• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BΘWのブログ一覧

2007年10月24日 イイね!

ヌカ喜びになっちゃうよ。(○`ε´○)

ブラジルGP(21日決勝)で燃料温度に関するレギュレーション違反が発覚したBMWとウィリアムズに対し、ペナルティが科せられなかった件についてマクラーレンが控訴する構えを見せているが、両ドライバーはこれに反対のようだ。

フェルナンド・アロンソは、「2007年ワールドチャンピオンにふさわしいのはライコネン。もしルイスがこんな形でタイトルを取るようなことがあれば、僕はこのスポーツ自体に困惑するよ」とコメント。

ルイス・ハミルトンも、「間違ってるよ。僕はトラック上でタイトルを取りたい。誰かが失格になった後、繰り上がるようなやり方は望んでいない。終盤で最もいい戦いをしたのはキミだった。それが取り上げられてしまうのはこのスポーツにとって損失だ」と反対を表明している。

------------------------------------------

ハミルトン相変わらずの優等生発言ですね。(腹の中は分かりませんが…)
本当に将来(引退後も)有望な青年です。
それにひきかえアロンソの方は、正直というか何と言うか…(笑)

マクラ-レン=ロン・デニスの悪あがき…?それともハミ父か?
いずれにしても、マクラーレンちょっと嫌いになっちゃいましたよ。


この記事は、マクラーレン控訴へ 両ドライバーは反対 【 carview 】 ニュース - 自動車業界 最新の動向を毎日チェック について書いています。
Posted at 2007/10/24 13:18:46 | トラックバック(0) | その他クルマ関係 | 日記
2007年10月22日 イイね!

F1最終戦ブラジルGP決勝。劇的な結末が!!

F1最終戦ブラジルGP決勝。劇的な結末が!!おはようございます。思いっきり寝不足です。。。
ヽ(´◇`)ノ ファ~♪

いやーライコネンやりましたね。奇跡の大逆転!!2位はフェリペ・マッサ。3位はマクラーレンのフェルナンド・アロンソでした。
ルイス・ハミルトンは、ミスとトラブルで7位に終わりました。

それにしても、ライコネン
ハミルトンをかわしたスタート完璧です。
2度目のピットストップ前後の全力アタック最高です。

いや~、期待通りの展開で嬉しいですね~。
これで、悲願のワールドチャンピオンとなりました。おめでとう!アイスマン、キミ・ライコネン!!
フェラーリはこれでダブルタイトル獲得です。

それにしても、さすがアイスマン喜び方もクールです。なかなかヘルメットを脱いでくれません。(照れてるのかな?)

フェリペ・マッサもよくやりました。マッサが2位でフィニッシュしたからこそのライコネンのタイトル獲得ですからね~。相変わらず車体が軽くなった終盤は速いです。

それにひきかえ、散々のマクラーレン勢。悪い事をすると神?の制裁が下るという事ですね。

まずは、ルイス・ハミルトン
スタート直後いきなりライコネン、アロンソにかわされ、追撃するも直後にコースアウト→8番手(あーあ)
そして9周目だったかな?いきなりスローダウン…。ギアボックスのトラブルとかでその後もスローダウンしています。→一気に18位まで後退(あーあ2)
その後、追い上げを計るも結局7位に沈む。
そして、謎の3ストップ作戦。もしかして2ストップの方が良かったのでは???

一方、アロンソはというと
スタートでハミルトンをかわした後は、いいところなく一時はクビサにまで抜かれる始末。フェラーリの2台とは明らかにペースが違いどんどん離されていきます。っていうかファステストラップは中嶋一貴より遅いではないか。
2戦目エンジンなので無理できなかったのでしょうか?

でも、このミスの許されない状態が続く中、皆集中してすごいレースを展開してくれました。

中嶋一貴も日本人最高位の10位と、初めてのレースで健闘したと言っていいでしょう。
…が、ピットでクルーをはねちゃったのはヒヤッっとしました。(テレビで見る限りでは大事には至らなかったようですが)
今ごろ、お父様に説教されているかな(笑)

佐藤琢磨は12位。でも今年は夢をありがとう。アロンソのオーバーテイクシーンは本当に感動しました。来期もスーパーアグリで参戦して欲しいものです。

山本左近は不運なリタイア。来期は……どうかな。


さてこれで激動の2007年シーズンは終了。
三つ巴の最終決戦、劇的な幕切れ、スパイ疑惑、スーパールーキー登場、マクラーレンドライバー不仲など話題は豊富なシーズンだった。来シーズンはどうなるかわからないけど、ストーブリーグも盛り上がりそうでそちらも楽しみです。

F1 第17戦ブラジルGP 決勝結果
ブラジルGP ファステストラップ一覧
2007年F1シリーズ・ポイント表(Rd.17/17)

Posted at 2007/10/22 10:27:25 | トラックバック(0) | その他クルマ関係 | 日記
2007年10月21日 イイね!

アンパン○ン 新しい顔よ!それっ! 

アンパン○ン 新しい顔よ!それっ! バタ子さんの決めセリフで始まってしまいましたが…

葛巻町のくずまき高原牧場にプチツーリングに行って来ました。
小雨交じりの肌寒い天気でしたが、それなりに紅葉も楽しめました。(^○^)

ここの牧場は乳製品や牛肉が有名であり、牛乳を買おうとショップに入ると

面白いものがありました。
アンパンマンならぬ

アンパンパン??

娘達へのお土産に丁度良いかと思い、牛乳とともにアンパンパンを2個買いました。
娘が言うには、中味はチョコクリームがたっぷり入っており中々美味しいらしいです。
見た目も愛嬌がありますね。食べると元気100倍になるのかな…

そうそう、実際のアンパンマンは中身がアンコなんでしょうが、アニメでは飲食シーンがありますよね。顔の中で食べたものとアンコが混ざり合ってしまわないか心配です。

ちなみに、大きい娘には同町の特産品ワインを買って来るようにお願いされていました。
Posted at 2007/10/22 12:38:09 | トラックバック(0) | 雑記帳 | 日記
2007年10月18日 イイね!

いよいよ最終戦ブラジルGPですね

いよいよ最終戦ブラジルGPですね昨日のオシムジャパンも年内最終戦を見事な白星でかざりましたが
いよいよ今週末に、2007F1最終戦ブラジルGPを迎えます。

ここまで
ハミルトン:107pt アロンソ103pt ライコネン100pt
と、三つ巴のタイトル争い。ファンにとっては願ってもない展開です。

おそらくカギを握るであろうは、タイトル争いから脱落しているマッサ。
母国GPなので気合が入るはずなのですが、そのコメントは
「チームプレーに徹する」と言ったと思えば、「勝ちに行く」と言ってみたりと二転三転。真意が読めません。

ハミルトンも警戒を強めているようですが、まさか当てに来ることはないでしょう。
仮にハミルトンとマッサが接触→2台共リタイアなどとなった場合、ライコネンが優勝してもアロンソが2位に入ると、タイトルはアロンソの手に…
誰かがアロンソを押さえる必要があります。

では、マッサのいうチームプレイ。すなわちフェラーリのライコネンがタイトルを得る可能性はというと
・ハミルトンがトップ5圏外で、アロンソが1位か2位に入らない→優勝
・ハミルトンが8位以下で、アロンソが表彰台圏外→2位

ということを踏まえ、こんなシナリオを考えてみました。

①マクラーレンの2台が、接触→リタイア 
ライコネンがタナボタでタイトル獲得!!
この場合ならマッサ優勝、ライコネン2位でも、タイトルはライコネンが獲得です。
いきなり1コーナーで…なんて事も。。

②ハミルトンが何らかの事情でリタイアするか6位以下でライコネン優勝。マッサ2位、アロンソ3位
チームプレーに徹しアロンソを押さえきる活躍をした母国の英雄を、地元ファンは大いに称える事でしょう。
現在、アロンソの「公平でない」という意見を受け、FIAはマクラーレンを監視しておりますが、これにより何らかの制裁があれば、ハミルトンが下位に沈むことも有り得ない話ではないです。(事実、予選でクラッシュし10番グリッドスタートのヨーロッパGPは、クラッシュの影響もあるのでしょうがノーポイントに終わっております。)

③ライコネン2位、ハミルトン8位以下、アロンソ4位以下
4強以外の誰かが優勝? マッサがマクラーレン2台を押さえる。あるいはマクラーレンに何らかのトラブル発生。ちと盛り上がりに欠けるかな。

ちなみに…

ハミルトンのタイトル獲得条件(条件→必要最低順位)
・アロンソが1位か2位に入れない→5位
・アロンソが1位か2位に入れず、ライコネンが優勝しない→6位か7位
・アロンソが表彰台圏外で、ライコネンが1位か2位に入れない→8位
・アロンソが4位以上に入れず、ライコネンが1位か2位に入れない→ポイントなしでもOK

アロンソのタイトル獲得条件(条件→必要最低順位)
・ハミルトンが3位以下→優勝
・ハミルトンが6位以下→2位
・ハミルトンがトップ7圏外で、ライコネンが優勝しない→3位
・ハミルトンがポイント獲得ならず(9位以下)、ライコネンが1位か2位に入らない→4位

いずれ、マクラーレンにトラブルが起きるか、マッサがマクラーレンの2台を押さえ切り、なおかつライコネンの優勝(あるいは2位)が必要条件ですが、現実的には非常に難しいでしょうね。
でも、何が起こるか分からない&裏で何をしているか分からないのがF1の世界。
100億円単位のお金が動く世界の話ですから、どんな妨害工作や取引があるのか、庶民には分かりません…
もしや、上記の筋書きがあったうえでのマッサのコメント?なーんて考えたりして…(笑)

あとは、中嶋一貴選手のデビュー戦でもありますしこちらも楽しみです。
なんとかコンストラクターズ4位を死守して、できればポイントも獲得して欲しいところです。来季以降のシート獲得への絶好のアピールとなるはず!
もちろん、その他の日本勢の活躍も期待してます。

いずれにしても、最終戦にどんなドラマが待っているのか楽しみですね~。

個人的には、ライコネンの奇跡の逆転優勝っていうのが見たいです。
Posted at 2007/10/18 14:07:53 | トラックバック(0) | その他クルマ関係 | 日記
2007年10月17日 イイね!

メデタイのか??

メデタイのか??さすがに30の後半になってくると
素直に喜べない自分がおります。

そう、今日は誕生日。

36歳年男


嫁の体調が悪く娘たちと一緒に早く寝てしまいまして
さっきまで一人でサッカー観ながらビール飲んでました…

さ、風呂に入って寝るかな。
Posted at 2007/10/17 22:52:48 | トラックバック(0) | 雑記帳 | 日記

プロフィール

「ポロいじり妄想中」
何シテル?   10/04 18:24
厄年終えた2児のパパですが、クルマ弄りが止められません。←ビョーキです。嫁には内緒で多分これからも…。 (´ー`)y━~~ 最近はゴルフにハマってますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/10 >>

 1234 56
789 1011 1213
14 1516 17 181920
21 2223 24252627
28293031   

リンク・クリップ

marukakusikakuさんのスバル サンバートラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 23:24:29
CAR MATE / カーメイト TE-W2100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 20:31:04
レーシングサービスワタナベ Eight Spoke B Type 14インチ 6.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/30 23:34:27

愛車一覧

ミニ MINI ミニ男 (ミニ MINI)
やっとこさ見つけた、ペッパーホワイトのJCWのMT。 ノーマルの良さを活かしつつ、少しづ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
サスやECU替えたりしてそれなりに弄ってました。直線は速かったなぁ。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
山のふもとまでの通勤用に購入。当初はジムニーなどのクロカン系軽四駆を探していましたが、思 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
亡き父の形見としてしばらく乗ってました。前期の525iなのでアンダーパワーでしたが、とて ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation