• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元ルパンのブログ一覧

2013年12月24日 イイね!

疲れて早く寝たら〜

疲れて早く寝たら〜もう目が覚めた!
又寝るか?(^O^)
Posted at 2013/12/24 04:56:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月23日 イイね!

御殿場時之栖に来ています!

御殿場時之栖に来ています!東北道は乾燥路面で、シブタイも無くスームーズに、首都高速は少しシブタイが有りましたが、まずまずで、東名が町田付近で、道路の真ん中に陥没の穴が開いていて、三車線が一車線に規制されて、シブタイ約30分掛かりましたが、予定の18時に無事御殿場、時之栖へ到着しました。
祭日最終日でイルミネーションが華やかに点いていて、見物人でごった返しています。ロッジのへやの一室に、横になっています。
かなり広い施設で驚いています。









Posted at 2013/12/23 20:51:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2013年12月23日 イイね!

今日は今年最後の仕事に出掛けます!

今日は今年最後の仕事に出掛けます!皆様おはようございます♪
今日は多賀城八時発のJRで県南の船岡へ行き、十時発で御殿場へ行って泊まって、明日JR新幹線で戻ります。
天気はまずまずで、安心して中型バス運転して来ます!
明日の新幹線乗る迄、音信不通となりますので見捨てないで下さいね!(^O^)
Posted at 2013/12/23 06:52:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 天気+ご挨拶 | 日記
2013年12月22日 イイね!

wikimediaから感謝の便りが届きました。

皆さんが普段利用しているウィキメディアから感謝の便りが届きました。
私達普段何気無く使って調べている、ウィキメディアは非営利団体で、アメリカに本部が有ります。
以下感謝状のコピーです。

ウィキメディア財団からの感謝
Sue Gardner
2013/12/21 (土) 19:58

元ルパン様
ウィキメディア財団にご寄付いただきありがとうございました。
私どもの寄付お願いのバナーを無視するのはとても簡単なことです。にもかかわらず、あなたがそうしなかったことを大変うれしく思います。ウィキペディアはこのようにして日々の請求書を支払っているのです―つまりあなたのような方々から頂いたお金で、私たちはこのサイトを無料で全世界の皆さんにご利用いただけるよう維持していけるのです。
みなさんは自分がウィキペディアに寄付するのは、ウィキペディアが役に立ったから、完璧でないにしても、みんなのために書かれていて信頼できるからだ、と言ってくれています。ウィキペディアは誰かが自己宣伝するのを助けたり、特定の価値観を押し付けたり、真実でないことを信じさせようとしたりするためのものではありません。私たちの目的は真実を伝えることであり、あなたがいるからこそそれが可能になるのです。このサイトに資金提供をしたという事実こそが、私たちの独立性を維持し、あなたが必要とし、欲しているものをウィキペディアが提供することを可能にし続けているのです。まさにあるべき姿です。
あなたには以下のことを知っておいていただきたく思います。あなたの寄付は単に、あなた自身へのサービス提供コストをカバーするだけのものではありません。平均的な寄付者は自身がウィキペディアを利用するためだけでなく、他の何百人もが利用するためにも支払ってくれているのです。あなたの寄付によって、例えば次のような人々がウィキペディアを利用し続けられるようになります。バンガロールにいてプログラミングを独学している野心的な女の子、ウィーンでパーキンソン病であると診断されたばかりの中年の主婦、1850年代の英国について調べている小説家、サンサルバドルでカール・セーガンのことがたった今わかった10歳の子ども、といった人々です。
こうした方々を代表して、そしてウィキペディアとその他の姉妹プロジェクトの5億人にもおよぶ読者に代わって、全人類の叡智の総和をすべての人々に利用可能にしようという、私たちの試みに加わっていただいたことを感謝いたします。あなたのご寄付が世界をよりよい場所にします。ありがとうございます。
ほとんどの人たちは、ウィキペディアが非営利で運営されているとは知りません。このメールをあなたのご友人にシェアして、寄付するようお薦めすることもご検討ください。そしてもしご興味があれば、ウィキペディアになにか新しい情報を追加することもお試しいただければと思います。例えば誤記や小さな間違いを見つけたら、それを直してみてください。何か足りないと思う部分があれば、追加してみてください。 始めるために役立つ資料は、[#edit こちら]にあります。 間違いを恐れないでください。編集を初めて行うときには当たり前のことです。もし間違えてしまったら、他のウィキペディアンが喜んで直してくれるでしょう。
心より感謝申し上げます。ご寄付は必ず誠実に使用させていただきます。
ありがとうございます,
スー

スー・ガードナー
最高責任者,
ウィキメディア財団
あなたが2013-12-21に行った寄付の金額は\○○○○でした。
このレターはご寄付の控えとしてお使いいただけます。今回のご貢献につきましては、いかなる物品やサービスの、全部または一部も、提供されません。ウィキメディア財団はアメリカ合衆国における内国歳入庁501条(c)項(3)号に定める非営利慈善団体で、税免除の適用を受けています。財団の住所は 149 New Montgomery, 3rd Floor, San Francisco, CA, 94105. で、アメリカ合衆国の税免除番号は 20-0049703 です。
Twitterやidenti.ca、Google+でフォローできます。またFacebookにもページがあります。ブログもぜひご覧ください。 ウィキメディア財団年次報告 2010-11、ウィキメディア財団年次計画 2012-13、ウィキメディア財団五カ年計画をご覧になれます。 shop.wikimedia.orgにてウィキペディアグッズをご購入いただけます。
ウィキメディア財団からのメールを受け取らない
ご寄付いただきました方には私たちの活動や募金活動についてご報告させていただいています。このようなお知らせをご希望でない場合は、以下のリンクをクリックしてください。後ほど送信先リストから削除いたします。

最初怪しいバナ-と思いましたが、普段利用させて貰っているせめてものお礼として寄付させて頂きました。
Posted at 2013/12/22 11:38:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月21日 イイね!

年末年始の予定!

年末年始の予定!二十日から休みが続いている元ルパンです。

皆様おはようございます♪

この前の忙しさは何処へ行ったのか?(^O^)

23日御殿場行きが今年の仕事納になりそうです。

16日間の冬休みになりますね!

年始は8日か9日から、隣の塩釜の幼稚園へ入りそうで、

約一ヶ月位そこに留まる様です。 これ位休みが続くので、例のホイルの腹巻に挑戦しますかね!

タイヤ屋さんもスタッドレス交換終わって暇になった頃ですし、夏タイヤ持ち込んでバラして貰い、

ホイルを部屋に持ち込んで型紙を作り、3ミリのRZ制振材に写して、カットして、

接着剤を塗りナイロンバンドで縛る予定です。

24日JRで帰宅しますので、25日から始められますかね?
Posted at 2013/12/21 10:13:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「元気です!」
何シテル?   05/03 18:48
元トヨタデーラーにおりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1 2 34 5 67
89101112 13 14
15 16 17181920 21
22 23 2425 26 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

△おはよう△ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/13 07:18:35
柏尾川 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/04 17:57:00
もうひと頑張り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 09:16:47

愛車一覧

トヨタ カムリ トヨタ カムリ
前車が震災で廃車になり、同色同グレード同年式のカムリにしました。走行キロが前車は10万超 ...
マセラティ クアトロポルテ マセラティ クアトロポルテ
ミニチュァカーです・憧れの車です!
トヨタ カリーナ トヨタ カリーナ
新車から丸20年16万キロ乗りました! 1600ST4AT
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
東日本大震災で被災し永久抹消に

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation