• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

iZuMiのブログ一覧

2007年07月03日 イイね!

1ヶ月経過した感想

1ヶ月経過した感想仕事や家族行事などで、かなり久し振りの書き込みです。(この間にリラックマに会いました!)
ところで我が車の足回り交換後、約1ヶ月経過しましたが一言ではシャキッとたと言う感じです。
全体的なバタバタ感は無くなりました。特にリアがバタつかず収まる感じです。
モンローは悪く言うとやや固めな感じもしますが、費用対効果としては満足いくものでした。
リアのM3アッパー+Z3アルミプレートなどアッパー系も取り替えた事も良かったかもしれません。
そういえば、先月の夕張のスタコンでお話した36乗りの静内から来たちょい悪系なオジサン達から、「モンローは固かったな~」と言ってました・・・。
ロアコンブッシュは、ブレーキ時にふらふらしたハンドルがシッカリするようになりこちらも効果ありそうです。
最後に左右車高調整ですが、右リアのみスプリングシートを14mmにしましたが、以前よりは均等になったようです。

今の所、トータル的には5年前の乗り味を取り戻し、車高も以前よりはるかに左右均等になってきた事もあり狙っていた目標を達成したようです。

しかし、マイナーなモンロー君の性格がどんな物か、これから正体がわかるんでしょう・・・。
2007年06月03日 イイね!

やっと装着となります。

やっと装着となります。今日は、朝からのユノミツーリングから帰宅後、取り付けパーツを積んで装着をお願いするショップに行って車を預けてきました。
2、3日で完了とのこと。
出来上がりがどんな感じになるんでしょうか・・・?

行ったついでに、せっかくなんでもうひとつもお願いしてきました。
今日もピットにボクスターとかスゴイ車を見てチョット気が引けましたが、勢いでお願いしてしまいました。
2007年05月21日 イイね!

復活企画3(ドイツからの届け物)

復活企画3(ドイツからの届け物) 甲子園からに続き、遠くはるばるドイツからパーツが届きました。
今回はBMWやベンツの純正交換部品を取り扱っている東京の業者を通じて購入しました。因みに定価の40~50%引きの価格でした。
内容はゴム関係の交換部品で、フロントアッパーとM3リアアッパー、ロアアームブッシュ、左右車高微調整用のリアスプリングシートです。
これでOKっと思っていたら、リアアッパー用一部パーツの品番を間違っていたのが発覚し()、再度発注予定なので交換はもう少し後になりそうです。
これで大体揃ったので、そろそろ何処で交換してもらうか、調査開始です。
せっかく安く手に入れたので、できる限り安く抑えたいのですが、どうなることやら・・・。
2007年05月03日 イイね!

復活企画2(東京からの届け物)

火曜日の夜にエアクリフィルターとエアコンフィルターが届きました。
本来この手の物は、きっと1~2年で交換なんでしょうが、このときまでズルズル引きずってしまいました。
これもカーボン入りとか、剥き出しとか純正以上にスバラシー物が色々あるのですが、結局ショックと同様に純正相当品にしました。
取り付けは簡単そうなので、連休後半の合間を見てササッと交換したいと思います。
忘れずに残りのキャリパーも塗らないと・・・。
2007年04月29日 イイね!

復活企画1(甲子園からの届け物)

復活企画1(甲子園からの届け物)来月で5年を経過する我が愛車。
もう少しお付き合いする事にしたので、今回、足回りを中心にリフレッシュをする事にしました。
我が車BMW E46-318i-Mspは、バネのみアイバッハで、走行距離約40000km、バッテリーとブレーキは昨年交換(ロ-ターは次回交換予定)しており、基本的に調子悪いと感じておりませんが、足回りは、特にゴムブッシュ類の劣化なのか、あまりよくないのでこの機会に交換しようと思いました。
どうせなら、これと合わせてショックも交換しようと思いましたが、コニ、ザックス、ビルなど、色々ありすぎるE46用のショックやスプリングセットのキット。
基本的に乗り味はこのままで良かったので、今回はバネはそのままで、ショックのみ交換としました。
コニFSDが良かったんですが、今のバネを生かすならば×、更に価格的なこともあり断念。
次にザックッスの純正リプレイス版ありますが、価格もチョイ高でMスポ用が無く断念。
コレは最後まで悩んだビルB4ショック。これも純正リプレイス版のようで、価格的にも魅力的でしたが、情報があまり無く見送り。
結局、モンローリフレックスとなりました。種類も豊富で、なんと行っても価格が魅力的でした。ヤフオク見て、安いお店が甲子園にあるお店でした。
ついでにバンプラバーも新品にしました。(次回に続く・・・)

プロフィール

「アリエクで黒いグリルを探してましたが、ついついヒカリ物をポチってしまいました〜」
何シテル?   08/06 07:03
北海道出身でR5年6月より札幌に引越したBMW乗りです。 BMWは、E36→E46→E92→F36、4シリGC-420iMspに乗っています。 このブログで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロントグリル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 07:21:23
6回目のDIYオイル交換(12回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 22:49:09
Next innovation サイドアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 14:25:56

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
F36の4シリーズ420グランクーペから、E46以来の久しぶりな3シリセダン、G20の3 ...
BMW 4シリーズ グランクーペ BMW 4シリーズ グランクーペ
6台目の車で、久し振りに36に戻りました・・・F系でした。 クーペでもないセダンでもな ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 3シリーズ クーペ
5台目の車で、これでクーペデビューしました! BMWは3シリーズを乗り継いでいます。 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
3代目所有車で、これでBMW&輸入車デビューしました。 中古購入で2年しか乗りませんでし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation