• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月07日

不協和音

生産から既に23年。
成人式を過ぎたカローラ。

普段、足代わりのJA11に比べたら、強度は格段に上。
ヨレるような感覚はそれほど無い。

とは言っても・・・既にフロントガラスはヒビ入れて
交換している。
クォーターガラスも浮いてきている。
雨の日は、雨漏り。


そろそろ、リフレッシュするべきか?

この先、代わりの箱が見つかる可能性は、かなり低いと思う。



昔は、こんな事考えずに走っていた。
大事にする余り、走る事から遠ざかっているなと、最近は感じる。

気の済むまでフル競技仕様にして、普段は別の車?





・・・が。




やっぱり、普段の別の車もまた、競技仕様っぽくなってしまうのは
或る意味、不治の病に犯されていると言うか何というか(ーー;)



アレコレ悩むのも楽しくて、
弄るのも楽しくて、
そして自分で操るのも楽しくて。

それなのに、自動車先進の他国ほど、市民権を得ていない。


競技してる人≒暴走族の眉唾物扱い 。


車が生活手段の一つでしかない人から見たら、


VIPだろうが痛車だろうがドリフトだろうがクロカンだろうが競技してようが皆同じ。



極一部がバカやると、全体がそう捉えられる。




小学校の通学路、制限時速30kmの細い路地を50kmで飛ばすババァが
余計に危険なんだけどな。



このババァには、自分の子供の事は考えられないんだろうか?



そう思って通り過ぎる助手席を見たら、シートベルト無しで
子供が乗ってるし。




こりゃあ、ダメだ。





こんなババァであってもだ、自分の愚行は棚に上げて、
悪いのは車弄って乗ってる連中って
言い出すんだろうなとね。






ま、少なくとも、、、

良く言われる事は滅多にないのは確か。




理解してくれない人を非難しようが中傷誹謗しようが

少数派がどちらかと考えれば、必然的に答えは出て来る。



暴走自慢に車高単自慢、その人の勝手だから別に良いのかも知れないが
車を趣味とする人全体が悪く言われる事に、結果として
なってしまう。




会社で言うならば、たった一人の社員の不祥事で
その会社に勤務する人全員が悪者扱いされる、と言うこと。



あ、カローラの事書くつもりだったら、話が逸れた。



明るくなってきたな。さ、朝寝するか。
ブログ一覧 | E10カローラ | 日記
Posted at 2014/06/07 05:04:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨ヴェゼル名古屋オフ会 協賛社様ご ...
かずポン@VEZELさん

パインアメサワー🍍
avot-kunさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

初めて車庫証明取りました。
ベイサさん

日産救済策
バーバンさん

キャンプギア続々と着弾
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

人って、合う合わないとかあるんだけどさ、 ドリフトするならFRって、決まってんの? 外車や高級車が偉いって、決まってんの? 車で、人の価値が決まるっての?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

帰りに綺麗な・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 21:36:18
日産とヤマハの確執-1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 19:41:28
妄想しているときが一番楽しかったり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 11:51:00

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
走る事務所兼実験室。 取りあえずブースト1k仕様。 サブコンと足コン駆使して リッ ...
カワサキ KLE250 ANHELO (アネーロ) カワサキ KLE250 ANHELO (アネーロ)
現在エンジン&キャブOH中・・・
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
いや~やっぱバイクはよいなぁ~
マツダ アンフィニMS-9 マツダ アンフィニMS-9
ボディデザインは好きだったなぁ~ これにスカイアクティヴ搭載して 再販してくれないか ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation