• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iZuMiのブログ一覧

2015年05月07日 イイね!

2015GW終了~後半

2015GW終了~後半GW後半は、今最もホットなスポットな、箱根に行ってきました~。



泊まりで行きましたが、
噴火の心配がある大涌谷には近寄りませんでした。

登山電車には乗りましたが、ケーブルカーやロープウェーは乗らなかったので、次回は乗ってみたいです。
鉄男な長男君は喜んでました~(笑)


お昼に強羅で豆腐カツを食べたのち、箱根湯本を散策しました。
火山活動は心配なところでしたが、箱根湯本は沢山の観光客で賑わってました。



翌日は、朝6時の役場の町内放送で目覚めました~。
この日は1日、彫刻の森美術館で過ごしました!


最後はクルマ画像です・・・。

車高はバネのみ交換ですが、リアがもう少し下がっていれば・・・と言う感じです。


今回、初箱根でしたが家族も楽しめたようで、また来ようということになりました。
意外に近かったので、箱根山が落ち着いたら、今度は日帰りで黒たまごを食べに行こうと思いました~。


Posted at 2015/05/08 04:10:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月07日 イイね!

2015GW終了~前半

2015GW終了~前半5日間もあった今年のGWもアットいう間に終わりました~。



まずは前半戦ですが、大黒PAのclubF30定例オフ会に初参加しました!


20台くらいは集まったと思います。


基本ウダウダでしたが、このように、オフ会ではお馴染みのような光景も見られました~(笑)


以下、参加車のスナップです。


ボディーカラーは定番の白や黒のほか、赤や青の車も多く、カラフルでした~。
アルビナブルーとグリーンの2台は、オーラありましたね!


次にマフラー編です! 
色んなマフラーがあって、我が車の貧弱なマフラーの今後に当たり非常に参考になりました~。



当日の大黒は、E92M3のオフ会もあったようで、BMWだらけでしたが、他にもたくさんの輸入車がありましたよ。


幹事のコバッチさんを始め参加された皆さん、お疲れ様でした!
来月も、よろしくお願いします。



次の日も朝から晴天だったので、三崎口までマグロを目的にドライブしました。


ここは昨年も来ましたが、市場の2階にあるお店ですが、家族が気に入っている所です。
今回も並びましたが、従業員が多いせいか、注文したらあっという間に出て来ました!

オマケのクルマ画像です。

マフラーが気になります・・・。


今回も、マグロを美味しく頂きました~。
Posted at 2015/05/08 03:30:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月02日 イイね!

焼ハマグリル

焼ハマグリル昨日、こんな店に行ってきました。

焼ハマグリル、蛤焼きがメインのお店でした。


これで焼き蛤が1kg!


チョット小さいでしたが、美味しくてアットいう間に完食です!



次はムール貝1kg。
これも美味しかったです。


残ったスープにパスタを入れて頂きたしたが、これまた最高!


大満足なお店でした〜^_^
Posted at 2015/05/02 01:57:40 | コメント(3) | トラックバック(0)
2015年05月02日 イイね!

やっちゃいました〜

やっちゃいました〜リアホイール、ガリッちゃいました〜(>_<)

補修考えねば・・・
Posted at 2015/05/02 01:44:43 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年04月28日 イイね!

静岡満喫しました~

静岡満喫しました~先月末のことですが、学校が春休み期間に静岡にドライブに行ってました。


まず行ったのは、さわやかです。
一度食べてから、大ファンになりました。

お腹いっぱいになったので、次に行った事が無い富士山の近くに行って見ました。

5合目は開通してませんでしたが、十分大きさが実感できます。
春になったら、5合目まで登って見たいと思いました。


次の日は、イチゴを食べてから、修善寺 虹の郷という所に行って来ました。


こどもたちの遊ぶものが沢山あって、また園内の機関車にも乗れて、子供達は楽しかったようでした。

最後は、モンちゃんコンちゃん夫妻にナビお願いしてグルメオフでした。


まずは朝ラーです。(スイマセン画像撮り忘れましたが、)朝からスルスル入るラーメンでした。
その後、掛川花鳥園に行って、様々な鳥達と触れ合いました。規模大きくてビックリ、かなり楽しめました~。

そして、昼食は静岡餃子No.1の浜松の「むつ菊」さんです。


なんとか予約とって頂き食べる事できましたが、非常に美味しかったです!
その後は、うなぎパイファクトリーで御土産GETしてから、浜名湖を一周ドライブした後、夕食です。
浜松の中川屋で「鰻」を食べましたが、これも美味しかったですよ~。

1日グルメオフの企画&アテンド、ありがとうございました。
次の企画は富士山1周で、お願いします・・・!
Posted at 2015/04/28 05:01:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アリエクで黒いグリルを探してましたが、ついついヒカリ物をポチってしまいました〜」
何シテル?   08/06 07:03
北海道出身でR5年6月より札幌に引越したBMW乗りです。 BMWは、E36→E46→E92→F36、4シリGC-420iMspに乗っています。 このブログで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 07:21:23
6回目のDIYオイル交換(12回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 22:49:09
Next innovation サイドアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 14:25:56

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
F36の4シリーズ420グランクーペから、E46以来の久しぶりな3シリセダン、G20の3 ...
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
6台目の車で、久し振りに36に戻りました・・・F系でした。 クーペでもないセダンでもな ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
5台目の車で、これでクーペデビューしました! BMWは3シリーズを乗り継いでいます。 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
3代目所有車で、これでBMW&輸入車デビューしました。 中古購入で2年しか乗りませんでし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation