• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山波瀬朗のブログ一覧

2017年10月28日 イイね!

県境ウロウロ

曇り空なので近場の県境の行ってない舗装林道へ

田んぼに何かあった


これは.....


林道高津線からの津幡の山々


舗装林道だからVersysで来たんだけどな....


他の2台より洗車が面倒くさいですよね


一度も来た事のなかった県境の宮島隧道


心霊スポットとして有名ですけど


バイク乗りにはここまでの路面の汚れ具合の方が怖かったです

宮島峡もチラッとよっておしまい










Posted at 2017/11/13 19:59:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富山・石川 | 日記
2017年10月08日 イイね!

利賀ダム・林道尾峰線

今日は久々に利賀周辺に散歩



利賀ダムに向かう途中すごい古い橋を発見

橋の上に雑草が生えている

東京オリンピックより古い


利賀ダムに向かう途中にすごい大きな橋の下に


ズームすると私のWRがありますw


今いる道は数年後には通れないしこの景色も見れなくなります


利賀ダム到着


実はこの利賀ダムの下流に同じ名前の利賀ダムを作っていて数年後に

この利賀ダム施設も湖底に沈んでしまいます

先ほどの道も湖底に沈むと思われます

施設のすぐ横に谷があります


大雨が降ると暴れるらしく鉄のゲート完備!


少し上に隧道が


豆谷隧道 昭和24年製 古い!


この後ふら~と冒険して山に登って土建屋さんの人に会って

色々林道の話して手前の分岐から左行くと石ゴロゴロしておもしろいと言われて

クマでそうで怖い!

次なる分岐をまだ綺麗な方選んだら行き止まり!


雑草の方が正解で30分くらいでやっと抜けれました.....

衣服にたくさんのダニが.....

その後の調べで森林管理道 尾峰線というらしいです































Posted at 2017/11/07 20:23:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 富山 | 日記

プロフィール

「昔Twitterで見たあの岩の景色へ http://cvw.jp/b/1958372/48731313/
何シテル?   10/26 12:45
山波瀬朗です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

リッチ編集の使い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/02 19:21:34
RG250さんのヤマハ セロー250 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/01 18:25:34

愛車一覧

ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
ヤマハ セロー250に乗っています。
ヤマハ TRACER900 ヤマハ TRACER900
旅用として
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
いいバイクです お尻が痛いです
カワサキ VERSYS-X 250 ABS TOURER カワサキ VERSYS-X 250 ABS TOURER
旅用

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation