• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月29日

カロマット

ケイマンを購入するにあたり、フロアマットをどうするかは少々迷いました。
前車(BMW・E60)の時は、事前にカロマットを購入し、カロマットを装着して納車してもらいました。


迷った結果、今回は純正オプションのマットにすることにしました。(ポルシェのロゴも入っていることだしwww)



純正のマットに不満があるわけではないのですが、前車に装着していたカロマットの感じが忘れられず、カロマットを注文することにしました。

カロマットにもいろいろな種類がありますが、今回も迷わず「シザル」です。
前車で10年使用しましたが、耐久性はもちろん、汚れが付きにくいこともわかっていました。
逆さにして砂や小石を落とす程度。たまに薄めたカーシャンプーで拭くくらい。
ほとんどノーメンテで10年間使えました。


となると、色をどうするかです。
現在は上記のカラーバリエーションには無い、ブラック/ブラックもあるようです。


前車(BMW E60 545i)の時のもの

ブラックの内装に、レッド/ブラックはとてもいい感じだったので、
今回もそうしようと思いましたが、前車と代わり映えしない感があったので、却下。


で、今回は、ホワイト/ブラックにしました。
「汚れ」ということを考えると、シルバー/ブラックと少し迷いましたが、このマットが汚れにくいというこは分かっていたし、将来1枚だけでもオーダーすることは可能なので。。。



注文後、4営業日後には発送になり、翌日無事に到着www



お約束のエンブレム。
今回は助手席側にも付けていただきました。



ポルシェのマットストッパーにも対応するように、
カロオリジナルの穴の裏側に加工が施してあります。
付ける時は、ポルシェ純正と同じような、程よい力加減。気持ちいい装着感です。



フットプレートのクオリティも高いです。




形状は純正のものと全く同じです(当たり前ですが)




個人的には満足度は非常に高いです。





ブログ一覧 | カスタマイズ | 日記
Posted at 2015/06/29 07:30:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

紅葉コラボと食コラボ
バーバンさん

みんカラ:モニターキャンペーン【イ ...
Orionさん

関東の今週末の天気!
のうえさんさん

気になる車・・・(^^)1184
よっさん63さん

今日は、寒かった!
ふぉれすとろうどさん

Kansai Italian ca ...
*yuki*さん

この記事へのコメント

2015年6月29日 7:53
おはようございます。
いいですね〜、カロマット。20年以上前に読んでいた雑誌afでよく見かけました。老舗なんですね。「カロシザルヘンプ」?というフレーズが頭に残っています。(^^)
単品買いができるところもいいですね。
コメントへの返答
2015年6月29日 12:51
こんにちは。
「今回はポルシェ純正で」と思ったんですが、カロシザルの麻の感じが忘れられず、リピートです。
メンテナンスが楽なのも決め手でした。
2015年6月29日 12:13
こんにちは~

いい雰囲気になりましたね!
お洒落で凄く良いと思います。

ちなみに私、フロアマットの外し方がわかりません(汗)
コメントへの返答
2015年6月29日 13:01
こんにちは。

車内が明るくなりました。麻のマットは、独特の清潔感がある気がします。

フロアマットは手前(シート側)にあるマットストッパー2か所で固定されていますので、その部分のマットをを引き上げると外れます。
2015年6月29日 14:40
こんにちは♪

フロアマット一つで、雰囲気変わりますね〜

オシャレな感じで似合ってます(^^)
コメントへの返答
2015年6月29日 15:09
こんにちは。

ホントですね。気分一新って感じです。
どうせこうなるなら、最初からこうしとけば良かったと少し後悔。(笑)
2015年6月29日 14:50
こんにちは。

フロアマットってちょっとしたインテリアにもなりますよね☆
白×黒は、チェッカーフラッグみたいで、気分も盛り上がりそうですね。

純正のマットはちゃんとしたフットプレートがないので、擦れて来ちゃいます。
私はスウェーデン用に純正のラバー素材のマットを買ったのですが、
汚れると建設現場のおっさんマットみたいです・・・
コメントへの返答
2015年6月29日 15:25
こんにちは。

そうですね、純正のマットは黒なので、だいぶ雰囲気が変わりました。

「建設現場のおっさんマット」ですか(笑)
でも、考えてみれば、フロアマットって車を汚れから守るための機能もあると思うので、擦れたり、汚れたりしてあたり前なんですよね。
2015年6月29日 21:44
981ケイマン用がラインナップされたのですね。
昨年10月には、まだ用意されていなくて、出来上がったら連絡を貰えるはずでした。
が、未だに連絡なしです(泣)

結局、そんな対応なんですねー。 ちょっと残念だなぁ。
コメントへの返答
2015年6月29日 22:01
そうだったんですね。
事前に確認したところ、981ケイマン用がラインナップされてなかったので、「981ケイマンは、ボクスターと同じですよね」って問い合わせをしましたら、同じだという返事と共に981ケイマン(右)の品番の返答がありました。

その後、HPを確認してみると、適応車種データに981ケイマンが表示されていました。

確かに、対応が後手後手になっているかもですね。
2015年6月30日 8:21
カッコいい!
これはドアを開ける度、パキッとしたフロアマットが目に入り『やる気』になりそうですね(^^)
私のボクスター、助手席側のマットの汚れ(コーヒー?)が落ちなくて気になってます。
漠然と純正品を買い直そうかと思ってましたが、こんな選択肢もありますね!
コメントへの返答
2015年6月30日 19:07
>パキッとした
まさしくそんな感じです(笑)
シザル麻は、化繊とは違う独特の風合いなので足元の雰囲気は一気に変わりました。
純正の黒いマットだと付着した砂や小石などが気になりましたが、そういった面も私的にはポイントが高いです。
2015年6月30日 10:56
こんにちは!

足元が華やかになってスゴク良いです(^^)
カロは実用的でお洒落ですよね。
私はベージュ内装なので似合う色を悩んでます。
コメントへの返答
2015年6月30日 19:14
こんにちは。

おっしゃる通り、実用的であると思います。
耐久性とメンテナンス性は化繊のものより優れていると思います。
いろいろな色があるので、選ぶのが楽しいですよね。

プロフィール

「全福1850mmとの闘い http://cvw.jp/b/195846/38763585/
何シテル?   10/28 07:00
depotです。よろしくお願いします。 長らくBMWを乗り継いできましたが、 2014年11月に981ケイマンSを購入後、ポルシェにぞっこん。 201...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
991-2 カレラ4S(2016年10月~) 発注してから数か月待つ。 というのは私に ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
日常生活、及び仕事用。コスパに優れ、トラブル無しの頼りになる奴。 ポルシェとプリウス・・ ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
ポルシェ ケイマン S(2014年11月~2016年9月)  近年BMWを乗り継いできま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation