• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

懸賞王のブログ一覧

2010年10月30日 イイね!

バッテリー鍋ティラミス!?

バッテリー鍋ティラミス!?











つい先日、バッテリーがあがりました。


車内でエンジンOFFのまま、1時間くらい音楽を聴いたあとにエンジンをかけようとしたら・・・

カリカリカリカリ・・・!!!
(>Д<)ウルセェ!


ってな具合になりまして(汗




今までもバッテリーをあげたことありましたが、

その時はキーレスも反応しないくらい容量がすっからかんになってましたので、

今回のカリカリ音にはちょっとビビってしまいました(驚





とりあえず知り合いのDマン(笑)に電話して

(´ー`)『バッテリーじゃね?』

とアドバイスをいただき、ケーブルを繋いで復活しました。



それから1時間くらい走って家まで帰ったのですが、

翌日も電圧が低かったみたいでエンジンかからず・・・



これはさすがに換えないとダメだろうと判断し、

近くのSABへ行き、新しいのに取り替えました♪


 ちなみに コレです。





以前使用していたバッテリーは、一度すっからかんになるまで放電してしまった経験あり。

その時もケーブルで繋いで処置しただけなのでダメージが残っていたんでしょうね。

で、そのまま2年半使用してまして、最近例のフルリメのために1ヶ月入庫していたので、

自然放電し更に容量が減ってしまっていて、今回トドメを指してしまったのだと思われます。



(*´д`*)愛知までかなりの距離走って充電されたハズだったのにねー

ま、それ以上にダメージ入ってたってことですね(汗



みなさんはどんなタイミングでバッテリーを新調しようと思います?
今回の件でちょっと意見を聞きたいなーって。








さて、次のお話。



事前発表なんですが、

来月14日に鍋オフやります♪
鍋っていうかしゃぶしゃぶですが・・・ww


まだ詳しくは決めてませんが、昼前に例の場所に集まり、

夕食は柏のほうにあるしゃぶしゃぶ屋さんに移動する予定です。


後日改めてブログにて発表しますので、予定空けておいてくださいねー。

ちなみにただのダベりオフなので、お好きな時間に来てもらって構いませんから~(遅刻王対策ww

前半のクルマを囲んでのダベりだけでもいいですし、

後半のしゃぶしゃぶ食べながらのダベりだけでもいいですよー♪

まぁ・・・( ̄ー ̄)まったりやりましょう







最後にオマケを。


コレ食べました。





知っている方多いと思いますが、TVの某ランキング番組で1位になったスイーツです。

放送見て以来食べたかったのですがどこもかしこも売り切れてて、
やっとこさ1個だけ残っていたコイツを買うことができました。

コレが本場のティラミスなのかー♪
ウマ━ヽ( ゚∀゚)ノ━!!

って言いながらいただきました。

やはり本場は違うね!
Posted at 2010/10/30 03:15:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2010年10月26日 イイね!

サミットの宿題?提出。

サミットの宿題?提出。












もう一週間以上経っちゃいましたね~。






ABNORMAL→CLOVE 2010 

年に一度の全国サミット!!




今思い出しても楽しかったですよー。

もう脱力感に襲われている人も少なくないのでは!?




そんなアナタに刺激的フォトギャラを作成してみましたよ~♪





その名も・・・

関東秘部徹底解剖!




今年は例年にも増して関東メンバーの勢いがスゴイなと自分でも感じたので、

ちょっと特集組んでみました。



サミットのオフレポは各地でもあがっているみたいですし、

自分もあまり写真撮れなかった(撮らなかったww)ので、

翌日泊まり組だった、うちら関東秘部のメンバーの写真と合わせて説明させていただいております♪



もちろん本人たちの了承を得ておりますよww


それではどうぞ~


ホレ(゚Д゚)ノ⌒ ココをクリック♪  
Posted at 2010/10/26 00:56:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ
2010年10月19日 イイね!

ABNORMAL→CLOVE 2010全国サミット!

ABNORMAL→CLOVE 2010全国サミット!










先日開催されました、


アブクラ全国サミット2010!

行ってまいりました♪



楽しかったぞぉ~!!
アブクラ ゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚ 最高っ♪










参加された変態な方々、お疲れ様でした。


自分も無事に家に到着いたしました。


今回の総走行距離です。








今回のサミットもいろいろな試みがあり、

楽しんでいただけたのではないでしょうか!?





会場を貸し切るということで、みなさんには参加費がかかってしまいましたが、

その分めいいっぱい気兼ねなく楽しめたと思います。





さしたる問題もなく、不快な思い(バツゲーム除くw)もさせず、

みなさん無事に帰られたようですよね?








これだけ楽しい会が開かれたのも、


会場から近い方々から、遠路はるばる遠征してきてくれた方々、

また、事前に計画を練ってがんばってくれた幹部のみなさま。

当日も早くから誘導係をしていただいた静アルのみなさんのおかげだと思います。


ありがとうございました♪
自分はなにもやってないので感謝感謝です♪











今回、写真をあまり撮ってないので、

オフレポは前会長と静アル隊長の和尚にお任せしますww


みなさまもオフレポ書けなかったらブログでお二人にリンク飛ばしちゃいましょうww










自分はこれから、

今回に向けて行なったフルリメイクの詳細と、

勢いのある関東秘部の紹介をしちゃおうかなと思ってます。








というわけで、もう知っている方や写真でも見た方多いと思いますが


解禁です。








Posted at 2010/10/19 17:36:48 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマ
2010年10月16日 イイね!

アブクラサミット前日! 

アブクラサミット前日! 










誰かさんのおかげでなんとか晴れそうですね♪






さて、とうとう明日に迫ってまいりました!


第3回目のアブクラ全国サミットですよ!!




この日を楽しみにクルマをイジっている人も少なくないハズ!?w





自分もこの日をターゲットにフルリメイクを計画しておりました。


北の宴前に入庫する予定が先延ばしになってしまってましたが、

なんとか間に合ってホントよかったです・・・。





こんなクルマですが、よかったら見てやってください。





















はい、去年のサミット行く前の状態ですww

一年で変化した姿をお楽しみくださいね♪
Posted at 2010/10/16 19:36:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「久しぶりのショウドウガイ」
何シテル?   06/12 07:22
180sxからアルテッツァに乗り換えました。 そしてアルテッツァからアルテッツァジータに乗り換えました。 そしてそしてついに憧れのシロッコへ! 走行不能とな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     12
3 456789
10111213 1415 16
1718 1920212223
2425 26272829 30
31      

リンク・クリップ

J-NEXT J-LINE10 フェンダーモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 12:08:50
不明 ナビ外部VTR入力 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/05 07:42:18
インダッシュナビ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/05 07:07:13

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
繋ぎで乗っていたマーチの車検切れを機に中古車漁りをしてたら、MTでタイタニウムグレーの大 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
シロッコから乗り換え予定です。 R5.12.1 納車
日産 180SX 日産 180SX
以前乗っていた車です。 7万kmくらいの中古を購入 最終的には13万kmまで到達いたしま ...
フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
アルテッツァ同様、昔から憧れていた車になります。 そんな車を乗り継げる自分は幸せモノでし ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation