• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元ルパンのブログ一覧

2012年03月15日 イイね!

今日はフエンダーライナー止めクリップをディラーで仕入れて、ついでにリフト借りて作業して来ました。

今日はフエンダーライナー止めクリップをディラーで仕入れて、ついでにリフト借りて作業して来ました。
フエンダー内部サイドマーカーより後ろに吸音材入れました。 答はロードノイズよりエンジン音に効果出ました(笑) 勿論ロードノイズ対策の準備兼ねてですが いよいよ静振する場所が無くなり、吸音工程に入って来ました。 室内側で言うと、前座席足先上下辺りの外側に40mm吸音材を貼付ける予定で、寸法計って来ま ...
続きを読む
Posted at 2012/03/15 13:31:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 静音化 | 日記
2012年02月22日 イイね!

昨日の作業の写真を掲載します(^-^;

昨日の作業の写真を掲載します(^-^;
この様にかなりの厚みで、隙間が殆ど無くなりました! エンジン掛けた段階では半分しか貼っていないにも係わらず 効果出ています。 ストラットタワーバーは都合により外して有ります。
続きを読む
Posted at 2012/02/22 09:34:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 静音化 | 日記
2012年02月21日 イイね!

今日は午前中暖かくなり、静音化の一部作業しました。

今日は午前中暖かくなり、静音化の一部作業しました。
前から購入していた40mm厚の吸音材を エンジンルーム奥へ貼付けました。 ロードノイズとエンジン音の低減に効果期待あるはずです。 上からの作業のみですから、本格的にはリフトで持ち上げて下側、 サイレンサー全面に張りたいと考えています。
続きを読む
Posted at 2012/02/21 20:23:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 静音化 | 日記
2012年02月02日 イイね!

ロードノイズの静音化について

最近私の身の回りで、静音化がブームになって来た様で(笑) メーカーの技術者から伺った話を書きます! ロードノイズが気になるなら、始めにフロントフロアの制震化、 次はリヤフェンダー、それでもダメなら車室フロア全部、 次はトランクフロアと順番に制震材を張って行くそうです。 新車からアスファル ...
続きを読む
Posted at 2012/02/02 13:40:48 | コメント(6) | トラックバック(0) | 静音化 | クルマ
2012年01月23日 イイね!

今日は後ろ側静音化一応終りました!

今日は後ろ側静音化一応終りました!
昼から時間が有ったので、右半分終っていた残り、 中央から左側に制震材と制震吸音材を貼りました。 これで室内側全てやった事になります。 残りは前からまだノイズが聞こえますので、 フロントフェンダー内部てすね! フェンダーライナー外しての作業は 三月暖かくなってからを予定しています。 作 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/23 16:17:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 静音化 | 日記
2012年01月19日 イイね!

秘策公開します!

秘策公開します!
物はタワーバーです。 これを取り付ける事によりダッシュボードからのギシギシ、 ミシミシ音激減しました♪ アメリカカムリ左ハンドル用ですが、ポンズケ出来ました! 効果は計算通りダッシュボード内に有る太い丸棒と、 ストラット上にがっちりした四角が出来て、 路面からの振動による歪みが無くなり ...
続きを読む
Posted at 2012/01/19 16:44:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | 静音化 | クルマ
2012年01月08日 イイね!

今日カローラ宮城でアクアの試乗しました

ついでにオイル交換しました。 店は子供向けイベントでごった返していましたが、 何時もの私の担当フロントマネージャーさんは暇そうで、 色々話し出来ました。 ついでにフロントドア前用にウエザーストリップ発注しました。 前回リヤドア前に付けた物をフロントドア前部にも着けます。 ポン付けは出来 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/08 18:46:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 静音化 | 日記
2012年01月07日 イイね!

秘策は何とかなりそうです

秘策は何とかなりそうです
昨日行った改造屋さんと話したら、カムリはアメリカでは色々バーツも有り、 輸入してみて、左ハンドル仕様を右ハンドル仕様に改造すれば 付くでしょうとなりました(^O^)
続きを読む
Posted at 2012/01/07 12:46:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | 静音化 | クルマ
2011年12月29日 イイね!

今日は昨日リヤストラットに制震ワッシャー付けた時気が付いた事を早速

今日は昨日リヤストラットに制震ワッシャー付けた時気が付いた事を早速
リヤシートの陰でタイヤハウス部等室内側に、 制震剤&吸音制震材を入れました! ヒーターガンガン回しながら(笑) リヤシートは片側ボルト四本外して貼るのみです。 材料不足で右側だけですが、効果ありますかね? 残りは年明けですね!
続きを読む
Posted at 2011/12/29 15:54:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 静音化 | クルマ
2011年12月28日 イイね!

リヤのみ取り付け完了しました!

リヤのみ取り付け完了しました!
津波が来た時リヤは浮き上がり、ストラット上部は異常無しで、 そのまま制震ワッシャー入れました。効果は明日にでもテストします。 フロントは塩害で錆が有り、錆進行止める塗料を塗ってからにします。 リヤピラーカバー外したついでに、リヤデホッガーのコネクターを外しました! 意味はドアミラーと連動で ...
続きを読む
Posted at 2011/12/28 16:30:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 静音化 | クルマ

プロフィール

「元気です!」
何シテル?   05/03 18:48
元トヨタデーラーにおりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

△おはよう△ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/13 07:18:35
柏尾川 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/04 17:57:00
もうひと頑張り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 09:16:47

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
前車が震災で廃車になり、同色同グレード同年式のカムリにしました。走行キロが前車は10万超 ...
マセラティ クアトロポルテ マセラティ クアトロポルテ
ミニチュァカーです・憧れの車です!
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
新車から丸20年16万キロ乗りました! 1600ST4AT
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
東日本大震災で被災し永久抹消に

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation