院へ。
問診の結果は昨晩の救急外来と同じくやはり突発性発疹の可能性があるから今度は飲薬の解熱剤を処方された。
3日間で体温の経過を見て、水曜日にまた病院へ伺うよう。


GTAの顎ブラ~ン状態も憂鬱だが、息子が苦しむのが一番辛い。
早く良くなりますように...




しかし長い一日だった。










Posted at 2009/02/02 22:38:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2009年01月24日 イイね!

初遠出

思えば妊娠、出産と一昨年から家族で遠出をしていないなぁと。
そろそろ子供も外の環境にも適用するようになったし、なにか美味しい物食べたぁ~いとガルダの先生にお願いしちゃいました。
先生、ますきちさん、7771556カッチャン、ケッチャンと3家族でガルダバスで相乗りラブワゴン。




小淵沢にある井筒屋さん。
古民家な建物がとても風情があります。
庭園もあり店内には古いラジオ(多分中身は抜いてスピーカーを入れてある?)を使ってJAZZを流していたり、昔のビールのラベルが飾られていたりととても雰囲気が良いです。
超有名店らしく開店早々にお客さんがゾロゾロ集まってました。




脂の乗った鰻の白焼きと蒲焼きのダブル乗せ。
ホッペが落ちました。



お腹も満足した後は温泉、温泉。
横谷温泉の周りは渓谷のようなところで雪景色。
外気は-3~-5℃...
内風呂から露天までの距離は約15m...
露天まで身もアソコも縮みあがりながらダッシュ。
余りの寒さに写真無し...




甘いもん食べた~いと長野を探索。
どこも閉まっていて、たまたま入ったお店。




ここが大当たり!!
チーズケーキも美味しいしコーヒー(ブラジルミナス)もンマイ。
テラスではバードウォッチングも楽しめます。
のんびりくつろいだ後、夕食に小作でほうとうを食べて帰路へ。
中央道ICに乗る間際、チェーン規制情報にドキドキしながら帰りました。




家について即爆睡。
先生、ますきちさん、7771556カッチャン、ケッチャン一日ありがとう!!
そして息子よ、一日付き合ってくれてありがとう。

Posted at 2009/01/25 23:59:05 | コメント(10) | トラックバック(2) | 日記 | 日記

プロフィール

「さらばimac、こんにちはnew imac」
何シテル?   11/19 17:22
人見知りですが寂しがりやです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

UNICORSE 
カテゴリ:車関連
2008/11/23 23:58:51
 
Autogarage Garda 
カテゴリ:車関連
2007/04/12 13:08:29
 

愛車一覧

アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
奥さん用の車でした。 主に私が楽しんでました(爆
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
2004年8月登録。 世界一美しいワゴンです。 荷物も積めて、走りも楽しめる・・・ 本当 ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
2000年7月登録。 楽しい車でした。 夏は洗車直後に虫が寄ってきます。 トバすとファン ...
アウディ A6アバント (ワゴン) アウディ A6アバント (ワゴン)
S-Lineのエクスクルーシブライン。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation