エアロキャッチの蓋を閉めようとしたら右側が閉まらなくなりました。待ち合わせ時間も近かったので焦って思わずグーパンチでやったら閉まったのですが嫌な音がし何か落ちた音もしました。悪い予感がしエアロキャッチをまた解除しようとしたら

ピンが無いΣ(゚д゚lll)
ボンネットの裏側を見たら

割れてる・・・・・・
原因は一体なんだろうと仲間と相談したら2つの原因がでました。
1つ目はエアロキャッチに定期的に油を注してない
もう一つが先にエアロキャッチを解除しないでボンネットのレバーを開けてしまった。
2つとも当てはまります(´ε`;)定期的に油をやる事は知らなかったので1回もやってないです。もう一つの方は自分ではなくエンジンオイル交換の時カーショップ店の方にエアロキャッチが付いてることを言うのを忘れてしまい従業員の方が知らずにやってしまいました。2回目のオイル交換の時はディーラーで定期点検のついでにオイル交換もお願いし今度はちゃんと言ったのですが勘違いしたのかボンネットのレバーを開けてからエアロキャッチを解除しようとしたらしく自分の説明不足でまたやってしまいました。それから約1ヶ月経ちついにガタがきて私のグーパンチがトドメで壊れたと話し合った結果そうでました。エアロキャッチを付けて5ヶ月で破損orz
もう片方が壊れてないのでサーキットで走行しない限りボンネットが簡単に開くわけないのでこのままにしてサーキットで走る機会がくれば交換することにしました。(高速道路で120キロで走りましたが全然問題ありませんでした)
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2013/10/27 23:27:04