• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BΘWのブログ一覧

2009年01月20日 イイね!

ラゲージルームの荷崩れ防止対策

ラゲージルームの荷崩れ防止対策一度、ケーキを一回転させてしまったことがありましたので…
Posted at 2009/01/20 09:13:25 | トラックバック(0) | タントカスタム | 日記
2009年01月17日 イイね!

エプソン プリンター【EP-901A】を買ってみた。

エプソン プリンター【EP-901A】を買ってみた。これまでの我が家のプリンターは、キャノンの「BJ F850」
1999年生まれのご老体でしたが、年賀状の時くらいしか使わないからなのか、いまだにノントラブルで稼動しています。

普段は置くスペースがなく押入れに入っていて、ちょっと印刷したいって時はわざわざ接続するのが面倒でした。
って言うか面倒なので印刷しません。
また古い機種なので、色々と不満点もあるのも事実。

まずレーベル印刷したいし、スキャナやコピー機能もあると便利そうだし、
我が家には自分用のデスクトップ、嫁用ノート、出張用サブノートとパソコンが3台あり、ノートの2台は無線LAN接続。
やっぱりプリンタも無線LAN接続したい…

「よし、このプリンターが壊れたら即買おう」
と心に誓ったものの、何年経っても全くもって壊れる気配なし…



今年の年賀状印刷も終わりました。





でも…






…買っちゃいました。




だって安かったし。



キャノンのPIXUS MP980と迷いましたが、今回はデザインが良かったのでエプソンのEP-901A。上記の条件すべて満たしています。

特に無線LANが便利です。
どこからでも、どのパソコンからでも印刷できるっていうのは我が家のスタイルには最適です♪
タッチパネルも使いやすいですね。これなら嫁も操作できるかな?
Posted at 2009/01/17 22:01:34 | トラックバック(0) | パソコン関係 | 日記
2009年01月16日 イイね!

HU変更

HU変更ちょっと思うところがありまして、先週末よりHUをカロのDVH-P530からナカミチのCD-45Zに戻しています。

やっぱりナカミチは高音の切れがイイ!( ̄ー ̄)
内蔵アンプが43W×4(?)なので、低音はカロの時より出ませんが、ピアノ等の高い音域の情報量が多い気がします。
P530は気軽に様々なメディアを楽しめるコストパフォーマンスに優れた良い機種なんですけどね。

DVDが見れなくなり娘達には不評ですが、1ヶ月ほどはナカミチの音を堪能しながらの通勤です♪
Posted at 2009/01/16 09:27:36 | トラックバック(0) | タントカスタム | 日記
2009年01月15日 イイね!

スキー購入

スキー購入15年ぶり?でスキーを購入しました♪

もともとはスノーボード派で週に3回ほど通ってましたが、長女が産まれてからは、スキー場に行くこともなくなってしまいました…^^;

そんな私がなぜスキーを買ったかというと、長女のスキー練習に付き添うため。

自分的にはレンタルスキーで良かったんですが

嫁が
「回数行くなら買ったほうがお得じゃないの?」
と一言。

確かにレンタルスキーに5~6千円/回払うなら10回も行けばモトが取れるか。借りる手間も結構面倒だし…

私がスキーをしてた頃は、板の長さは身長+約15cmとかっていう時代なので、カービングスキーは経験がありません。
とりあえずスポーツ店のスキーコーナーで物色したものの…

「んんん、選び方が全く分からん???」

浦島太郎状態で、何を選べばよいかさっぱり分からないので、店員さんに色々と聞きながら、約2時間ほどかけてセレクト。
無事予算5万円以内で何とかおさまりました。

今回ブーツだけは足に合わないとダメだと思いチョット高いものにしました。その分板は安い物になってしまいましたが、早く滑ってみたいなぁ。

Posted at 2009/01/15 16:45:33 | トラックバック(0) | 雑記帳 | 日記
2009年01月05日 イイね!

さてETCはどこにつけようか

さてETCはどこにつけようか既に終了しておりますが、高速道路管理会社のひとつNEXCO東日本がETC車載器のキャンペーンをやってました。

NEXCO東日本のオフィシャルカードであるE-NEXCO passの会員限定でDENSO製車載器DIU-5001をセットアップ費用込みで5,250円(送料不要)で提供してくれるというもの。

このキャンペーンで提供されている車載器は、デンソーから発売されている(た?)DIU-5001。
分離型で音声案内対応モデル。最大100件の利用履歴確認機能をはじめ、アンテナ外れ警告機能やカードの抜き忘れ・挿し忘れ警告機能など充実した機能が満載です。

タント用にセットアップしましたが、実はワゴンRの時のポータブルETCがありましたので車載器はそれほど欲しかった訳ではなかったんですよね。

というのも、年末に家族で海外旅行の予定があり、最高保障2,000万円の海外旅行保険が付帯しているこのカードに白羽の矢が…。
しかも、年会費実質無料でロードサービスの会員資格を得ることができるというなんとも嬉しいカードだったのである。このサービスに魅力があり、しかもETC車載器も安く購入できるからと申込したものでした。

でも、とある事情により海外旅行はキャンセルΣ(T▽T;)

円高だったので久々にショッピングでも楽しもうかと思っていましたが、結局キャンセル料まで取られてしまい、手元にはカードとETCのみが残った次第。

でも、せっかくなのでタント君にもETCを装着しようと思いますが、よく皆さんが付けられているステアリング下のカード入れ?の位置にするか、メーカーOPの位置に加工して付けようか迷い中です。

タントにETC装着されている皆さん、何かアドバイスありましたらよろしくお願いします。






Posted at 2009/01/05 12:01:44 | トラックバック(0) | タントカスタム | 日記

プロフィール

「ポロいじり妄想中」
何シテル?   10/04 18:24
厄年終えた2児のパパですが、クルマ弄りが止められません。←ビョーキです。嫁には内緒で多分これからも…。 (´ー`)y━~~ 最近はゴルフにハマってますが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/1 >>

     1 2 3
4 5678910
11121314 15 16 17
1819 2021222324
252627 28 293031

リンク・クリップ

marukakusikakuさんのスバル サンバートラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/30 23:24:29
CAR MATE / カーメイト TE-W2100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 20:31:04
レーシングサービスワタナベ Eight Spoke B Type 14インチ 6.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/30 23:34:27

愛車一覧

ミニ MINI ミニ男 (ミニ MINI)
やっとこさ見つけた、ペッパーホワイトのJCWのMT。 ノーマルの良さを活かしつつ、少しづ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
サスやECU替えたりしてそれなりに弄ってました。直線は速かったなぁ。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
山のふもとまでの通勤用に購入。当初はジムニーなどのクロカン系軽四駆を探していましたが、思 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
亡き父の形見としてしばらく乗ってました。前期の525iなのでアンダーパワーでしたが、とて ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation