• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

赤の乗り手のブログ一覧

2018年07月14日 イイね!

滋賀県未踏ダム巡りの旅~3連休にして日帰り選択~

滋賀県未踏ダム巡りの旅~3連休にして日帰り選択~どもども!ベロたんでっす(●ゝω・)ノ 


さて、ここの7月14~16日は暦上の3連休。
ワシら夫婦も暦通りの業務ですので、久しぶりの連休という事でワシだけ勝手に色めき立っておりました。

…ええ、嫁はそうでもなかったわけですが
(´・ω・`)

でも、あらかじめお出かけしたいと伝えておき、いざ前日の13日になったら、嫁は「女子会」で帰りが遅くなりました(爆)

候補として考えていたのは、「日帰り滋賀の旅」「美濃加茂市ミュージアムのダム展」「川崎市民ミュージアムのかこさとし展」でしたが、せっかくの連休だし、いい天気だしという事で、ダムにしたいと思っていて、夜遅く帰ってきた嫁に伝えると、
「行こう」というので、即寝!

朝4時半に起きて出発することとします。


なにしろ、滋賀までは早くついても3時間半くらい?


そのうえ、目的地としては、

青土ダム→野洲川ダム→蔵王ダム→永源寺ダム→宇曽川ダム→犬上ダム
と盛りだくさん!!

ホントに暗くなる前に帰るつもり!?

とにかく、途中、渋滞が予測されるため、早く出るに越したことはありません。





では、おやすみなさい!Zzz…(*´~`*)。O○









はい、つきました←




いやまさかそんな…

出発の描写もなく到着なんて…


でもね、朝早く出るつもりが結局6時くらいだったり、途中で案の定渋滞にはまって小一時間遅れだったりと、なかなかのネガティブスタートだったので、そこはすっぱりカットしたのよ!

みんなのために!←


というわけで、ここが第一の目的地、青土ダムです。

ここはね、ずっと来てみたかったダムなのよ。

なにしろ、特徴的なのが、ダム穴!
ダムカードによると、「常満クレスト(自動越流堰)」て書いてあるこれなのかしら?(←調べろよ)。

とにかく百聞は一見にしかず…


これよ!○´∀`)ノ





キタ━━☆゚・*:。.:(゚∀゚)゚・*:..:☆━━━!!



これが見たかった!

要は、常時満水位に達した分を超えると自動的にこの穴に流れ込んで、下流側に吐き出されるってわけだけど、このようなつくり、ほかでは見たことなくない!?


見て見て!←みてるだろ





うーん!たまらん!!(*゚∀゚)=3





動画もあるよ!





ちょっとアップにしてみるとこんな感じ…





そして、動画よ!






こらあいいね!(*゚∀゚)=3=3

ちなみに、この上にあるのが非常用の洪水吐ね




これは相当な高さ&でかさだから、まずここを越流するようなことはないんだろうけど。

ちなみに、青土ダムは1988年完成のロックフィルダムで、提高は43.5m、提頂長は360mあります。
滋賀県土木交通部の管轄という事です。




ちなみに、こちらが洪水吐き




天気も良いし、水もきれいな色で、念願の越流も見られた!
幸先良いよ!!

ちなみに、ダムカードももらえますが、土日は近くの「青土ダムエコーバレイ」という施設でもらえます。

【追記】
現在はエコーバレイでのダムカード配布は終了しています。マナーが悪い人が多かったからという風の噂。
残念ですね(´・_・`)




さて、気が付くともう11時半過ぎ。

朝早かったので、おなかも空いたし、次の野洲川ダムに行く前に、野洲川ダムのすぐ近くの「かもしか荘」さんで食事にすることとします。

かもしか荘…嫁と共に、カモシカの可愛さに参っているワシらとしましては、心ときめく名前の施設ですが、名前だけでなく、大変素敵な施設でした。

かもしか感(笑)は入り口のはく製ぐらいしかないですが、綺麗で、接客も大変丁寧。

ワシは、せっかくなので野洲川ダムカレーをいただきました。



もうひとつ、青土ダムカレーもありますが、嫁はいつものように、普通のメニューを選択
…(´ω`)

カレーは、1,500円とよいお値段がしますが、サラダバー、スープ、ドリンク付きで、添え物の野菜やシカ肉のカツなど、丁寧なお仕事で、決して割高感はありません。

…でも、ルーはレトルトだったので、ちょっと残念…

さて、おなかも満たしたし、野洲川ダムへ行くよ!




はい、着きました←




越流してる!!(*゚∀゚)=3=3

まずは、直下の管理所にやってきましたが、野洲川ダムはこの時期はあまり越流していないものと伺ったように思いますので、大変うれしく思います←手紙か

ちょっとアップで!




さらに倍!(≧∀≦)ノ←倍じゃねーだろ




はい、動画もどうぞ!




んでね、この後、天端側に行くのですけど、どうやらあとから聞いたら、管理所わきのフェンスを開けてもっと近くまで行くことが可能だったのだとか…

実は、そういうケースってままあって、大体が「獣除け」なのよね。

だから、嫁と、「あのフェンスは獣除けでつけたんだろうけど、もしかしたら以前は中まで行ってもよかったのかもね」と話しており、勝手に「行けない」と決めつけていたので、後から聞いてがっかりしましたよ、ええ、ホントに←


はい、天端側に来ました。




野洲川ダムは、1951年完成の重力式コンクリートダム。
提高は54.4m、提頂長は142mと、中程度のサイズ。で、1978年と2010年に施設の改修が行われ、今のきれいなダムに生まれ変わっているそうです。

…ちなみに天端は立ち入り禁止。




なんですが…

この日は、次から次から勝手に中に入っている人がたくさんいました。




いやでも、「立入」が「禁止」だし…(゚ω゚;)

やっぱり、ルールに敏感なワシらと何組かは、躊躇して入れませんでした。


ちなみに、堤体脇からの越流




動画もあります




ちなみに、この後は越流・放流はなかったので、動画はここまで~

じゃ、蔵王ダムに移動しますよ!





はい、着きました!(*´-`)




蔵王ダムって名前のダムは、山形県にもありますね。
そちらは、数少ない中空重力式ダムなので、なじみ深い静岡民としてはいつの日か訪れてみたいですが、なかなかどうして(笑)

ちなみにこちらはロックフィルダムです




なかなかの洪水吐もありますね

ダム湖側…




反対側w




で、脇にある管理所でダムカードがもらえるのです。




いつものようにインターホンで…

ピンポーン♪(*・・)σ【





…(ι゚д゚;)返事なし

もしかしたらお昼時だし?


残念だけど、あきらめて次に行こうかと嫁と話し、車に向かっていたら、後ろから「なに~?」って!
Σ(゚ω゚)


管理所の方が出てきてくださいました。

ダムカードをお願いすると、すぐに取り出してくださいまして、静岡から来たことなどを伝えると、「連休だからか!」ってw

「でも、日帰りです」っていうと、苦笑いしていました…(´-`;)


さて、では次行ってみよう!

しゅっぱーーーつ!!ヾ(`Д´ヾ)







はいここです(〃´ー`)←




ここは永源寺ダム。

なんかね、途中道々に「永源寺ダム周辺大型車離合困難」「注意!」って何回も書いてあって、焦りながら来たのだけど、どうやら、ちょうどダムの天端横あたりがピンポイントにすれ違い困難なだけで、もっとやばい道かと思ってドキドキしたけど、大丈夫でした。


カードは、ダムより上にある管理所でもらえます。




永源寺ダムは1972年完成の重力式コンクリート+ロックフィルダムというつくり!
重力式の端っこにロックフィル部分があるのね…

写真の向かって左側が少し違うのがわかるかしら…



これもあんまり見ないよね。

提高は73.5m、提頂長は392.0mで、滋賀県農政水産部のダム。

じつは、もしかしたらクレスト放流していないかな~って期待して来てみたのだけど、さすがに甘かったな…
(ダム湖はひたひただったけど)




でも、ワシとだいたい同い年の永源寺ダムたんは渋い、いいダムだった!

かっこいい!




では次!(*・∀・)ノ゙



はい!宇曽川ダムです!





宇曽川ダムは1979年完成のロックフィルダムで、提高は56m、提頂長は192.8mと、今までめぐってきたロックフィルの中では若干小ぶりかな。

上流に砂防ダムが当て、水遊びの人気スポッツだそうで、行ってみたら、激混みだったので、すぐ引き返してきました。…写真撮ってない。

…写真といえば、天端には特徴的な展望台があるのだけど、施設の写真は撮り忘れました…



もうね、このころは寝不足と暑さでだいぶグロッキーだったので…

でも、眺めはよかった!



ちなみに、洪水吐は蔵王ダム同様、結構立派なものがあったね。




はい、下流側




ところで、ここもダムカードがもらえるはずのダムなのですが、土日は配布がありません。

でも、管理所には、切手を貼った返信用封筒を送れば、カードを送ってくれると書いてありました。
しかし、ただ送ってもダメみたいで、実際に訪れた人で、管理所が開いていなかった時の対応用という事らしく、管理所の張り紙には「暗証番号」が書かれていました。これは、頻繁に変わるそうです。

事前にふもとのコンビニで返信用切手と封筒を用意してきていたワシらは、お願い分と共にポストに返信用封筒を入れさせてもらってきましたが、果たして…


さて。

だいぶ疲れてはいるけれど、位置的には結構北上しているので、ここから静岡へ帰るには、さらに北上して名神高速に乗ることとなるので、最後の予定地にも、予定通りいくこととします。


犬上川ダムです





ここってば、直前の1キロくらいの道が結構不安になる感じでした。
途中までは結構道幅もあり、前をバスが走っていたのですが、バスがいなくなってから一気に狭い住宅地を抜ける道→林道チックな舗装も傷んだすれ違い不可な道。

…でも、幸い車どおりも少なく、無事往復できました。


犬上川ダムは、1946年完成の重力式コンクリートダム。
提高は45m、提頂長は135m。かなり古いなりの趣もある、かっこいいダムです




赤いゲートっていいよね…(//∇//)




天端は幅も狭く、ゲートも、すぐ近くに感じます。




天端から覗き込むと、特徴的なカーブを描いていたのだけど、写真ではいまいち伝わらない感じ…




古いダムはええのう…




ゲートは、独特の形状。

越流時の流木とかの流出防止用かな?




う~ん、また来たいね!

今度はハムさんの車で!←




さて、この後は、予定通り北上して名神高速経由で帰ってきました。

幸い、帰りは大した渋滞もなく、20時過ぎには帰宅。

日帰りのプランとしては上々の充実ぶりのツアーだったと思うわ!


滋賀も、ダム以外でもまた訪れたい魅力ある土地だけど、最近はダムばかりで←さじ加減では


さ、いよいよ28日から「森と湖に親しむ旬間」がやってくるわよ!

みんな、どこのダムにするか決まった!?


うちはね…:∵(;´∀`Aゴニョゴニョ←



では、股!.+゚*。:゚+(人*´∀`)才ャスミ冫+゚:。*゚+.
Posted at 2018/07/15 23:18:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | ダム巡り | 日記

プロフィール

「パーツレビューに挙げた様に、今までのサイバーナビCZ-900Mを嫁カーに移設して貰いました
しっかりやって頂いたと思うのだけど、SIMカード買って差し替えたので来年3月までは使えるはずの3G回線のスマートループが機能してない様だ

日曜夜に作業が終わったので確認時間が…😅」
何シテル?   02/25 23:21
CX-5の時にベロシティレッドマイカに乗っており、グループ内でも稀少なため、いつのまにか「ベロたん」が本人の愛称となりました。 ダム巡りにハマり、最近ではブロ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

RED戦隊CX-5 第269話(*´∀`) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/31 19:03:40
取り外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 21:07:32
中華製 アルミペダルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/15 19:51:26

愛車一覧

スズキ エスクード 2代目ベロたん (スズキ エスクード)
新たなるベロたん号!ヽ(・∀・)ノ← ちっと小さくなり、排気量も落ちたけど、パワーはそ ...
スズキ アルト ターボRS アル子たん( ・ε・) (スズキ アルト ターボRS)
新嫁カーヽ(・∀・)ノ 小さくても力強く、白と赤とメッキのコンビネーションもカッコいい ...
マツダ CX-5 ベロたん (マツダ CX-5)
平成24年8月オーダー→同年10月納車 令和元年5月18日、乗り換えのため、手放しまし ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁のクルマが車検切れで買い替え。 CX-5がでかいので、小回りが利くクルマでちょっとは ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation