• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

機羅のブログ一覧

2014年06月19日 イイね!

着荷(2)

着荷(2)










もっと縛って~。゚(゚´Д`゚)゚。


ではなくて、機羅です、こんばんはどうも。


色々着荷してまして・・・結構やる事沢山で(;^ω^)

こんなバカデカい荷物、頼んでないけどなぁ・・と、
思いつつ・・・。





あ、マッドフラップ用のEVAシートかと。



コレをカットして、ジムニーに明日でも付けるかな~。





で、またコレ。




特性が全く分からない代物なので、流石に
いきなりカローラに付ける気にならず・・・。




そう言えば、ジムニーの純正ブローオフ、
ブースト掛け過ぎて破れたままだったなぁ~と。









Φ20のホースに無理やり押し込んでみる。






なんかいい感じで付きましたよ。


そのままポン付け。


明日から特性探ってみるかな。


但しながら・・・


コイツは残念な事に、リリーフ時に内部のピストンが
パイプの半分までしか上昇せず、せっかくのΦ25の
断面積が生かせないんですよね。

ピストンハイトを下げたら、上がりそうですが、
実は、ハイトを下げると、Oリングが掛からないと言う。

過給圧と同圧の気密室を形成してると言えばいいのだろうか?



(´ヘ`;)ウーム…なんか昔このブローオフ、国内でも
作ってなかったっけな?


1/2インチの断面積で得られる流量、大気圧下だと
元が1スロΦ58だから、全流量はココで決まる。

ブロアーの損失より1/2インチ側損失が少なければ
効果有る訳で・・・・


出来れば断面積増やす方向にしたいとこ。



あとはオーバーラップ減らすか・・・




4スロかなぁ…


Posted at 2014/06/19 00:00:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー壊し日記 | 日記
2014年04月20日 イイね!

レギュレーションを見てみた

レギュレーションを見てみた






復帰戦でいきなりCh戦かよ・・・・・・(゜_゜i)タラー・・・


あ、関東ではなじみ薄いかも知れませんが、九州では、
ダートラ・ジムカ・ラリーとも競技会場が限られている為、

(大体、三井三池ASL→モビリティ大牟田がジムカ・ダートラで、
ラリーは佐賀七山、大分洞門、宮崎椎葉、大分オートポリス周辺など)

早い話、全てが地区戦だったりします(笑)
なので、ジュニア戦、チャンピオン戦と呼んでますが・・・

ダートラドラでお会いした方がラリーでナビも?!
ジムカのドラだった人が笛吹き?!
って感じですね。


10数年ぶりにダートラ復帰で、いきなり地区戦に殴り込み!




なんて事はしません(; ̄ー ̄川 アセアセ







ダートラですと、横転は付き物なので、今まではロールバー必着でなければ、
例えクローズドクラスであっても出場出来なかったのですが、ロールバーが無くても
出場しても良いクラスが出来ていたのでした。



そう言えば5年ほど前にモータースポーツ人口の減少って話で、敷居が高いからとか
何とか色々と考えて(ダートラC3店長が)ましたんで、横槍を入れてまして・・・

その頃は既に、

ラリーは賞典外としてロールバー無しでの出場は可(オープンクラス)

ジムカは元々要らないし付けたい方はドウゾ。

ダートラは・・・・やっぱり横転するしバク転するし土手乗り上げて飛んでいくし
         ロールバー要るよねぇ・・・・

(´ヘ`;) う~ん・・・




で、レギュレーション見て頂くと分かるのですが、タイヤはM&S以外ならばOKと言うものですね。

要はトップスピードを抑える為ですが・・・

カローラをダートラに下ろすのは可哀想で出来ませんけれど、ジムニーならば
例え横転しても箱変えれば済みますし、ボコボコでもなんら気になりませんからね。

とは言えど、ジムニーやパジェロミニですと、別にJXCDと言う種目が
出来てますからそちらで出場も有りです。



ロールバーは無しで出るとしても、車高は下げたいとこだな・・・

Posted at 2014/04/20 00:40:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニー壊し日記 | 日記
2014年04月11日 イイね!

何故か知らないが・・・???

さっき給油したら、445kmも走って、29L。


なんかいきなり燃費良くなったけど・・・・
壊れる前って、調子良いとは言うけれど?



なんかヤな感じだな・・・(__*)


ブローバイ?
オイル燃えてるみたいだしなぁ・・・



それはそうと、昼間はヒマですから、
お花見なんかしてみましたら・・・・






'`ィ (゚д゚)/










殆ど終わってました・・・・(;´Д`A





昨年も今年も、三月末と四月頭が満開だったようで

今頃では遅過ぎだった模様。



一年が早いなぁ・・・(´Д`)ハァ…
Posted at 2014/04/11 22:23:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムニー壊し日記 | 日記
2013年12月09日 イイね!

そして土日が終わる。

そして土日が終わる。









毎週毎週、片道100kmの道のりで週末に通う
秘密基地には・・・

相変わらず、週一回の贅沢の豚骨ラーメン屋に
立ち寄り、ラーメンをすすって、



'`ィ (゚д゚)/、画像は先週の使い回しですね。

先週終わりは、どうも風邪気味で体調が
芳しくなく、豚骨ラーメンが久々にもたれた。



度を超した車検整備も、残すところは

クラッチの交換だけになった。

・・・来週には車預けとかないと(;´∀`)

まぁ、車検の度にココまではやらないけれども、
やっぱり気の済むとこまでやらないと、ダメな
性格、って言うのか?

全くやる気が起こらず、
ぼんやり過ごした土曜日。

まぁ、来週に備えてショックだけでも
換えておこうと、今日の昼過ぎくらいから
作業して、さて帰るか・・・




何故?




マフラー中間取付フランジから排気漏れと
水漏れなんて発見・・・

Posted at 2013/12/09 01:02:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー壊し日記 | 日記

プロフィール

人って、合う合わないとかあるんだけどさ、 ドリフトするならFRって、決まってんの? 外車や高級車が偉いって、決まってんの? 車で、人の価値が決まるっての?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

帰りに綺麗な・・・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/13 21:36:18
日産とヤマハの確執-1。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/17 19:41:28
妄想しているときが一番楽しかったり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/31 11:51:00

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
走る事務所兼実験室。 取りあえずブースト1k仕様。 サブコンと足コン駆使して リッ ...
カワサキ KLE250 ANHELO (アネーロ) カワサキ KLE250 ANHELO (アネーロ)
現在エンジン&キャブOH中・・・
ヤマハ マジェスティ250 ヤマハ マジェスティ250
いや~やっぱバイクはよいなぁ~
マツダ アンフィニMS-9 マツダ アンフィニMS-9
ボディデザインは好きだったなぁ~ これにスカイアクティヴ搭載して 再販してくれないか ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation