• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月14日

アネスト岩田 FX7401 のドレーンの交換




購入から早7年、DIYの整備に欠かせないエアコンプレッサーからエア漏れをするようになりました。

タンクに空気が満タンになっても頻繁にコンプレッサーが回り電気代がもったいないです。

エア漏れは矢印の水抜きのドレーンから発生していました。




早速ドレーンを外してみたら、やはり経年劣化でお疲れの様子です。
清掃して給油し再度取付けてみましたがやはりエア漏れは止まりません。




新しいドレーンを買わないといけませんが、アネスト岩田製の純正品は2000円くらいします。

上手い具合に汎用品がないか探すためにドレーンのネジ山を測ってみたら、R1/4 の寸法っぽいです。




モノタロウで調べたら、モノタロウブランドの汎用品がありました。
これで治れば儲けもんなので、土日の10%割引のときに購入しました。




モノが届いたので、元々ついていたドレーンと比較してみました。
ネジ山は全く一緒でこれなら装着出来そうです。




コンプレッサーの最大圧力も1MPaなので、汎用品なのにこのコンプレッサーにピッタリです。




早速装着してみますが、取り付けの六角のサイズがマイナーな16mmです。
欧州車にはメジャーなサイズですが、国産ではなかなか使われていないサイズです。




取付けはスパナ部分でネジを締め付けるだけでOKでした。


5分くらいで装着は完了。ドレーンにツマミがあるので、使用後のエア抜きも簡単にできそうです。







ブログ一覧
Posted at 2022/12/14 13:53:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

オムニバーナー圧力計取付け
boby1192さん

電動 空気圧縮機 漏れ直し!
ym38z0327さん

クーラント交換
ミジェットタカさん

インパクトレンチの勉強
マスタングさん

8年ぶりにしゅーーーーーーーーー( ...
のら三毛さん

カーエアコン洗浄
ツチリンさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「テラス席でモーニング☕🍴♪」
何シテル?   05/11 08:40
かまっしーです。BMWなどの整備の情報交換ができればと思い登録しました。 E36 325i を手放して8年間 日産・アベニールに乗っていました。 海外で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

フロントウインカーLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 17:02:51
ボディ仕上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 08:11:11
Pivot クルコン&純正クルコンレバーを取り付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 11:38:24

愛車一覧

日産 NV200バネット 釣り用のクルマ2 (日産 NV200バネット)
2017年3月5日に納車になりました。 燃費向上対策がほとんどなされていないエコカー全 ...
トヨタ ハイエースバン プラムさん (トヨタ ハイエースバン)
20220611現在、クルマはビルダーさんに納車になりましたが、架装前の状態です。 2 ...
日産 アベニール 釣り用のクルマ (日産 アベニール)
販売台数が非常に少なかったW11の後期のそれもフィッシングバージョンです。 同グレードの ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
自分でやれることはやってしまおうとDIYで日頃から整備をしています。結局は工具をかったり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation