• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もってぃ@横浜のブログ一覧

2014年08月29日 イイね!

どうでもいい件

そう、どうでもいいんです。
どうでもいいんですがいろいろと考えさせられたのでブログにしときます。

どうでもいい件なので気分を害された方はすいません。
でもブログなんでご勘弁m(__)m

最近流行ってますねぇキャリパーカバー・・・ネタ。

賛否両論って感じですねぇ。

お金の無いわたすには大変魅力的な商品です。

どこに魅力を感じるかって?

無機質な純正の足回りへのカラーアクセント。

それだけですねぇ。
いいでしょ?別に。無いよりはあった方が見栄えがいい。

なにか問題でも?

ん?危険?

そうなんですか?

落っこちるかも?

たしかに!

どうやったらそのリスク回避できるの?

100%無理?そうなの?

なんで?

取付方法によるんでは?

自分の知らない所で試行錯誤している人はたくさんいますよ。
どうやったら激安ドレスアップできるか。DIYでできるか。

富裕層の方々はごく一部な日本ですから(笑)


取付け方見たの??


車いじりって難しいですよね。
一歩間違えれば鉄の塊の殺人マシーンですから。

でも100%安全な車って無いですよね?
溶接やらボルトナットでとまってるんだし。

準製品でもボルト滑落やら緩みなんてありますもんねぇ・・・
でも自分でいろいろばらしたりしてみるとメーカーの設計さんはいろいろ考えてるなぁと感心しますm(__)m

いろいろ試行錯誤して対策してあるなぁと。

足回りは大変重要な部品ですね。
うんうんたしかにそう思います。

純正を塗れば?
うんうんそれもアリアリ。
キャリパーをちょっと大きく見せたい。
うんうんわかるわかるw

どっちが正解?
わからなにゃい。まじめに。
整備士じゃないし車関係の仕事でもないし・・・

まぁいわゆる素人ですから。

だっておまわりさんに怒られないでしょ?
整備不良にならないよね?

つまり、法律に問題があるという事かな?

規制されてないんだから。

だから誰も否定できないんじゃないですか?

文句言えるのは、分解整備でもしてこれはまずいですよ!ってちゃんと取付方法を見た人ぐらいでしょう。

だってどうやってついてるかわからないでしょ?

落ちるの前提で話進んじゃうと試行錯誤してつけた人に対して失礼なんでは・・・?

その取付けた人の経験や知識に頼る部分が大いにあるとは思いますが、プロならちゃんと考えてるでしょ?というのが素人の意見ですねぇ。

危ないから!迷惑!

というのはすごーーーーく簡単です。

そんなの百も承知。


わたすの思う事。


ブレーキだからダメ!


っていうのは偏りすぎてると思います。

簡単なとこから言うとシガーソケットにつける装飾品にだって危険は潜んでます。
(一部の例ですが・・・)
許容超えするほどのLEDや電装品。(ヒューズかえてたりなんかして)

配線燃えるか燃えないか紙一重ですけど??っていうのよく見ますね。
アースの取り方もそうです。誰でも簡単にピカピカできちゃう時代になってきたから。

ちゃんと計算してます?って言いたいです。

他はいいけどブレーキはダメ!

いやいや他もダメでしょ(笑)

燃えるよ?車(笑)

そんな素敵なコメントをチラホラ見たので人生のメモとしてブログあげますた(笑)

わたし、車好きのお友達わりと多いんです。はい。
男女問わず年齢も問わず。

でも車ってそんな壁をドーーーーンっと取っ払ってくれる素敵なツールだと思うんです。
みんカラもそうだしmixiだって他のSNSだってそうですよね。

最高じゃないっすか!?

どうすれば批判しあったりしないで楽しく、素直に車いじりを楽しめるんでしょう。

一旦不停止であぶない!!
とか
猛スピードでぶち抜かれた!!
とか
平然と割り込む!!ハザードもない!!
とか
あんなもんつけてる!!あぶない!!
とか
どうでもいいです。

イライラしなさんなって。
いぱーいイイネが欲しいだけとしか思えません(笑)

はじめましてm(__)m
コメ失礼しますm(__)m
許せないヤローですね!!
オカルト集団ですねぇ!!

(゚Д゚)ハァ?

その人の何知ってるの?
言ってみて。わたしの何知ってるの?言ってみて。

あなたみんカラパトロール隊ですか?
黙って通報すればいいじゃないですか。

本当に心から危険だと思うなら。


コメント来そうなんで先に書いておきますが、わたすのは否定ではなくご提案ととらえて頂きたく、万が一誤解されるようなことがあった場合は申し訳ありませんm(__)m

トラックバックだから直接言ったのと一緒?

直接言うというのはおそらくお口で声を発して言うことでは?

トラックバックってなんですか?
φ(゚Д゚ )フムフム…

wiki引用
一般的にトラックバックとは、他人のブログの記事の内容を引用・参照した時、あるいは他人のブログの記事が自身のブログの記事と関連性のある話題を書いている場合などに、自身のブログの記事が引用・参照した事や関連性がある事を通知する目的で行なわれるものである。ただし、トラックバックの意義については、ブロガーの間でも考え方に相異があり、意義や許容範囲に関する部分で食い違う事がある。

///引用終わり

だそうです。難しくてよくわかんねーけどブロガーの中では直接言うということなのか?
わたすにはわかりません(笑)

まぁそんなことはどうでもいいんですがそんなわたしは純正ブレーキで、ノーカバーです(爆)(爆)(爆)

でもオカルト集団呼ばわりされてます(爆)

あの、もしコメント下さるのであれば大人なコメントでお願いしますよ?
炎上とかさせるつもりはさらさらありませんのでm(__)m

これ見て共感してくれる人が少しでもいると嬉しいです。というか安心します。
がんばれます!!

最後になりましたが、これは両者(賛成派・反対派)を否定するものではなく個人的に気になったのでどうでもいいけどメモ代わりにして人生の経験として綴っているだけです。

原則スルーでお願いしますね(笑)


そんなこと書いてないでほかのブログやパーツレビューをあげろ!!!!!
というコメントはご遠慮くださいm(__)m

だって気になっちゃったから(笑)

Posted at 2014/08/29 13:05:57 | コメント(200) | トラックバック(2) | ぼやき | 日記

プロフィール

「生きてます」
何シテル?   06/08 15:48
もってぃ@横浜です(^_^)v ご訪問ありがとうございますm(__)m 51エルグランドとマーチニスモSに乗っています♪ 基本DIYです(^_^)...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BLAM TS 25HR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/17 10:57:45
バイザーモニター取付♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 01:18:16
Éteяnity〆オフ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/17 11:21:31

愛車一覧

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation