• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

神音のブログ一覧

2014年07月06日 イイね!

続)フォグランプユニットの交換

そんなわけで、リベンジ!

さっそく時間を使ってばらしてやりましたよ!(涙目


(足が写ってしまってますが・・・・w

ライダーのバンパーの場合、
前回の作業時にわかったことですがメッキパーツがフォグを覆っていたので、
裏からボルト緩めてだめだったんですが・・・・・

写真の通り、メッキパーツを外してやればご覧のとおり!w




この通り交換作業が無事終わりました。

メッキパーツはナンバープレートを境に2分割されていたので、
わりかし作業自体は簡単に行けました。

とはいえ、
作業内容を考えると、
ジャッキアップ→アンダーカバー外し→メッキパーツ外し・・・となるわけで、
決して簡単に・・・とはいえない作業でしたね。

その場で点灯確認はしましたが、
暗くなってからでないとどの程度の明るさになったのかはわからないので、
また晴れた日の夜にでも写真とって前と比べてみようかな・・・・・

今回はとりあえずこんなところで!
Posted at 2014/07/06 18:41:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | E52 | クルマ
2014年06月21日 イイね!

予想外だった・・・・

ひょんなことから手に入れたフォグランプのユニットを交換しようとしたんですが・・・・

H/Sと違ってライダーの場合、
バンパーのメッキパーツがフォグユニットをすっぽり覆っているから、
裏からボルト一本ゆるめただけじゃ取れないwwwww

さすがにこの気温でこれ以上の作業は危険だったので、
今回はとりあえず交換は保留で・・・・

会社でバンパー外しての作業になりそうですね・・・OTL

Posted at 2014/06/21 15:07:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | E52 | クルマ
2014年04月26日 イイね!

オートライトの設定

すっごい久々の更新だなぁ・・・
忙しかったので仕方ないよね・・・・

っというわけで、
ようやく?対応されたヘッドライトのオートの設定。

こちらを早速変更してみました!

最近の日産のオートライトは、
フォグラングのスイッチがON状態、オートポジションでエンジンをかけると、
どんなに明るくても全社外灯が点灯する仕様になっちゃってるんですよね。

まぁ色々と上のほうからそうしなさい的なことを言われているらしいので、
その部分には関してはとりあえず割愛。

っで、実際問題なんですが、
使用者からしてみたら無駄なことこの上ないんですよねww

いやまぁ全点灯しててもいいって人には関係ない話題でしょうが、
せっかくのオート機能なのにねぇ・・・・

って思っていたら、
ようやくそれのON/OFF切り替えが配信されました・・・・

なのでさっそくコンサルトさんをつないで・・・・
5分ほどで作業は終了。

さっそく車両で確認してみましたが、
明るいところだとちゃんとつきません!w

感度も一番最低に下げましたし、
これでむやみにチカチカとつくこともないでしょう!

これしちゃうと、
ヘッドライトの消し忘れ警告音がならなくなっちゃいますけど、
オートだと基本気にしなくてもいいのかな~って思ってます。

ディーラーで頼んでもきっと10分ほどの作業で終わってくれるでしょうし、
気になってた方はぜひお近くのディーラーに行ってみてはいかがでしょうか!w

Posted at 2014/04/26 21:59:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | E52 | クルマ
2013年09月13日 イイね!

ECOモード

タイトルだけではさっぱりですが、
本日の朝に通勤時なんですが、
走行中にいきなりECOモードが解除されたんですよね。

もちろん自分でボタンを押したなんてオチはないです^ー・・・

会社にあるコンサルト3で診断したところ、
やっぱり走行中に変な履歴が記憶されてました。

しかも・・・・なんかバックドアの反応もあったみたいで、
それに連動してECOモードが解除されたっぽい・・・?

正直よくわかんないですねw

バックドアのスイッチが、
確かに一個だけ下の段にあるので、
もしかした走行中に膝が・・・・・あたるわけないですよ!

そんなに足長くないですから!OTL

とりあえず原因らしき記録はあったけど、
細かいところになると自分じゃ調べようがコレ以上なかったので、
仕事上がりにそのままディーラーへ。


まっ、同じものを使って調べてもらうので、
当たり前だけど結果は同じ!

さて、そうなってくると気になってくるのが走行中に反応があったというバックドアの反応・・・・

さすがに走行中に勝手に開くことはなかったけど、
何が原因なのやら・・・・・

納車からまだ1ヶ月ということもあり、
ディーラーさんも色々と気にされているようですが、
個人的にはまぁリセットしたらもとに戻ったからとりあえずはいいかなーってかんじですかね。

またでたら持って行くくらいしか対応のしようもないし、
さしあたって問題はなさそうなので、
今回はこんなところで。

また何か問題がありそうならきちんと調べましょうかね・・・

Posted at 2013/09/13 23:38:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | E52 | クルマ
2013年09月05日 イイね!

次なる計画は・・・・

今ぱっと考えてるのは、
リフレクターをあれやこれやしつつ、
フォグのHID化ですかねぇ・・・・

リフレクターに関しては、
あまり大きな声ではいっちゃいけない気がするのでこっそりですが、
フォグのHID化に関しては何も問題がないのでいいかな?

HIDにしたさい、
気をつけるのは光軸かなぁ・・・
あまり上向くと対向車にすげー迷惑だしね・・・OTL

車いじるにあたって、
やっぱり基本的に車検に通らないとか、
周囲に迷惑になるようないじり方はしたくないしなぁ~

どっちにしても、
しばらくは週末の天気もよろしくないので色々と出来そうにありませんけどね・・・OTL

Posted at 2013/09/05 23:37:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | E52 | クルマ

プロフィール

「予定と違うなぁ・・・・ http://cvw.jp/b/1959523/40386199/
何シテル?   09/10 20:35
神音です。よろしくお願いします。 今回車を乗り換えに伴い登録してみました。 使い方とか良くわかってないので、 教えてくださる方大募集です>w<

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ようやく納車されました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/24 12:38:33

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
日産 エルグランドに乗っています。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation