
新しいラリーアートのステッカーが完成しました(`・∀・´)
完成したステッカーの前に作った1号~3号の紹介をしたいと思います
まずば1号・・・・の紹介をしたいのですが貼ってる写真がパソコンにはありませんでしたw多分USBメモリに入ってると思うのですがなくしてしまいました(;´∀`)
説明だけになりますがタイトル画像のと同じラリーアートです。それに手切り感が見える感じですw
2号目から写真があるので載せながら紹介します
1号との違いは文字が白から銀色に変わりました
因みにこの写真は2年前に撮影したものですw
このバンパーも結構かっこよかったなぁ~
今はみん友さんに譲ったのでないです(´ω`)
次は3号の写真になります。
文字は2号に引き継ぎ銀色で変わった所は見てわかる通り大きさですねw何センチか覚えてませんがA4サイズの用紙の横向きで2枚と3枚目のちょっとくらいかなと・・・
後は写真では見にくいのですが黒い所がカーボンシートに変更しました。
撮影日はクラッチを変えて数日後に貼って撮ったので1年と6ヶ月くらい
現在このバンパーは去年から修復中の為外に放置状態w
横の大きい穴をFRPを貼ってパテを埋めて研磨しても凸凹になってしまいやる気なくしましたw
いよいよ4号目、新しいラリーアートの紹介になります!
ウホッ!┌(┌^o^)┐いいステッカー♂
これを後ろに貼る事で掘られる確率が下がります!
しかしドライバーがノンケだったら確率が大幅にアーッ♂がりま・・・
さて、冗談はこの辺にしてこれが4号目のステッカーになります
3号との違いはまず素材が違います。
前まではホームセンターでの購入でしたが今回のはステッカー専門店のネットから購入
カーボンシートも3Dから4Dに変更 ぶっちゃけ違いがわからないw
赤とオレンジの所もメタリックシートに変更
大きさもまた少しでかくなりましたw(縦17cm×横76cm)
4号はこんな感じになりました
中にはラリーアートはオリジナルがいいと思う方もいると思いますが三菱車を見かけるとラリーアートのステッカーを貼ってる車を何台か目撃した事があり自分はあまり被りたくないので手を加えましたw
近いうちにまた大洗に行くのでそれまでには両サイドに貼る予定です(´-ω-`)
Posted at 2017/03/08 00:05:04 | |
トラックバック(0) | 日記