• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RYO(HDV Blog)のブログ一覧

2020年03月02日 イイね!

メルカリで購入したデリカD:5 ベットキット PVC合成(ベット部高さ変更可能)

メルカリで購入したデリカD:5 ベットキット PVC合成(ベット部高さ変更可能)パーツレビューに、メルカリで「てん。」さんが販売されているベッドキットを記載しました。


脚部を取り替えることによって、天板までの高さを28cm・33cmの2段階に調整可能で、下の写真はベッド高さを33cmに設定した時の様子。ベッド下に買い物籠を余裕で入れられます。
alt

ベッドを設置してもセカンドシートは一番後ろまで下げられ、リクライニングも可能です。
alt

セカンドシートを倒してベッドモードにした時の様子。
alt

設置は簡単で、車内もしくは車外でフレームを組み上げベッド部分を乗せるだけです。各パーツには説明書に記載された番号シールが貼ってあるので、組み立てはとても簡単。工具は6角レンチ1本のみです。

各部のサイズが計算されて作成されているので、走行中にガタやズレなどはいままで起きていません。パイプは鉄製なので、塩ビパイプを使用したフレームと比較してとても強度があります。

うちのデリカは7人乗りなのでセカンドシート(キャプテンシート)の隙間をどうするのかが今後の課題です。
Posted at 2020/03/02 15:24:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2020年03月02日 イイね!

タイヤ空気圧モニター TPMS

タイヤ空気圧モニター TPMSパーツレビューにタイヤ空気圧モニター TPMSを記載しました。

joyhouse タイヤ空気圧モニター TPMS
Posted at 2020/03/02 14:47:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2020年03月02日 イイね!

アマチュア無線機KENWOOD TM-V708などなど

アマチュア無線機KENWOOD TM-V708などなどパーツレビューに、先日紹介したアマチュア無線電動基台から車内への同軸ケーブルの引き回し方法、そして設置した無線機を書きました。

shengoucase 低損失 テフロン 同軸 ケーブル 5m ML-MP

KENWOOD TM-V708

ちなみにTM-V708はパジェロ時代に購入したものなんですが、発売から20年も経っているんですよ!!
Posted at 2020/03/02 14:35:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2019年07月04日 イイね!

エンジンシステム点検

エンジンシステム点検デリカの走行距離が15000kmを超えて突如出たこの警告表示!高速走行中だったので、驚きましたー。

https://www.mitsubishi-motors.co.jp/reference/vcfaq/emergency/GB00000033.html

自分で添加剤入れてもいいのだけど、ディーラーに行ってECUのリセットしないと警告表示が消えないそうな。。。


それとほぼ同時に出たコムテックレーダー探知機のこの表示!

一瞬エンジンシステム点検と関連するのかと思ったら、違うみたい。
http://www.e-comtec.co.jp/0_etc/etc/system.pdf
ファームウェア書き換えで対応できるらしいが、それでも治らない場合は買い替えになるのかな。。。。。

とりあえず72時間電源を切って様子みます。


追記:レーダー探知機のエラーは、72時間後電源再投入で無くなりました!
Posted at 2019/07/04 15:36:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記か? | 日記
2019年03月06日 イイね!

KENWOOD カーナビ・AVシステム ファームウェア更新情報

AV一体型カーナビゲーション「2018年モデル」のファームウェア更新情報が出てます。

■対象機種
MDV-Z905W,MDV-Z905
■主な更新内容
・ルート案内中、目的地から数百m手前で残距離表示が0m表示する場合がある不具合を修正しました。
・録音データのタイトル編集中に再起動することがある不具合を修正しました。
・Bluetooth機器を使用中に接続が勝手に切断されたり、再起動することがある不具合を修正しました。
・音声が出力されないことがある不具合を修正しました。
・その他、表示、各種動作を改善しました。
 ▼▼ MDV-Z905W,MDV-Z905 ファームウェアアップデートページ ▼▼
https://www.kenwood.com/jp/faq/ce_navi/firmware/mdv_z905w_z905/?utm_source=mykenwood&utm_medium=email&utm_campaign=kml190306



その他の機種はこちら
https://www.kenwood.com/jp/cs/car/whats_new.html


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>Bluetooth機器を使用中に接続が勝手に切断されたり、再起動することがある不具合
これは時々発生していた不具合ですねー。
Posted at 2019/03/06 15:11:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「デリカD5走行中にダッシュボード右側エアコン吹出口付近から ピピピ ピピピ ピピピ ピピピの警告音。
なんだろう??インフォメーション画面には何も警告が出てません。
因みにETC車載器からの音ではありません。。
#デリカ #デリカD5 #警告音」
何シテル?   03/30 11:04
ブログ http://hdv-blog.blogspot.com Twitter https://twitter.com/HDV_blog ・ドイツのニ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

デリカのHIビームを(*´ω`*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/06 20:44:49
電動基台スイッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/27 16:39:37
アマチュア無線機取り付け その1《本体固定+電源取り検討》 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/22 16:05:14

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカD:5最終ロット?のアクティブギアです。 自身初のディーゼル車、ミニバンです。 ...
スバル レヴォーグ レヴォーグ[白いアロマIV号] (スバル レヴォーグ)
スバルの2台目はレヴォーグとなりました。 「半」自動運転のアイサイトは、楽ちんです♪ そ ...
スバル フォレスター フォレスター[白いアロマIII号] (スバル フォレスター)
ハイブリッド車は自分にあいませんでした^^; 悩んだ挙句、280馬力(!)の2リッタータ ...
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド 白いアロマ号II (ホンダ フィットシャトル ハイブリッド)
ようこそリッター5kmから20kmの世界へ!w 10年10万キロ走ったパジェロ20周年記 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation