• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CTライバーのブログ一覧

2016年05月29日 イイね!

定例会

定例会昨日は槍騎兵の定例会に参加してきました


ガンメタのエボⅩは何とファイナルエディション!!

自分もこの前ファイナルが届きましたがやはり1/1の方が欲しかったですw
次の定例会で1/24のファイナルを持って並べるかなwそれか1/10のエンツォフェラーリw

今回の定例会はおしゃべりの他にラウンド1でダーツやゲーセンなどやり楽しかったですヽ(*´∀`)ノ
簡単な内容になってしまいましたが昨日はお疲れ様でした!またお会いした時はよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2016/05/29 20:35:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月26日 イイね!

ファイナルエディション購入

ファイナルエディション購入CTライバーはついにランサーエボリューションⅩ ファイナルエディションを購入し今日届きました

























1/24サイズのプラモデルですけどw
Posted at 2016/05/26 23:01:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月17日 イイね!

週刊ラフェラーリを作る その2

週刊ラフェラーリを作る その2週刊ラフェラーリの報告の前に今日はラブライブの中でお気に入りのかよちんの誕生日!
誕生日おめでとう!ヾ(*´∀`*)ノ




( ゚∀゚)o彡゜かよちん!かよちん!

かよちんの握ったおにぎりが食べたい!

かよちんと・・・・・・これ以上続けるとドン引きされるので、もしかしたら手遅れかもしれませんがラフェラーリの制作報告に戻りますw

組み立ててしまいましたが11号から20号までのパーツを載せます。

コクピットの内部が多かったです。撮るのを忘れてしまいましたがFタイヤもあります。

19号でフットペダルが入ってたのですがケーブルが長く曲げないと取り付けられませんでした(^_^;)

前のエンツォでも線を駄目にした事があったせいか不安になり思い切った行動に移しました。
それがこちら!

赤い丸の所をカットしました。
さらに

穴を空けコネクターを通すようにしました。これによりケーブルを曲げられずに取り付けられ断線の心配もありませんがコクピットを取り付ける際支障がなければいいのですが(;´∀`)

まだダッシュボードは付けられませんがこうなります!


しかし完成のサイズはわかってるのですがコクピットだけでこのデカさw
エンツォは25~27号の間にはメインフレームが来たので今回のも40号以内には来そうw
まだ置く確保が出来てないので近い内にはスペースを空けないと(;^ω^)

前に1/12のエボⅨ?を買ったせいか確保が難しい状況ですw
最悪ガンプラを封印?

最初は痛い内容になりましたが最後まで読んでくれてありがとうございますw
これで週刊ラフェラーリの報告を終わります。次回の報告は3月になります。

おまけ写真

Posted at 2016/01/17 16:48:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月29日 イイね!

今年最後のブログ

今年最後のブログ2015年、最後のブログになります。

26日に茨城の朝日峠駐車場で槍騎兵の定例会に参加してきました。
写真では6台ですが後から1台サトスィさんのエボⅨも到着しエボは7台、みん友の2ビートさんのビートとそのお友達のN-ONEも合わせると計9台集まりました。
9台並べたんですが写真を撮るのを忘れてしまいましたorz


バリスのエボⅩ超カッコいい!

昼食は相乗りで行くことになりエボⅩ-Owner's Gr Staffさんの赤いエボⅩに乗せてもらいましたw
エボⅩの加速の体感は初めてで、さらにⅩが欲しくなってしまいましたw
昼食後は駐車場に戻りパラグライダーを見学してましたw


4時には駐車場が閉められるのでその前には解散しました。
遅くなりましたが参加された皆さん、お疲れ様でした!ヽ(・∀・)ノ
槍騎兵のステッカー貼りましたw

槍騎兵の名を汚さないよう交通ルールを守り走ります!(当たり前ですが)

まだ2回しか参加してないのでお会いした方、又はまだお会いしてないメンバーも沢山いるので会った際は2016年の定例会もよろしくお願いしますm(_ _)m

今年1年は放置してたみんカラを復帰し、槍騎兵のメンバーに入り、定例会も参加できました。そして仲間も増えて良い1年でした。
来年もこれを継続し、関東の他も東北や関西の槍騎兵メンバーともお会いできたらいいなと思ってますw

最後にみん友の皆さん、みん友以外でもブログの更新の際によく訪問されてる方達、キモイブログの内容もありますがこれからもよろしくお願いします(´∀`*)

今年最後の写真








Posted at 2015/12/29 18:17:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月23日 イイね!

1/18エボⅧと1/??エボⅨ

1/18エボⅧと1/??エボⅨ1/24より大きいエボは他にないか探したらエボⅧ?とエボⅨ?を発見したので購入し届きましたw
なぜ?がついてるのかは後ほど説明しますw

まず1/18のエボⅧを紹介します(`・ω・´)



ボンネットのダクトのスイッチを押すとライトが光ります


次はエボⅨを紹介したいと思いますがこのエボⅨは今現在持ってるミニカーの中でエンツォの次にでかいですw
サイズを公表する前にまずは写真を見て下さいw

写真がこちら!!






































































サイズは1/12で36cmで幅が14cmの巨大エボですw
これはミニカーと呼んでいいのかww

これもエボⅧと同じ会社が作ったのでダクトのスイッチを押せば光ります


figmaが座らせられるかと試した結果・・・
























無理でしたw


1/18と比べると大きかったはずのⅧとⅩが小さく見えてしまいます(;^ω^)

これを見てお金がかかったと思う方もいるのではないでしょうか?
安心してください・・・
















安いですよ!2つでも1万以下で買えましたw(汚い字ですみません)

安い理由ですがこの前買ったエボⅩの素材は鉄で、できていて丈夫、内装もリアルに再現されてるので1万超えですがそれに比べて今回買ったエボは素材がプラスチックで少し力を入れたら簡単に壊れそうで内装も充実に再現されてませんw

最初の内容に戻りますがなぜ、エボⅧとⅨに?がついてたのか説明したいと思います。
実はこのⅧとⅨは普通のエボではありません。

どういうことかといいますと・・・・・・写真を見てもらった方が早いので載せますw
発売されてかなり経つのでもしかしたら知ってる方もいるかもしれません(。-∀-)
まずはエボⅧから・・・






























続いてエボⅨ・・・



ロボットに変形しますw

ロボット系はガンダムやスパロボなどが好きなためこのロボ系はカッコいいと感じられないw
なんかガンダムのバルカンだけで倒せそうなくらい弱そうw
人によってはカッコいいと感じる方もいるかもしれませんが・・・
自分は車のまま飾る目的で購入した為もうロボに変形する気はないですw

2つとも色が赤だから作業が落ち着いたらどっちか塗装しよう(´-ω-`)







Posted at 2015/12/23 23:51:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大洗に行けば5800円で買えるぞw」
何シテル?   09/25 10:44
まず始めによくパンツレスリングネタをやりますがホモォ?ではないCTライバーです┌(┌^o^)┐ 趣味はアニメと車です 休日はドライブしたりしますが金欠の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
エボに乗り換える前までは車には興味がなく車内が広ければなんでもいいとミニバン系の車が欲し ...
フェラーリ エンツォ フェラーリ エンツォ
デアゴスティーニでやってた週間フェラーリで毎週買い完成させましたヽ(*´∀`)ノ だいぶ ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation